エンディングBGM: Unknown Brain – Candy (ft. Linn Sandin) #レスリング #吉田沙保里 #柔道 #柔術レスリング吉田沙保里吉田沙保里伝説柔道登坂絵莉 25 Comments 現役格闘家 2年 ago レスリングと柔道は似たようで全く異なる技術、柔道は道着を利用しタックルは無し、レスリングは実は若干立ちの関節を利用したり絞めを入れたりして投げることがある。 cheetah cheater 2年 ago ALSOK防衛システム作動中の映像 ダイアンゆうすけ 2年 ago 腰強すぎて草 よん 2年 ago レスリングしとるやん表題おかしいよ逆に柔道選手の方がよくやってるととるべき く 2年 ago 柔道着着てやったらさすがに柔道の方が勝つんかな? 中山宏 2年 ago 吉田さんは凄いと思うけど、柔道着がないのは大きいんじゃない? black kiyo 2年 ago 足をかけたほうが転びそうになってるの草 ひろき 2年 ago 柔道では足を触ったら反則です😂 高岐elza 2年 ago この体幹で腹直筋にアプローチするクランチが1回もできません!ってニコニコしながら言う最強笑 なんご 2年 ago 柔道着がないから掴めなくて弱体化してるっていうのもある 暗黒柳徹子 2年 ago すげーな!途中からワザと柔道の投げを堪える練習してるみたいだ N N 2年 ago 吉田沙保里が柔道をやってるところを見てみたい。 進撃の巨人 2年 ago 柔道もレスリングも両方やってるけど、柔道とレスリングは全然違う。けど、吉田沙保里なら柔道でも日本一なれる。 ヤフオクストア/YSトレーディングチャンネル 東京都八王子市 ブランド品/コスメ/香水/オーディオ買取販売 2年 ago ただ単に体幹が化け物なだけ mintoミント 2年 ago 柔よく剛を制すだけど柔よく吉田を制すなんて無理 継続高校 2年 ago そもそもルールが違うから😅 峰藤産業 2年 ago ラスト10秒は吉田さんがヌードグラビアに挑戦でもしたのか?バキバキの筋肉だな 山本将悟 2年 ago 様々な格闘技があるが、結局その人が強いかどうか sss 2年 ago 最強すぎる。 harutikun 2年 ago 柔道着着てないから、レスリング有利でしょ! elkysunnykuri 2年 ago 道着が無ければ難しいだろう。 Noboru Ohya 2年 ago ケラモフかよ gpt 2年 ago モノを知らなくて、マスコミの作ったイメージを信じ込んでる情弱ニワカばっかりだけど、女子の柔道とレスリングは競技人口、競技レベルともに全く話にならないレベルで柔道が上だから(笑 請われて実現した合同合宿だが、女子柔道の層の厚さに接し、危機感も…栄和人・強化本部長女子レスリングの初期には、レスリング選手が筑波大柔道部や講道館の練習に加わらせてもらったことがある。それ以前から男子では柔道と接点があったが、女子はこれらが初めてで、合同練習というより、レスリング選手が格闘技の初歩を学んだのが実情。柔道の闘いでは柔道選手が圧勝し、レスリングの試合でも柔道選手が勝つという状況だった。 https://www.japan-wrestling.jp/2017/04/16/106231/#:~:text=%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%AE%E5%A5%B3%E5%AD%90%E6%9F%94%E9%81%93%E3%81%AE,%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%AF%E7%B4%84200%E4%BA%BA%E3%80%82 2018年度の国高体連専門部のレスリング女子の競技人口は約200人です。ちなみに女子柔道の全国高体連専門部の競技人口が約5000人なので、比較するとレスリングの競技人口がかなり少ないことがわかります。 https://kencoco.com/media/articles/85609 これは厳然たる事実で、ここまで競技レベルが低いから同じ選手が五輪を連破できる。吉田や伊調でも谷亮子や阿部詩クラスの足元にも及ばない。 タブーを検証、五輪競技別に存在する「メダルの価値」の違いhttps://www.news-postseven.com/archives/20200107_1518133.html/2 なし 2年 ago 私は最強〜♪に似合う人です😅 シャゲダン帝国 2年 ago 相手の土俵で戦えば負けて当然かと今の柔道はレスリングでいうグレコローマンに近いし
gpt 2年 ago モノを知らなくて、マスコミの作ったイメージを信じ込んでる情弱ニワカばっかりだけど、女子の柔道とレスリングは競技人口、競技レベルともに全く話にならないレベルで柔道が上だから(笑 請われて実現した合同合宿だが、女子柔道の層の厚さに接し、危機感も…栄和人・強化本部長女子レスリングの初期には、レスリング選手が筑波大柔道部や講道館の練習に加わらせてもらったことがある。それ以前から男子では柔道と接点があったが、女子はこれらが初めてで、合同練習というより、レスリング選手が格闘技の初歩を学んだのが実情。柔道の闘いでは柔道選手が圧勝し、レスリングの試合でも柔道選手が勝つという状況だった。 https://www.japan-wrestling.jp/2017/04/16/106231/#:~:text=%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%AE%E5%A5%B3%E5%AD%90%E6%9F%94%E9%81%93%E3%81%AE,%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%AF%E7%B4%84200%E4%BA%BA%E3%80%82 2018年度の国高体連専門部のレスリング女子の競技人口は約200人です。ちなみに女子柔道の全国高体連専門部の競技人口が約5000人なので、比較するとレスリングの競技人口がかなり少ないことがわかります。 https://kencoco.com/media/articles/85609 これは厳然たる事実で、ここまで競技レベルが低いから同じ選手が五輪を連破できる。吉田や伊調でも谷亮子や阿部詩クラスの足元にも及ばない。 タブーを検証、五輪競技別に存在する「メダルの価値」の違いhttps://www.news-postseven.com/archives/20200107_1518133.html/2
25 Comments
レスリングと柔道は似たようで全く異なる技術、柔道は道着を利用しタックルは無し、レスリングは実は若干立ちの関節を利用したり絞めを入れたりして投げることがある。
ALSOK防衛システム作動中の映像
腰強すぎて草
レスリングしとるやん
表題おかしいよ
逆に柔道選手の方がよくやってるととるべき
柔道着着てやったらさすがに柔道の方が勝つんかな?
吉田さんは凄いと思うけど、柔道着がないのは大きいんじゃない?
足をかけたほうが転びそうになってるの草
柔道では足を触ったら反則です😂
この体幹で腹直筋にアプローチするクランチが1回もできません!ってニコニコしながら言う最強笑
柔道着がないから掴めなくて弱体化してるっていうのもある
すげーな!途中からワザと柔道の投げを堪える練習してるみたいだ
吉田沙保里が柔道をやってるところを見てみたい。
柔道もレスリングも両方やってるけど、柔道とレスリングは全然違う。
けど、吉田沙保里なら柔道でも日本一なれる。
ただ単に体幹が化け物なだけ
柔よく剛を制すだけど
柔よく吉田を制すなんて無理
そもそもルールが違うから😅
ラスト10秒は吉田さんがヌードグラビアに挑戦でもしたのか?
バキバキの筋肉だな
様々な格闘技があるが、結局その人が強いかどうか
最強すぎる。
柔道着着てないから、レスリング有利でしょ!
道着が無ければ難しいだろう。
ケラモフかよ
モノを知らなくて、マスコミの作ったイメージを信じ込んでる情弱ニワカばっかりだけど、
女子の柔道とレスリングは競技人口、競技レベルともに全く話にならないレベルで柔道が上だから(笑
請われて実現した合同合宿だが、女子柔道の層の厚さに接し、危機感も…栄和人・強化本部長
女子レスリングの初期には、レスリング選手が筑波大柔道部や講道館の練習に加わらせてもらったことがある。それ以前から男子では柔道と接点があったが、女子はこれらが初めてで、合同練習というより、レスリング選手が格闘技の初歩を学んだのが実情。柔道の闘いでは柔道選手が圧勝し、レスリングの試合でも柔道選手が勝つという状況だった。
https://www.japan-wrestling.jp/2017/04/16/106231/#:~:text=%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%AE%E5%A5%B3%E5%AD%90%E6%9F%94%E9%81%93%E3%81%AE,%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%AF%E7%B4%84200%E4%BA%BA%E3%80%82
2018年度の国高体連専門部のレスリング女子の競技人口は約200人です。ちなみに女子柔道の全国高体連専門部の競技人口が約5000人なので、比較するとレスリングの競技人口がかなり少ないことがわかります。
https://kencoco.com/media/articles/85609
これは厳然たる事実で、ここまで競技レベルが低いから同じ選手が五輪を連破できる。
吉田や伊調でも谷亮子や阿部詩クラスの足元にも及ばない。
タブーを検証、五輪競技別に存在する「メダルの価値」の違い
https://www.news-postseven.com/archives/20200107_1518133.html/2
私は最強〜♪に似合う人です😅
相手の土俵で戦えば負けて当然かと
今の柔道はレスリングでいうグレコローマンに近いし