関西電力の高浜原発1号機が12年ぶりに再稼働しました。
7月28日午後3時、関西電力・高浜原発1号機の原子炉が起動しました。12年7か月ぶりの再稼働です。
高浜1号機は1974年に運転を開始。廃炉中のものを除き、国内で最も古い原発になります。2011年1月に定期検査に入った後、福島第一原発事故が発生。国が定めた新たな安全基準への対応が続けられてきました。
運転開始からすでに40年を超えているものの、国から「20年の運転延長」を認められたため、2034年までの運転が可能になっています。
いわゆる「40年超え原発」の稼働は、関電の美浜原発3号機に続き国内で2例目です。
(関西電力・原子力事業本部 田中剛司副事業本部長)
「本日、原子炉を起動することができました。引き続き安全最優先で緊張感をもって慎重に作業を進めてまいりたい」
原発の運転期間をめぐっては、今年5月の法改正で、安全審査などで停止した期間を除外することが可能になったため、高浜1号機は国内初の60年超え原発となる可能性もあります。
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #高浜原発1号機 #再稼働 #関西電力 #原子炉
7 Comments
ワイ関西民先月の電気代二千円ありがとう原発。
気をつければ大丈夫やろ
熱波でエアコン必須。関西は電気代安く助かります。感謝。
和歌山県白浜町「白良浜海水浴場」で駐車場をしています。今年はコロナの話題も収束して「海水浴客が帰って来る❣」と、期待していましたが・・・「体感では(まだコロナが収束していなかった)客数は昨年の半分よりズット悪いです・・・」不思議です。・・・特に、中国・台湾・韓国など東南アジアからのお客さんが激減で。「日本人だけ」という感じです。「福島の海洋放出」を東南アジアの方々が心配されているのではないでしょうか?
地震で原発がふっとんでも被害が出るのは山の方
日本には原発は必要
原発再稼働して電気料金値下げをやるべき!