【動画目次】
00:00 OP
00:48 ビッグモーターとは?
05:50 発覚と拡散
12:39 問題行為
19:59 背景
27:13 次回予告

【中田敦彦独演会】配信チケットはこちら
https://www.happybrainwash.com/event-details/nkttalklive
アーカイブ期間:8/6(日)まで

【RADIOFISHライブ】配信チケットはこちら
https://www.happybrainwash.com/event-details/rflivestream
アーカイブ期間:8/11(金)まで

中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/discord

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@nakatatalks

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com

38 Comments

  1. リアルカイジの世界の様ですね。
    子供がこのニュースを観てどう思うのか…

  2. 副社長が悪い!は対社会的観点。
    其れを作り出してしまったのは親である兼重家。
    この2軸が走っているから厄介でありどの様に着地するのか?が僕の関心事です。

  3. 影響力の有るこのチャンネルで取り上げてくれた事に感謝です。多くの方にビッグモーターが如何にヤバイ会社か知って貰いたい。

  4. 兼重副社長は人間をゴミにしかみえてないんだろうな。気に入らないやつは徹底的に潰すんだろう。中学生レベルな頭脳の持ち主で人望がないやつが社長になったらえらいことになるということを世間に知らしめる出来事でもっとこういうことはニュースで取り上げるべきだ。社長の息子だからといって経営のトップにすると独立国家権力のように好き勝手やられてしまうってことです。

  5. 少なくとも本社の管理職以上は懲役ものでしょう。親子に関しては10年以上。当然保険会社の関係者も。

  6. YOUTUBE大学に取り上げられたらビッグモーター完全に終わりましたね。515万人が観るから。詰んだとはこのことです。

  7. こうして順序立てて分かりやすく説明してもらえると、スッと入ってきます😲後編待ってます!

  8. 流れで説明してくださって、何が起きていたのかよくわかりました。問題の本質をしっかり確認して、解決に至ってほしいです。後半もしっかりみます!

  9. なぜ島根県だけに店舗がないのだろう。そこにキーがありそうだぜ。

  10. さすが、中田さん🎉  ゴシップネタをピンポイントに面白おかしくしか取り上げないメディアとは違い、本当の問題点と、あってはならない仕組みを解説して下さっている🎉

  11. ニュース見てもいまいち何が起こったか分からなかったけど、全体像が理解できました。さすがです。

  12. 島根県民です。😂ビッグモーター近くに無くて、名前は聞いた事あるけど、今回の騒動に取り残されていましたが、解説して頂きとてもわかりやすく、納得しました。

  13. あっちゃんはホント、
    今知りたいことが何なのか
    需要が分かってるんだよね!

  14. 動画を見て思ったのは、経営者というものはそういうもので肯定する人もいるのかなと思いました。自分が働く職場では経営者の苦労はサラリーマンには分からない。サラリーマンは楽で良いという職場で経営者ならビッグモーター問題もお金を生み出さなくては行けない戦略のひとつとして仕方なかったんだよなと理解をする人も一定数居るんじゃないかと思います。もちろんサラリーマンは経営者の苦しみを想像しても分からないですが、経営者とサラリーマンは別物で経営する上でビッグモーターのしたことは犯罪だけれども経営するってそういうことだという経営者は、かなり多く居ると思います。個人の感想です。

  15. わかりやすくは説明していますが間違った情報と事実が混同しており発覚の経緯、時系列に関しては間違えている。
    時事ネタは難しいですね😢
    いつも楽しく見ています❗️

  16. あっちゃんの説明分かりやすくて好きだからいつも観ちゃう

  17. いつも通りあっちゃんらしい丁寧な説明で理解できました、ありがとうございます。
    久しく見てませんでしたがFRIDAYも芸能だけでなくこういった社会的な話題も取り上げるんですね。ちゃんと仕事してるんだ、と思いました。笑

  18. ビッグモーターのエンブレム
    バイオハザードのアンブレラみたい。笑

  19. だんだんととんでも話が沢山出てきて、本質的な問題よりもそちらが話題になっていたのでまとめてもらえて分かりやすかったです!

  20. カカチャンネル並みに分かりやすいです!ありがとうございます!

  21. この問題を隠れ蓑にしてる「木原誠二氏問題」も是非ともよろしくお願いします🙇

  22. この業態は地場の新車正規ディーラーから新車販売を除いただけですね

  23. 大変参考になりました。
    私も営業の仕事してます。
    類似してる点もありました。有難う御座いました!

  24. 16歳のころケンタッキーでアルバイトしてて間違えてフライドチキンを15分以上揚げてしまって怒られて
    売り物にならないから全部買わされた事ありますわ。笑
    ちょっと焦げてても美味かった。

  25. 中田敦彦さんの説明で報道だけでわからなかったビックモーターの不正の全容がよくわかりました。

  26. そもそも整備が儲からなくなった原因であるディーラーからの手数料の安い委託車検と圧力で時間リソース取られてるあたりまで掘れればあっちゃんカッコいいってなるんだけどな

  27. 根っこが腐っていたという事ですね。
    罪悪感もモラルもない図太い人しか会社に残れないシステム。