米アカデミー賞の授賞式が12日夜、ロサンゼルスで開かれ、「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」主演のミシェル・ヨーさんが、アジア系として初めて主演女優賞を獲得した。

一般女性がマルチバースに巻き込まれて大活躍するこの映画は、主演女優賞のほかに、作品賞、監督賞、助演男優賞、助演女優賞、編集賞、脚本賞を得た。

ヨーさんは授賞式に先だちBBCの単独取材に応じ、アジア人女性として、主演女優賞ノミネートが何を意味するのかを語った。

BBCニュースサイトの記事はこちら。
https://www.bbc.com/japanese/video-64948349

YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan

7 Comments

  1. ミシェル・ヨーさん、アカデミー主演女優賞受賞おめでとうございます! そして、有り難うございます!!
    アジア人として、ミシェルさんをとても誇りに感じます!

  2. ミシェール・ヨー(ミシェール・キング、楊 紫瓊、Michelle Yeoh Choo-Kheng, 1962年8月6日 – )は、香港、ハリウッドで活躍する女優。中国系マレーシア人。ミシェル・ヨーとも表記される。
    マレーシア人なのですね。 BBCにはフリーウイグル、フリーチベットについてこれからもコメントしてもらいたいもんだ。
    最近パタっと止んじゃったね。
    私としてはカズオイシグロの「生きる」にアカデミー賞を取ってもらいたかったけれど、アカデミー賞ってメジャー路線で大衆に受ける作品が受賞するんだもんね。「西部戦線異状なし」がいくつか賞を取ったからまあいいか。

  3. "Ladies, don’t let anybody tell you you are ever past your prime.”
    「みんな、誰にもあなた達をオバンなんて言わせちゃだめよ」といった所でしょうか。
    この時会場にいたジャミーリーカーティスは額の前で大きな菱形に両手を組み合わせてました。彼女の言いたかった事はきっと「同じ思いよ!」だったのでしょう。

  4. ミシェル・ヨーのみならずキー・ホイ・クァン、ジェイミー・リー・カーティス、ステファニー・スーの演技も最高に良かった!一番好きな映画ってこの先ずっと言い続けるよ!
    ちなみに監督のダニエルズが制作したShinsの「Simple Song」のMVも最高に良いから見てみてほしい!

  5. とても出来た人という業界評判がいいのが伝わってくる受け答えの良さ。
    同じアジア系だからとかでなく、あくまで個人で、今までの努力が報われた授賞を讃えたいし嬉しい。クァンもね。おめでとう。

Exit mobile version