皆様、落合博満は名球会への入会を辞退していることをご存じでしょうか?名球会といえばプロ野球選手の中でも一流の証。このことは落合博満も多分に認めるところでございます。なぜ落合博満は名球会入りの要件を満たしているにもかかわらず、辞退の道を選択したのでしょうか?
🔥チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
🔥コメントもお待ちしてます!
🔥コメントは落合博満本人も見ていますので、どしどし!
【落合博満プロフィール】
■プロ野球選手OB・野球解説者
■出身地:秋田県南秋田郡若美(現・男鹿市)
■出生年:1953年生まれ
■主なタイトル:史上最年少三冠王獲得(82年)、2度目の三冠王(85年)、史上初3度の三冠王(86年)、正力松太郎賞(07年)野球殿堂入り(11年)
■所属球団:ロッテオリオンズ(79~86)、中日ドラゴンズ(87~93年)、読売ジャイアンツ(94~96年)、日本ハムファイターズ(97~98年)
■監督:中日ドラゴンズ(04~11)
#プロ野球ニュース #落合博満 #名球会
▶️Twitter
Tweets by ochiaioreryu
写真提供:株式会社スポーツニッポン新聞社
協力:ミズノ株式会社
【ご注意】
このチャンネルの動画の無断転載・無断切り抜き等は固くお断りしています。そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。切り抜きチャンネルをご希望の方は、お問い合わせください。
34 Comments
なるほど、てっきり名球会に友達がいないのかと思ってたよ~ん。
落合さんと金田氏との確執があったのは確かで発端は落合さんの入団時のバッティングフォームを金田氏が批判したのが原因。
もう45年近くも経つし、時代もだいぶん変わり、金田氏は今は故人やし、それに400勝ともの凄い実績を残してるのもあるのでリスペクトを含めて、配慮してコメントを言ってると思うよ。
ピンクはモテ色だから
抑えておきたいですね
よくお似合いです😊
要は金やんとの関係か。
名球会に対して評価する面もあるけど、カネが絡む裏の部分を知って嫌ったのでしょうね。
2024年から名球会新基準変更した方が良い
野手 2000本安打 500犠打
投手 200勝 400S 150勝&350S
名球会退会または除籍された人
野手 榎本喜八(除籍) 谷沢健一(除籍)
投手 堀内恒夫(退会)金田正一(除籍)
名球会未入会
野手 落合博満(辞退)ソリアーノ(入会認められず)
わざわざ現役の時のオフにハワイ行って接待ゴルフなんかしたくないよなぁって前から思ってました
気持ちだけもらったと解釈するのも手かな
何度でも言います!
「勝つことが最大のファンサービス」
これが私には真実です!
最下位だけど観客動員数は多いじゃないか!
最下位だけどチームをガラッと変えたじゃないか!
最下位なのはこれまでのフロントの協力が無かったからだ!
↑
(こんなに監督の意向を聞いて補強&トレードしたのに?)
今、ドラゴンズは球団史上最弱です。
キャンプの初日に川上哲治さんが
「俺たちがやっていた頃と何も変わらんじゃないか?」
と言っていた野球が見たいんです!
でもこんな時代だから落合さんのこんな意見聴けるんだよな……。
わがまま言ってスミマセン。
納得ですね。
名球会の”金“と“しがらみ”ですかね。
記念館の話は驚きました。名球会首脳陣の一部に頓珍漢な人が居られたようですね。
このチャンネル、内容が素晴らしく非常に興味深いのですが、素直に賞賛できないひねくれた自分がいまして。
落合さんが善意で協力してくれているのなら素直に賞賛できるのですが、相当なギャラを支払った上でのことなのではないかと思ってしまう。信子夫人は金にガメつそうだから。
100勝、1000本を達成しそうな人が一人いますが、入るのかどうか、気になりますね!
「博満の集い」があれば俺入る。
なんでも似合う、これは同意します。
さすおち
人間関係の解決方法とか
お金の価値観、使い方など、
庶民目線の話も聞いてみたい
記念館を敷地ごと無償譲渡要求は流石にねえ
名球会は選手の墓場って、また言葉だけ聞くと誤解されそうな独特の言い回しをww
真意を聞くとネガティブな意味で表現されているのではないとわかりましたが、この言葉だけが独り歩きするとまた誤解を生みそうだなぁww
落合さんの言う通りです
俺的な考えて動物飼っている選手の事も考えると思うと納得です
インタビュアーの方 聞きにくい事聞いてくれて優秀ですね 親しい関係なんでしょうけど
名球会の会員資格は昭和生まれ限定だったんですよね。昭和53年ごろに発足した名球会は大正生まれの往年の名選手は先輩だから遠慮したんでしょうね。元々金田さんが好きなようにしたかったのかな?そして、追放された。
落合記念館の無償譲渡を求められたって話は初めて知った。名球界側はなぜそんな理不尽な要求をしたんだ?
時間を如何に大事にして現役時代を過ごしていたかが垣間見れました。さすが現実主義の落合さん🎉
流石落合さん
何事にもブレない、落合さん
凄いrespectします。
落合イズムを、マストにして仕事をしたいと思います。🙇
落合さんは寡黙でいちいち言い訳しないから、余計マスコミに書かれたのだけれど、基本的に野球人として「何が大切で何を為すべきか」誰よりも良く判っていたから、というのはある。
昭和風に云えば「男らしい」のだけれど、何でもかんでもペラペラ喋って自己弁護する男性はやはり今風なのだろう。
何にせよ、誰よりも死に者狂いで努力し、圧倒的な「結果」を出した偉人を、とやかく言う事が出来る人間も団体も皆無。
それこそが落合さんの人生哲学のひとつに通ずるものなのだろう。
福浦やん草
墓場の最適任
群れる、争うことを嫌う落合氏の気持ちは分かる気がします。努力の末成し得た結果や自信が指導者になった時に上目線的になったのも口下手が故致し方ないことも。
だからといって夫人が出てくるのは好ましくは思わない。 名球会は選手にとって、特にかつて好成績を積み上げ引退が近い選手にとってはいい辞め時つなぎになる。稲尾さんがつなぎ役として動いたのでしょうがそこは冷静に、ブレない強さは流石としか言えない。
イチローやゴジラ松井とか、籍は入れてるけど一度も名球会の催しに参加していない選手もいる。落合は「オフに予定を取られるから入らなかった」とか言ってるけど、入会有無は任意であれば、入会後の参加有無も任意。その辺りのことは落合自身知ってると思うけどね。だから言ってることがどうも釈然としない。
思うに、喋っていることは建前であって、真意は、入会と同時に殆どが年上で構成されている会であるだけに、落合が現役時代は入会間もない選手がテレビで下っ端扱いされるシーンが何度も映し出されていたことも有って、当時は名球会の入会には大きな嫌悪感を抱いていたんじゃないかな。 それから約30年が経過した現在では、時代は変わって、今では新入会者を下っ端扱いする仕打ちをする輩はいないけれど、当時はそういう時代ではあった。
右向け右に染まらない落合博満さんの生き方そのものが好きです😊❤️
オフは奥様や息子さんどの時間を過ごすための大切な時間とかだったり、来季への大切な準備に充てられるところがまさにプロ野球選手ですね
名球界に入ってなかろうが三冠王三度はまごう事なきレジェンド。
流石落合氏‼️俺流👏👏
天才打者落合氏の生き様👍落合流👍。
あんな組織、なんとなく、一部の人達の私物化された組織のような感じもしていたしね。
第一、2.000本、200勝250Sっていう基準もおかしい、天才ホームラン打者田淵氏も入れねぇし、大リーグ挑戦した怪物松坂投手もね😁
川上も入れてあげれば良かったのにねw
バッターの2000本は、行けると思うけど投手の200勝は難しいと思いますか年俸億単位貰えれば名選手だと思います。