【動画目次】
00:00 ぶつかっても論破しない
06:03 承認する側が強者
08:01 強者の条件
13:17 何を言うかよりも誰が言うか
この動画の前編・後編はこちら
前編: https://youtu.be/yWOXxp6kXXg
後編: https://youtu.be/DqPskFKkXWE
【アンガーマネジメント】
【堀江貴文さん対談】
【20万人突破記念オリラジ対談】
【中田敦彦独演会】配信チケットはこちら
https://www.happybrainwash.com/event-details/nkttalklive
アーカイブ期間:8/6(日)まで
【RADIOFISHライブ】配信チケットはこちら
https://www.happybrainwash.com/event-details/rflivestream
アーカイブ期間:8/11(金)まで
中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/discord
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@nakatatalks
中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com
この動画の参考文献:
「頭のいい人が話す前に考えていること」安達裕哉(ダイヤモンド社)
https://amzn.to/3QjcyUb
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
協力:ダイヤモンド社
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています

20 Comments
あっちゃん萌ちゃん第三子ご懐妊おめでとう㊗️🎊ございます〜❤
あっちゃんなら後2人ぐらい頑張って欲しい😂世のためになりますよー
今日もありがとうございました。
中田さん😊一緒に成長していきましょう‼️生涯学び続ける人生でありたい😊私は長くてあと45年くらいしか生きられません😅22世紀を生きる中田さんのお子さんにもしっかり伝えていかないとですね😊
Thanks!
今日も面白かった!素敵
今回も素晴らしい授業でした。
第三子ご妊娠おめでとうございます㊗️🎊
自分の意見を言い、闘い、自分大好きな中田さんが好きだし、自分の中の答えより、本当に尊敬する中田さんの自身の意見を聞きたいと思う。
でも夢を叶えるために、新たな武器を手に入れようとしている中田さんも応援してます。
同じことしてるけど、途中から低レベルの議論についていけなくて、25分くらい経ってから全ての解決策を5分以内で提示すると、空気悪くなるのはなぁぜなぁぜ。
学びになるいい動画ですね。
まさに最近、上司とぶつかり、メチャクチャこの授業がピッタリで、、、、すごくいい勉強させてもらいました。
自分は、理不尽なこと言われたらすぐにカッとなって言ってしまうので😞何回も頷きながら見ました、これからもいろんな授業待ってます。ありがとうございました!
面白かった
仕事の仕組み化を題材にして欲しいです!
毎回楽しみに見てます!
ちょうど社会人で課題になってたところをやってくれたのでとても勉強になりました!
萌さんのYouTube見ました!ご妊娠おめでとうございます❤️
誰が言うか、何を言うか、どんな言い方をするか、そして、何を言うかはこの中では一番比重が小さいと思います。
海より広い心ですね
こんな聖人みたいな人がいるのか?
いつも聞き力を学ばせていただいております。しかし、話が長い人にどうしてもイライラしてしまいます。上手い対処法がありましたら動画に上げてほしいです。
完結編、待ってました。とても勉強になりました❗️有難うございました。
こちらの書籍に興味があったので、中田さんの実例も兼ねたわかりやすい解説、大変助かりました。沈黙は金ということ、そして謙虚であること、頭ではわかっていても難しく、一生をかけて取り組む課題だと改めて思いました。
イラストレーターですが、日々SNSで承認欲求だけ叫び散らかして、いいねの少なさに辟易としては認めてくれないと誰に対してだか分からない怒りを抱いてました。
また迷った時はこの動画に帰ってこようと思います。