こちらもおすすめ
・【総集編】ヤバい事件を起こした人たちをゆっくり解説

・今も語り継がれる悲惨な冤罪事件4選をゆっくり解説

このチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪

チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!

※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。

【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房

45 Comments

  1. あんまり同情がわかないな。生き方にふさわしい死に方をしただけ。

  2. 本当にドン・ファンならお金持ちじゃなくても女が寄ってくるよね。金目当ての女しか寄って来なかったということ。寂しい人生だったな。

  3. 知能が低すぎる事件。やるなら自然人狙う〇〇が優秀。こういう輩は顔にチンチンつけた方がいい

  4. 当時、職場の近くで家に記者が集まってて「なんだろ?」って思ってたら家政婦の家だったからびっくりした😳!

    こんな近くに住んでたんだ!って思ったわ

  5. だってこんな中身もキモい勘違い爺、こういうお金目当ての売女でも普通は嫌だよ😂
    凄いお似合い😂

  6. オンナに30億注ぎ込み続けた人生って、、、よほど若い頃にオンナに相手されなかったのがバレバレやん(笑)

  7. シャブで捕まった人が書いた本で、「シャブは口からだとめちゃくちゃ苦い」とあった。
    これが本当なら、経口なら必ず気付くと思うのだが。

  8. つか、もー5年も経ってるのね😳。まるで昨日のような感覚。つーか、歳の差ゆーても、カトちゃんの奥さんは、ほんとにカトちゃんのこと大好きで、尽くす奥さんだと思います。結婚当初は年齢差で財産狙いとか言われてた(マスコミ情報)かも知れないけど、カトちゃんの健康管理や、ハメを外した時に叱ったりとか、めちゃめちゃ愛を感じてる。それに相反して、この女は(すんません。名前覚えてないゎw)どーー考えても黒ぢゃないでつか?旦那さま、紀州のドンファンに関しても、全く愛情を感じられない😔あ、ごめんなさい。途中でコメしてたから、この女のジャニーズ好きとか見て無かったわw
    てか、こいつ、今普通に暮らしてるの?

  9. どう考えても犯人コイツだしあからさま過ぎるのに
    証拠が出てこないのが頭が良いのか悪いのか
    あとめっちゃ神宮寺くん可哀想。

  10. この事件、正直、野崎氏に同情できないのだけど、元妻が、どのような方法で、野崎氏に大量の覚せい剤を摂取させたかは気になります。

  11. 女のために努力するって悪いことじゃないと思う、、、ただ、風俗で良かったと思うわ。1人の女に固執した結果こんなことに、、、

  12. 逮捕してるけど一応したってだけで殺人容疑で逮捕したわけじゃあないから結局は未解決のままだよね、このやり方したら真相わからないんだろうな。

  13. 校長:ベジータ ドンファン:ナッパ ジャニー喜多川:孫悟飯

  14. めっちゃ近所過ぎて「ここがドンファンの家だったんや?」て感じだった。別に事件が起こるまで有名人でも何でも無かったです。祖父がドンファンの従兄弟と同級生だけど、昔からあいつとは関わりたくないと親戚中で嫌われてるらしいですね。

  15. 逆張りとかじゃないけど、かなり黒に近いけど、この状況証拠だけじゃ黒に決めつけるのはどうかなと?

  16. なんだろうな、中々酷い事件なんだけどこのジジイがキモ過ぎて全く同情出来ないんだわ。、

  17. 報道されていることが事実であれば、この人は自分自身で人生を終える形になっちゃったね。人となりを見れば、ある程度その人がわかるって言うけどこの人もそうだよね。自分自身で破滅の道に進んでしまった。それがこの顛末だと思う。

  18. 金あるから女を取っ替え引っ替えしてただけのチビ男に〝ドンファン〟の称号はおかしい

  19. こんな奴はろくでもない‼︎
    人生をなめとる‼︎
    シンプルにダメ女

  20. 財産目当ての結婚でもよくない?
    貧乏人の嫉妬でしかない
    この女は強欲過ぎた

  21. しかし いくらあからさまとは言え疑わしいだけじゃ無罪の原則なんだから。どんな理屈で公判開かず今まで留置続けてるんだろうか。このあたりの処遇が日本は殊更曖昧だな。有罪無罪に関わらずはっきり経過や現状を報告してもらいたいもんだ。

  22. 自分の近所にも『お大臣❨お金持ち❩』と言われる人は何人かいたけど、とてももの堅い人ばかりだった。怪しい人を近付けることもなかった。 この男性の人生はなんだったのだろう。