地方予選の成績をセイバーメトリクスで徹底分析しました!あの高校実はやります!
甲子園期間中は毎日勝敗予想を投稿しますのでぜひご覧ください!!

高校野球がより楽しく観れるようになる情報を随時発信していきます!
皆様からのコメントもお待ちしております!!!

#甲子園
#高校野球
#優勝予想
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバー紹介】
もんでん
165cm/65kg
広島県立福山誠之館硬式野球部出身
ポジション/ショート
右投げ左打ち
Instagram.com/ryomamonden

かいだ
168cm/60kg
埼玉県立熊谷高校硬式野球部出身
ポジション/セカンド
右投げ右打ち
Instagram.com/kaidaryota

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去の動画をご紹介!!

※再生リストもございます。

☆ドラフト2022
【最終】ドラフト12球団予想(1位〜5位)

ドラフト2位〜5位指名予想【決定版】

ドラフト1位指名予想【決定版】

カープのドリームドリーミングドラフトの動画

【ドラフト】4位指名完全予想

【ドラフト】3位指名完全予想

【ドラフト】2位指名完全予想

【ドラフト】ハズレ1位予想

【パリーグ】ドラフト1位予想

【セリーグ】ドラフト1位予想

【甲子園シリーズ】
☆2022年夏の甲子園最強番付

★大会前に智弁対決を予言していた動画

★智弁和歌山が優勝できた7つの理由を考察

★準々決勝の勝敗予想動画

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

定期的にネタライブにも出演しています!
そちらの活動も是非応援よろしくおねがいします!

ネタ「合格請負人」
https://www.youtube.com/watch?v=LVWkSNiok8g

ネタ「犬との会話」
https://www.youtube.com/watch?v=wMDT6SzNxzM

27 Comments

  1. 待ってました!楽しみにしていました。今年もいよいよ始まりますね😊

  2. 動画には関係ないが、浜田ブリトニー結婚おめでとう!

  3. 総合的にも仙台育英高校が抜けてますね😣開幕戦見に行くのでしっかり見て来ます👍

  4. 仙台育英最強!
    ライオン軍団圧倒的戦力で優勝間違いなし!

  5. 地方大会のレベルにもよるので難しいですね。でも面白い分析で最高でした。

  6. 指標比較はチャレンジですね~
    難しいけど、相手にあまり左右されないか、自力で上げられる指標だと、三振と奪三振、四死球と与四死球、安打と被安打、長打と被長打、本塁打と被本塁打、自責点あたりの率の比較くらいしか思いつきませんね~

  7. やはり総合力で仙台育英ですね。あとは各部門のトップテンのチームがどのように絡んで来るかですね。それとランク外のチームがどんな戦いをするなか開幕が楽しみです😀。

  8. こんなのなんの役に立つ?
    俺達が戦うのは過去のアイツらじゃない、今日のアイツらなんだbyワンナウツ(笑)

  9. 確かに仙台育英は力がありますけどエラーが多いのが正直不安で特に競ってる時が💦しかもいきなり初戦から浦学で仮に勝ち進んだとしても聖光、ミラクル軍団共栄学園そして最大のヤマの履正社らと当たる可能性があるから激戦の消耗がキツいと思ってますわ。

  10. 延長からタイブレークなのが本当に響いてきそう。
    どのチームも投手頑張って競り込めば勝利の可能性ありますね

  11. 8:45仙台育英は例外
    その他自責点ではなく失点の数値を反映
    だそうです

  12. 仙台育英が抜けてますね
    仙台といえば、動画と関係ないですが、羽生結弦さん結婚おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

  13. 愛工大名電、履正社、データには表れなかったですが
    レベルの高いチームを相手に勝ち上がった実績は
    侮れません

  14. 日大三はやると思いますよ。打撃がいいので、投手力も良ければいい所行くと思います。名電ももし徳島商初戦勝利して智辯学園にも勝ったらベスト4辺りまで行って欲しいです。

  15. 仙台育英は、初戦から浦和学院、次は、おそらく聖光学院と強敵、、、疲れきって、履正社やから、履正社に負けるいうマスコミのベスト8予想らしい、まあ、履正社に勝ってほしい大阪府民より笑

  16. 地方大会のデータは、全くあてにならないでしょ‼️ 例えば、大阪や神奈川の激戦区と鳥取や島根など、ライバルチームの戦力差が大き過ぎる‼️

  17. 地元の東京学館新潟いがいと入っていて嬉しいです。
    新潟県はここ最近勝てていないのでまずは1勝してほしいです。

  18. 打撃指標で最強なのはXR27だと思うんだけどなかなか普及しない、、、

  19. 投手力、防御率は勝敗に直結してきますよね。奪三振率広陵7位なんですね。頑張って欲しいです。