0:00 オープニングトーク
0:33 トヨタ株決算
3:16 三菱UFJ株決算
5:40 三井物産株決算
7:31 日本株は割高なのか?
9:00 下落銘柄
9:58 今後のスケジュール

■ おすすめ証券会社
マネックス証券(最強の銘柄分析ツールが無料)
https://bit.ly/2S0ipC1

■ 永久保存版!株初心者向け動画リスト
株の始め方、株の買い方、買い時 解説【株初心者講座】

■ 株の買い時の著書→https://amzn.to/3aCZN1M

■ブログ → https://kabu.home1990.net/entry/world

■ 動画内で利用しているチャートツール
TradingView
https://jp.tradingview.com/

#株式投資 #投資

31 Comments

  1. 動画投稿、ありがとうございました。三菱UFJは、買い時さんの初期のおすすめ動画から持ってます。決算順調でよかったです😊

  2. そーせい、信用買い1445円位
    売り1475円、現物買い1570円位、売り1670円位(両方50ほど利確)で売ったあとまだまだ上げ続け後悔してるワシが通りますよ…泣
    もちろん、現在保有中(現物のみ)は含み損中(笑)

  3. UFJは円安でも儲かるし、利上げでも上がるから死角がないですね

  4. 日経平均株価は、インフレ(継続的上昇)か割高(いつか下落)か判断が難しいです。

  5. 最近は、売り上がって念のため持ち越してたポートフォリオがほとんど新高値取ってきてる。株は分からん。

  6. 毎回、内容も分かりやすく
    素晴らしいですし
    声も良いですね!
    話し方も。

    パーフェクトやん。

  7. 今日下げた銘柄1675銘柄。上がる上がると言っても下がる銘柄もある。決算が良いと思って夜間バカ買いして翌日下がる事もある。夜より場で判断しろよ(笑)

  8. 場中ライヴも楽しく拝見。寝る前にここの動画を見ないとそわそわします笑

  9. UFJはモルスタ株20%のゲタ履いてるから、他行からすると、ズルいわ~😠って感じやろな

  10. 中国経済はやばいけど、今年の車出荷量は2桁増えていますよ。単純に日本車が中国車に負けてるだけ

  11. ド天井で買ったトヨタが思ったよりはやく戻ってきてくれて、本当に良かった!こっからドル円130円とかにならない限りはトヨタは大丈夫そう。
    ただ今日銀行が全面安(決算出てたみずほとか以外)なのが少し気になりますね。明日の出方によっては怖いところ。

  12. 今年は夏枯れ狙ってたけど、下がらなさそうですね〜。

  13. 中国はEV自動車に完全にシフトしてきてるからガソリン車、ハイブリット車の日本車は弱いのかと思います

  14. 中国はもう都市部はEVだらけで、日本車の新車は全くありません。コロナ明けてから先月久々に上海と北京行きましたが、まじでBYDをはじめ中国車ばかり。本当に聞いたことないブランドばっかで怖かったけど、間違いなく勢いがありました。国の政策により国産車を買うらしいです。

  15. 三井物産は円安で好決算だと思ってたのが残念でした😢

  16. アジア、と言ったら「それ中国含む?」と聞き返す奴、だいたい株やってる。

  17. 「日経割安か」の判断基準は指数ベースのperにしませんか?(ファストリが重いやつ)これは8月2日現在20.25倍です。

Exit mobile version