皐月賞2023 枠順確定後全頭考察 になります。
やはり馬場は悪い中での開催になりそうです。そうなれば求められる物は前に行ける脚質、重馬場を苦にしない、キレよりもタフさを持った馬を中心と考えるのが良いのではないでしょうか。
#皐月賞2023 #競馬の専門学校 #校長キーン
・中山競馬場について
・阪神競馬場について
・福島競馬場について
・重馬場について(15分辺りから)
・馬場の適性から馬券を考える
・2歳重賞戦について
・戦歴の浅い2歳重賞戦について
・タメになるお話シリーズ
【血統の面白い考え方】
・【馬体重から考える馬券術】
・知ると便利なオッズ投票
・ワイド馬券の考え方実戦編
35 Comments
母系にサドラー持ってる馬が多いね。あと早熟は買うよ。🤔
タスティエ-ラに関しては、底を見せてないと陣営が言っていて、それを出すために馬具を調整しています!助言ですが、参考にしてください
逃げ、先行馬が多いので
ハイペース読みで◎マイネルラウレアで行きます!
馬場も文句なし!
お疲れ様です!明日は結構がっつり雨が降りそうなので、日曜もなかなか荒れそうですね
ワクワク😊🎉楽しみです^_^
キーン校長、今日もありがとうございます😊明日も楽しみにしています٩( 'ω' )و
シャザーンの走りに注目したいです
今年の3歳レベル高い。ダメもとシャザーン
小回り+道悪であれば、やはりピッチ走法はかなり有利でしょうか?
中村憲一師匠お疲れ様でした、中山皐月賞当たれば10勝以上が確定します。中山ダブルG1です。
校長🔥魂の全頭考察お疲れ様です♪校長の展開考察前今の時点で【赤線より上】初めて聞きました✊
個人的◎候補筆頭やったベラジオ…ん~…校長とは逆で…最大の敵(課題)は鞍上かなと感じてます…(他におらんかったん?…と言いたくなる…)
クラシック第1弾皐月賞は三冠最初の一歩です、スタートは中山芝2000メートル攻略の4コーナーポケットからスタートしゴール板を通り1コーナーの坂を上り切り2コーナーまで向こう正面は前半の勝負は先行争いや後方待機まで前半1000メートル1分以上通り後半の3コーナーカーブから仕掛けてもポイントの中間は一気に追い上げて最後の4コーナーカーブから最後の直線は310メートルの攻防は坂を上り切り叩き合いやスパート勝負しゴールを通り決着ラインです。
いつも価値ある動画配信ありがとうございます。皐月賞もキーン校長推奨の2軸で3連複を購入予定です。1軸は大阪杯一着、桜花賞ニ着で的中した馬番9から行けば三着に来るのではとホウオウビスケッツから行ってみようと思います。こういうオカルト馬券はこの動画にそぐわないと思いますがお許しください。今回は軸が決まらなくて苦渋の絞り出しです(笑)。もう1軸はキーン校長の推察を参考に本線を購入します。
トップナイフその観点はなかったです。連複の軸なら固いと思ってましたが、考え直す必要がありそうですね。
現在稍重、外伸び、ハイペースと仮定して予想しているため、べラジオオペラは軸候補です。想定より人気しそうですが…
個人的に応援したい馬はマイネルラウレアです。若駒ステークスの動画先程初めて見たのですが、「今年の推しだ。」と一目惚れしました。
ミューラー騎手が一発やってくれそう。中山の魔術師田辺と一本勝負。
お疲れ様です。馬場は良馬場にはならないでしょう。コース的にグリューネやグラニット、等が行きレーンも行きそう。それんを見ながらルメールも前へ。自分は騎手心理で前に行かなければというのが働けば、差し馬の競馬になると思ってます。軸はベラジオオペラです。外よりの枠になりましたが、かえって外側が伸びるのではないかと思います。スプリングSはレベルが高かったと思っているので、ホウオウも馬券に入れたいです。不気味なのはシャザーンですが校長が言う通りダービー狙いだと思います。とりあえず軸はベラジオですね。馬券の種類は悩ましいです。
先生〜皐月賞の出目予想が3番か14番のどちらかです。タスティエーラ軸に考えてます。グリーンの石川君では無いと思います。
全頭考察待ってました😆桜花賞と違ってリバティの様な感じの🐎もいない様なので更に難しい😭今のところ軸はべラジオオペラですかね〜🤔明日の最終考察楽しみにしています🙂
先生、1つ勘違いしてました😅明日障害G1あるんですね~3番ニシノデイジー1番人気みたいですが2着でしょう。1着の馬番と3着の馬番見てからですね😰
おつかれさまです
トップナイフは安定感はありますが勝ち切るのは難しそうですね
馬券には仕込みますが3列目ですかねえ?
ベラジオオペラは今回の軸候補です
田辺騎手が上手く乗ってくれることを期待したいです
明日の最終考察も楽しみにしています!
メモ取りながら拝見しようと思って0.5倍にしたら校長が酔っぱらいみたいな話し方になってしまって集中できません!
色々考えてるんですが、はっきりしてるのは、3歳牡馬はレベルが低い。朝日杯の勝馬も、一週前のレースに出ていたら、馬券内にすら来れなかったろう。それが証拠に、ニュージーランドTではボロ負け。今からNHKマイルが楽しみで仕方ない。ホープフルの勝ち馬も強いのやら、弱いのやら分からない。そこで負けてた馬は相当弱い。どんな馬でも来るという覚悟で予想するしかない。共同通信杯もレベルは低い。やってみないと分からないが、
スプリングSが1番レベルは高かったのでは?
こんばんは❗
全頭考察ありがとうございます。
今今の見立てがキーンさんとほぼ一緒で、ほくそ笑んでしまいましたが、馬券構築は難しいです💦最終考察や日曜のミルダムやレース動向、パドックを見て決めたいと思います。
ところで今日は時間に余裕があったので、
全頭考察をじっくり噛みしめるために0.75倍、0.5倍の再生スピードにしてみましたが、、、、
、、、やっぱり普通のスピードがいいですね❗(笑)
魂の全頭考察楽しかったです。
穴馬が来たら熱いですね。当日が待ちきれません
松山くんの笑顔がみたい。
枠的にもここは◎タスティエーラで!
本当に馬場がキーになりそうですね!POGでソールオリエンス、ファントム、タッチウッドの3頭を指名してるので全頭掲示板入れるように祈ってます笑
校長お疲れ様です。
イタリア系関西人の皐月賞男ミルコデムーロさんに期待して、ショウナンバシット狙ってます!
今年の中山芝の内ラチ沿いは水はけが悪い。内ラチ2頭分くらい空けてレースが進むのではないか。稍重、外枠不利の想定で【シャザーン】に注目する。人気処はG1に必要な底力を感じる馬が見あたらない。ならばこの馬の母クイーンズリングの底力に期待する。友道師、金子オーナーともども期待しているから岩田望Jに鞍上を任せているのだろう。勝ちタイムは1.58.5くらいではないか。稍重のわりにはペースが速くなる。先行押し切りが難しいレースになるのではないか。土曜日の芝レースに注視する。
校長は1回ほしのあきちゃんに怒られればいい(笑)でも、Kミュラー楽しかったです😂
速度調整知らんとは…。ははーん、ご年配だな?長生きしろよ!
キーン校長お疲れ様です✨✨
目からウロコです‼️
一を聞いて十を知る。流石はキーン校長👏👏👏
レース動画を見て感じ取ったベラジオオペラ⇄タッチウッドを勝負馬券と考えています。勿論パドツク等をに問題がなければですが🐴ベラジオオペラのオーナーと上村調教師を含めた対談を見てその思いを強くしました。園田から中央へ🤩
ミルダムでは過分なお褒めを頂きありがとうございました。お身体くれぐれもご自愛下さい🤗
こんにちは😃全頭考察ありがとうございます😊
最終考察も楽しみにしてまーす♪
最近校長の動画見てたのですが、コメント出来てませんでしたが、いつも動画ありがとうございます。自分の買いたい馬の校長のコメントが良いことを願いながら視聴します笑
ねっ、伝えた通りでしょ