井上尚弥はフェザーでも王者になる!しかしその前に…タパレス陣営が語るモンスターの弱点とは…【スーパーバンタム級】
チャンネル登録
BaronChannel ばろんちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCei2HvqBtEv9TZrEwsk60ng?sub_confirmation=1
twitter
Tweets by yamadabaron
動画内音楽
YouTubeオーディオライブラリー
https://www.youtube.com/audiolibrary
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
#baronchannel
#井上尚弥
#naoyainoue
#フルトン
#タパレス
31 Comments
あれだけ高速パンチを繰り出して強いはずのロドリゲスを1Rで見切ってカウンターも取って圧勝したから打ち合いに出てくるタパレスは5R以内にカウンターの餌食になって沈む。
タパレスはPFPトップ10でもないしパンチ力は多少あっても井上からしたら隙があることに代わりない。
カシメロみたいに儲け損なわないようにしっかり管理して置くことだな。(笑)
井上チャンピオンが勝ち続けることを信じていますが、ただ弱点があるとしたら相手選手を甘く見ることだと思います。
ショーンギボンズは胡散臭過ぎるw
フルトンよりいい戦いをする、って
とりあえずもう勝つ気は無いじゃん
タパレス=全財産 井上に
いいなあタパレス。
お持ちのベルトが高く売れるからフルトンが再戦したい気持ちわかった。
ギボンズが1番信用ならん
井上尚弥の対策は足を踏みつける事‼️ フルトンのトレーナーは糞🖕
ギボンズは要注意。ドーピングまわりとか。。
井上に弱点wwwパンチ力◎ディフェンス◎フットワーク◎コンビネーション◎打たれ強さ◎メンタル◎
さて弱点とは
タパレス「4団体統一戦だから4億くらいもらえるやろ、負けてももう安泰なのでやる一択や!!!」
これだけです。
タパレスは、5回立っているのが、精一杯だろう。
フルトンよりも良い戦いをする=フルトンより早く終る、としか思えないんだよなぁ。
井上の弱点を突く前にタパレスの弱点を突かれる可能性の方が遥かに高い…
タパレスは普通に強い
ムロジョンにも勝ったし岩佐戦はバッティングでダウン奪われ不運やっただけ
井上以外でタパレスに勝てる日本人ボクサーはおらん
亀田なら間違いなくタパレスにKO負けする
タパレスはSバンタムのレーディング井上の次の2位の実力者
ちなみに亀田はSバンタムのレーディング圏外の雑魚
タバレス戦早く実現するといいね。
ただドネアのように井上選手に当てるのは難しいだろうな。ドネアの左こそは世界を取った左。ドネアの最高の武器。
そのレベルのパンチでないと井上には通用しない。
まあでも言われるとおり、1発のない選手では井上選手には勝てない。でも1度研究されるとドネアでも再戦の時のようになる。今の井上選手に対抗できるのは、ガーボンタ デービスかテレンス クロフォードレベルじゃないと無理だろうな。
ギボンズが絡むからドーピング検査は厳しくしないとダメ
アフダマリエスから、まぐれのベルトをゲット出来たまでがドリーム🎉
フルトンがベルト配達員ならタパレスはベルト販売員という事で良さそう。
Sバンタム級は2戦目になりますし、4団体統一という事でモチベーションも高いと思います。
個人的にはタパレスが強いとしても、タパレスに負けるのならもっと前に負けているとは思いますよ。
井上選手はボクシングの歴史上で最もボクシングの基本を極めた達人だと思います。
カシメロ、スルタン、タパレス、みなさん同じ肉付きなんですよね🤔
頼むから逃げないでくれ。そして必ず約束は守ってね。みんなカシメロやネリにはうんざりしてるからさw
フルトン戦の延長でタパレスも億単位の慰謝料を貰ったらしいから、それで気が抜けて太ったのかな?ちゃんと体重を作ってくれたら良いが。あれだけ圧倒的な試合を観たのにニコニコしているところを見ると、金勘定でホクホクしてるんだろうな
4団体統一は楽しみだけどタパレスとの対戦にあまり興味がわかない。
ごめんね(^_^;)
ギボンズが絡むと全てが胡散臭くなる ドーピングが当たり前に付いてくるイメージしかない
ベルト獲得した試合は疑惑の判定勝利でしたし
フルトン選手との圧倒的勝利した井上選手
世間の反応は誰もが井上選手勝利
既にオッズ出てましたが14対1
井上圧勝の予想が出てました
他の選手にベルト奪われる位ならば
ファイトマネー稼げる井上戦した方が良いとの判断かと思いますけどね。
なぜ、フルトンは、いつもの通り、アウトボクシングやクリンチをしなかったのか? できなかったのだ。フルトンはジャブの差し合いでも上回れなかったし、連打をしてクリンチしようとする場面は、なんどもあったが、井上がカウンターやサイドステップでそれをさせなかった。
タパレスは8回までもつのか?
楽勝機運が落とし穴。逆境のフィリピーナは怖い。井上がドネア戦で苦戦したこと、タパレスがアフマダリエフに勝っている事を忘れるな。
要点だけにまとめて欲しいな。
パッキャオのKOパンチは左ストレートがメインでしたが井上は左右関係なくどこからでも必殺パンチが打てるところが凄い。
井上尚弥選手と戦うまえに、減量大丈夫⁉️