プール熱にはやり目。どこかで聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?
夏に流行ることでも知られています。
今回はアデノウイルスについて小児科専門医が解説します‼

【目次】
00:00 オープニング
01:03 アデノウイルス感染症とは
02:51 咽頭結膜炎について
04:10 流行性角結膜炎について
05:08 今回のまとめ

溶連菌感染症【短時間で分かる子どもの感染症】

【コアラ先生のプロフィール】
本名 藤本 義隆
コアラ小児科 院長

【コアラ小児科ホームページ】
URL: https://koala-syounika.com
心と体の健康を見守る街のお医者さん コアラ小児科アレルギー科
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目3-5クリニックステーション浦和仲町2階

【SNS】
Twitter: https://twitter.com/koala_syounika
Instagram: https://www.instagram.com/koala_syounika/

【コアラ先生の資格】
医学博士
日本小児科学会認定 小児科専門医・指導医
日本小児循環器学会認定 小児循環器専門医
日本小児科医会認定 子どものこころ相談医
日本小児科医会認定 地域総合小児医療認定医

コアラ先生の自己紹介動画↓

小児科医として、病気の子ども達やそのご家族の力になりたいと思い、Youtubeチャンネルを開設しました。正しい情報を発信することを心がけていきたいと思います。
今後もパパママと病気の子どものための動画をアップロードします。
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCcvgQ-wGs3Mp1aD4OSHtjHw?sub_confirmation=1

#医師 #小児科医 #アデノウイルス #プール熱 #はやり目

7 Comments

  1. コアラ先生
    いつも分かりやすくタイミングバッチリな動画をありがとうございます。

    リクエストです!
    4歳の息子が毎週のように熱を出します。
    周期性発熱症候群(PFAPA)についての動画をお願いしたいです。

    噛んだシーンに和みました。

  2. 今月4歳の娘と1歳の息子が
    咽頭結膜炎になりました(><)

    解熱には娘が8日・息子が5日かかり、解熱後も激しい咳が続いて2週間経ちました。
    続く咳はアデノウイルスによる後遺症でしょうか❓️

  3. とても勉強になります!
    よろしければ、小児熱性けいれんやてんかんなどもまとめて頂きたいです🙇

  4. コアラ先生こんにちは!
    リクエストですが、肺炎について教えていただきたいです。
    いつも風邪が悪化したとき、気管支炎や肺炎になるのではないかと怖いです。注意点を教えていただきたいです。

  5. ありがとうございます。
    私は家族で一緒にプールへ16日に
    行ったんですが、その週の木曜日に
    熱を37.5℃出して、
    学校を休んだんですが、それから今まで
    ずっと咳と熱が続いています。
    これはアデノウイルスと言われました。
    アデノウイルスについて知りたかったため、
    YouTubeを開いたのですが、
    すごく分かりやすくて助かりました。
    ありがとうございます。
    24日に、熱が下がり、36.8℃になりました。
    自語りすみません。

  6. すいません私もアデノウイルスですよくわかりますなっているので、目をかくと、あかくなり、シャンプーが自分でできなくて大変試しても治らなかった…それと

    水のアレルギーを話してほしいですなかなか聞かないですよね …珍しいアレルギーなので

  7. 息子がアデノウイルスにかかり高熱と咳き込み目やに
    入院になりました
    退院した後
    私も移り 喉の痛み 嗅覚過敏 咳き込み痰 糊のような涙が 二週間続きましたが まだ息子は咳き込みがたまに 私も咳き込みと涙が少しスッキリしません
    夏風邪本当に怖いです