動画をご覧いただきありがとうございます。ぜひチャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ https://www.youtube.com/channel/UC1eJbTQqf2AXQIiV2wTee-Q?sub_confirmation=1

戦後日本の閉ざされた言語空間について、
少しでも多くの人に知っていただきたいと思い始まったのが、
産経新聞「正論」元編集長 上島嘉郎の『ライズ・アップ・ジャパン』です。

ここでは、TVやラジオ、雑誌ではカットされる
真実の情報を配信しています。

われわれが知っている戦後日本は、
GHQによって思想改造された敗者であり、
今もそれは続いています。

そしてマスコミとは、
「敗者の戦後」を維持するための装置であり、
番犬として機能していることが理解できるはずです。

ぜひコメント・高評価・チャンネル登録お願いします。

#上島嘉郎
#安倍晋三
#大江健三郎
#朝日新聞

20 Comments

  1. 大江健三郎単なる非生産的な物書き… 安倍首相は日本国を繁栄させるために尽力した偉大な人物… 大江はくたばっても、国葬にはならなかった…🤣🤣🤣🤣

  2. 安倍さんがどんなに日本を愛し、日本の為に働いて下さったか❣️ その安倍さんの足を引っ張ってきた人達は反省して頂きたいですね。

  3. 上島先生、いつもありがとうございます。
    先生と思いを共有いたします。
    私は参政党の党員です。
    参政党が、安倍元首相の遺言を果たしてくれると思います。

  4. 大江健三郎殿、貴殿は日本の皇室を破壊し国体を破壊し中華人民共和国の属国、いや中華人民共和国の自治区若しくは中華人民共和国の東海省にでもなれ!
    と、仰るのですか?
    私はごめん被ります!
    中国人になるぐらいなら私は迷わず死を選びます。
    大江健三郎殿ご冥福をお祈りいたします🙏

  5. いつも貴重なお話をありがとうございます。安倍さんが亡くなられた後、オーストラリアにある在外領事館へ記帳に行きました。芳名帳には沢山のメッセージが残されており、多くの人々が安倍さんの死を悲しみ、お別れや感謝を伝えに来たと知り、慕われていたのだと感じました。

  6. 大江健三郎氏の文学と、その思想をよく知らなかったのですが、戦後の共産主義への傾倒を台頭していた方なのだと知り愕然としました。上島さんの深い洞察と知見にはいつも感嘆致します。私も参政党員ですが、一部の自民党員にも日本の将来を案じる真の政治家はいると思っています。党を超えてそのような真摯な方々が、深く病んでしまった日本と世界の将来を明るいものに転換できるように流れを作る日が来るのを、日本のマスコミや産業界が早く気づいて行動を起こす日が来るのを毎日待ち望んでいます❤

  7. 1960年から1970年、左翼運動がトレンドだった時代にも、それが右か左かも分からぬ自分は大江健三郎など1ページも開かなかった。
    替りに右も左も考えていない自分は澁澤龍彦などを眺めて悦に入っていた。

  8. 大江健三郎は,ノーベル賞で、自分の位置を勘違いしているのでは、日本人では無いのか。立っている場所が何処かわからない人。

  9. 安倍元総理が撒いてくださった種を
    大切に育てましょう。🌱

    大江健三郎氏は、なぜ防衛大を
    受験なさったのでしょうね?🤔

  10. 日本はいまだ本当にアメリカと対等な関係の独立国ではない、自衛隊も警察と軍の混じった本当の軍隊とは言えない、防衛大生は法律のしがらみで悩むだろう、自分の国は自分で守る、でなければ同盟を組む、軍事大国になる必要はさらさらないが、最低限抑止力は必要だし、法体系をきちんとしないと、自衛官があまりにも可哀想、平和とは戦争と戦争の間の事であると定義もオックスフォードの英辞典に書いてある、世界はパワーバランスで成り立っている、平和というより日本国の安全、安定した存立を考えるべき、上島さん頑張って下さい🎉

  11. 大江健三郎にしろ司馬遼太郎にしろ戦時世代の作家というのはその青春時代の経験から左翼的な人が多いな いずれも結構古い言葉ではありますが現在の世界状況を見据えてその考え方は変わらないのだろうか

  12. 話の内容はとても素晴らしいのですが、話しの端々に口内でピチャピチャ音を立てるのはやめられませんでしょうか?気になって、話を聞いてられません!無理かなぁ!

  13. 自衛官に女性に結婚するなとは狂っている日本国の防衛は誰が守るんだ。大江健三郎は日本人としての価値観を消し去っている。大和魂はどこに捨てたんだ。

  14. 大江健三郎って当時よく人物を知らなかったんですがこのような思想の持ち主だったとは。
    ほんと知らないと言うことは罪なことです。

  15. いつも貴重なお話を有難うございます。安倍元総理の思いを込めて考え、この日本国🇯🇵が少しでも良い方向に持って行けるよう、国民の一人として頑張ります。これからの上島さまのご活躍を祈念しています。

  16. 私は上島珈琲の黒糖ミルク珈琲が大好きです。だから、あなたを支持するのではありません。あなたが、強く優しく正しいから支持するのです。そのうえ、あなたが、芦原英幸の門弟だったと先般知り、尚更、尊敬せざるを得ません。
    ところで、私は、数年前まで、日本政府に対し、絶対の信頼をおいていました。当時、カケイがどうのモリトモがどうのと盛んに政治批判をする声がありましたが、私には戯言にしか思えませんでした。ところが、チャンコロナ(=新型コロナウイルス)が、私にすべてを教えてくれたのです。ある日、寸足らずのマスクをして、国会に現れた安倍首相をTVで見て、私は、我が目を疑いました。「な、なんだ、コイツは!アホか!」その時以来、私は政府に不信を抱くようになり、チャンコロナのことを調べはじめて、驚くべきことに気づいたのです。残念ながら、長くなるので詳細は省きますが、チャンコロナ撲滅に対して、政府がまったく何もしてこなかったことや、歴代の首相をはじめ、この国の指導者層の99.9%に至るまでが、経済のことにまったく無知で、既に30年近くも経ってしまっていたという事実に、驚愕の思いであります。上島先生❣こんなボケスカタンな連中に国を任せていたら、我がニッポンは、チャコロシナやロスケにいずれは滅ぼされてしまいます。あなたの「政治の一撃必殺★裏サバキ」によって、この国を救うために、今スグご活動頂きたくお願い申し上げる所存でございます。