【第71期王座戦 挑戦者決定戦】<終局の瞬間>藤井聡太龍王・名人 対 豊島将之九段
◆フル視聴はこちら▷https://abe.ma/3OpjegV

◆過去の王座戦はここから!▷https://abe.ma/3QrzPmK

▼番組詳細
王座戦は全棋士と女流棋士4名で行われます。一次予選、二次予選のトーナメント戦を行い、二次予選を勝ち抜いた棋士とシード棋士の16名によって、挑戦者決定トーナメントを行い、挑戦者を決めます。例年9月から10月にかけて王座と挑戦者が五番勝負を行います。

<キャスト>
藤井聡太竜王・名人
豊島将之九段
解説者:松尾歩八段
解説者:横山泰明七段
解説者:金井恒太六段
聞き手:中村桃子女流二段
聞き手:野原未蘭女流初段

#将棋 #王座戦 #ABEMA #藤井聡太 #豊島将之
————————————————————
※YouTubeの動画には三部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください

21 Comments

  1. ありがとうございます😊
    いやー、八冠達成か名誉王座かをかけたタイトル戦になる可能性が高まりましたね!
    これは目が離せない大注目のタイトル戦になりますね!

  2. 80手辺りから最終盤が160手まで続いて見てる方も疲れましたw
    文句無しの人間同士の戦い、名局でした。

  3. 藤井7冠が悪手を指して一気に形成悪くなった時はヒヤっとしたけど無事勝って安心した
    王位戦はほぼ防衛確実だし8冠は既定路線やろ。油断せずに頑張ってほしい

  4. 豊島九段の投了されるお姿、いつも美しいです。
    勝者に敬意を払われるその態度は、見ていて気持ちが良いです。

  5. いやはや、見ている方も疲れました。でも兎に角、聡太は数十手程度の詰将棋なら苦にしない男ですから、読み切っているのだろうと信じて観戦していましたが、流石としか言いようがない。流石の豊島も投了してくれましたか。王座戦に向けてエンジン全開ですね。

  6. 藤井聡太7冠と豊島将之九段の対局半端ないって!
    これは半端ないって!
    一分将棋になってからの形勢グラフが心電図みたいになってるもん!
    そんなん出来ひんやん普通!

  7. 八冠制覇が現実味を帯びてきたな。
    野球で言ったら首位打者・打点王・本塁打王に最多勝利・最優秀防御率・最多奪三振を取るようなもんだな。