YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://zeroichi.media/with/1242

ホリエモバイルお申込みはこちら(*発売記念キャンペーン中!)
https://horiemobile.jp/

堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/

堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/6218/

様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/

サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_

———-おすすめ書籍————-
2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全(徳間書店)
▶︎https://amzn.to/3Ow26r6
夢を叶える力(ver.1.1): 世界初?AI(CHATGPT)で99%書かれたビジネス書 (ホリエモン出版)
▶︎https://amzn.to/3IIc3NE
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv

堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie

運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/

41 Comments

  1. カズヤchもホリエモンもシバターもクレアも取り上げるって事はこじらせるねぇ〜これは😮

  2. いちいち写真晒してこのバカ議員が〜というのは違うと思うって言うけど、どこかの金髪頭のなんとかエモンとかいうやつも似たようなもんで目糞鼻糞だなあ、と思いましたw

  3. 我々夢も希望もない貧乏人は 年収数千万の人達がおフランスなど訪れた満面笑みの写真を見せられたら妬みと嫉妬しかありません。

  4. タレント議員だけは絶対に認めない!!なんで?!!誰が望むの?!!!最低限、経済学・政治学を学んでから選挙出てほしい。それか何かしら意義のある活動してるとか。タレント議員は税金の無駄でしょー・・・本当に胸糞。

  5. 別にこの人がフランスに行こうがどんな使い方しようが自分らの貯蓄、資産が1円でも変わる訳でもないから正直何もしないよりかは何か動いてくれてた方がいい。
    今までの行いがよくないからって叩くってのは気持ちは分かるけど、それならそれで選挙で普通に落として欲しいです。
    当選して議員になってる以上何かしら動いて欲しいし今じゃなくても何かしらの形で少しでもプラスの影響が出てくれればいいかなぁくらいに思ってるってのが個人的な意見です。

  6. 思ったこと堀江さんと全く一緒でした。こんなしょうもないことで炎上するのかと。公務員の給料や政党助成金の使い道は当事者に委ねられているだろうと。個人的には韓国野党と連帯して放射能デマを発信している左翼野党に税金が使われていることの方が遥かに腹立たしいです。

  7. フランスに行って移民問題に言及しないのはアウトだよ。後、大人数でツアーみたいに旅行したなら真っ当な国際交流が出来ると思えない

  8. ホントこの手のSNSの炎上とかってくだらな過ぎて辟易とする。
    いちいち言われたら政治家になりたくないって思うのはその通りだと思う。
    でも消費増税とかサラリーマン増税の話があるタイミングというのがよくなかったかもしれないけど。
    試しに減税したら批判が減少するかどうなるかやってみてほしいw

  9. 選挙で当選している以上、それは選挙区の人から信任されてるわけだからね。
    だから選挙区の人が今回の件について"信任の範囲"と思うか、"そんな活動は信任してない"と思うか、その結果が選挙に影響するっていうだけの話なんだろうね。

  10. 集合写真とか見ると、、昭和の修学旅行思い出しちゃってね。。
    そんな写真ださなきゃよかったのに。

  11. このレベルで叩いても女性蔑視、女性議員の割合を増やす邪魔をするなと批判来ないな、じゃあ各政党の女性議員監視して叩くムーブ始まるな

  12. 共産党は政党助成金もらってないぞ
    それとレポートも出せないような能力の議員が外遊したって意味ないだろ

  13. こんなことで叩かれるのが嫌なら、政治家辞めて違う仕事すれば良いのに。

  14. なんかマイナンバーカードのQRコードを読み取ると、マイナンバーコードが分かるんだけど、これのメリットとデメリットを教えてください!

  15. いや普通にあんなエッフェル塔の写真はいらないでしょうよ。どんだけ逆説言ってるおれかっけーっておもってるんだ?後いつもいってるが、最初の、ハローYouTube面白くないからやめろ。お前はすべてまちがってるんだよ。

  16. フランスの移民問題を視察しに行ったと幸せな考えを持ちたいです、、、そんな事ないですか😂

  17. めちゃわかりやすい解説
    断片的な情報で感情的に騒ぐのではなく、この事実を元にどうするか?を考えるきっかけになりました。
    動画解説ありがとうございます!

  18. ホリエモンがそう言うならそうなんだろな。海外行ったことないし素直にしたがっとくのが吉

  19. 権力者が贅沢するのはどこの世界でも当たり前だから、いいんだけど
    ブルジョワジーするならその前に、自分の国に貢献してからしろよ
    最近、増税やら、売国奴みたいなことしかしてねえじゃん

  20. 「いや全額自費なんですけど!」じゃなくて「政党からと自費も入ってますからね!!!」ってキレててただただ面白いんだよなぁ

  21. 日本はあらゆる意味で、安っぽい国になってしまった。

  22. SNS炎上ってよくわからずに書くのも変ですが、一言。
    アホが何言ってもスルーすればいい。
    炎上した火に油を注がなければいい。

    自分がいいと思った行為を人がどうのこうのと言っていても、気にする必要はない。
    議員が、国民に選ばれて勤めているので、思い通りに行動してほしい。

  23. 今井絵理子みたいなゴミがいるからでしょ そもそも全く信用されてないゴミは外しとけってだけの話

  24. 最近のSNSは蹴落とし合いばっかだよね。とは言え、あの議員の立ち振る舞いが気に障るのも分かる。少しは、成果を出して欲しいものだね。

  25. ホリエモンさんがまともな感覚でよかった。こんなことに目くじら立てる人間は正直気持ち悪い。

  26. 確かに次の選挙で落とせばいいは正論ですが、それが難しいのが問題なんです。
    所詮、投票率を考慮しなくても絶対数で今回の問題をSNSで知っている層は、この問題を知らない年寄り層には絶対数で勝てない。だから、SNSで炎上させて年寄りも見るテレビなどの報道番組で取り上げられるために騒いでるって分析してみたけどあってるかな。

  27. 何言ってんだ貴様
    秋田県や福岡県久留米市の
    被災地の人間からしたら
    遊びに行ってるんかと
    思う内容だろうが

  28. 堀江さんの理屈はよくわかる。でも感情的にあの投稿に腹が立つという話だし仕方ない。冷静な見立てはその通りでも、生活に余裕があって困ることがない人の感想と受け取れます。私も別に今回のことで何かしてほしいだとか、党内で活動が制限されることは望まないです。要は世論で政策のことだったりと自民党批判が相次ぐ中、Twitterなんて不特定多数が見る場にあんなもの放ってどうなるか考えが及ばなかった能天気さが・・・。別に友達や親族に送るだけなら問題ないのに。
    次の選挙で落としてやれと言っても、自民党に投票したことなくとも政権が続いているので仕組みが終わっているのかもという閉塞感を感じています。自分達の党が色々疑問視されている一面に目を向けて立ち居振る舞いは考えたらと思います。

  29. あのおばさん連中のメンツを見て、行くことに意味がある。と本気で思ってるならセンス無さすぎるでしょ。逆張りすぎてダサいっす。

  30. ほんと堀江さんの言う通り。これだけで騒ぐ日本国民やばすぎ。
    大事なのは中身だろうがよ。しかも今回SNSのたった数枚の写真だけを見て文句言ってる奴とか日本の成長に邪魔な存在。
    俺も一時期政治家目指してたけど、こんな馬鹿どもの為に自分の精神、時間削ってまで働きたくないと改めて思わされた。

  31. ほりえもん、最近自民党贔屓がすごいな。
    文通費は旅費に当てること可能なんじゃないの?
    単純に人の金で何やってるの?って話だけど?

  32. 珍しく意見異なるんですが、
    私も金銭とかどうでも良くて、私は派閥争いで、なんやかんや自民党全体としては勝てると思っていて、自分たちの派閥から総理を出したいとかいう邪心の身内の足の引っ張り合いにしか見えないですね。
    粛々と選挙の時はこの炎上の主役の人は有権者さんに関してライバル候補に票を入れて、自民党全体としては今回は目くじら立てるほどとは思います。
    しかしながら、この炎上は、おそらく予想できたことで頭もそう悪くない人が全てを計算してやった可能性の疑いがあり、こういう手法は感心できないですし、あまりにこういう足の引っ張り合い炎上事件が続くようなら、自民党には全体としても票を入れたくない、というものに発展しかねないとも思いますかね。
    わざとくさいからなあ。斜め目線かもしれませんが。
    有権者も舐められているんかなあ?という負の感情が全くないとまでは庇いきれない案件ではあると思いますね。

  33. 政党助成金は憲法違反
    なのだから廃止するべき。
    大企業献金はある意味賄賂と
    同じなのだから禁止するべき。

  34. 写真載っけるかな?国民の心情を察する議員になれ

  35. 他のみんながビッグモーターのことばかり話す中、ここに着目した事が堀江さんらしいのかな。日本人にはどうでもいい内容だけどねw

  36. 逆に、岸田総理の全国行脚は、リモートでいいと思うんですけど、堀江さんは、どう考えますか。