真っ黒シスターズだぜ! 今日は「レコード会社が激白!オワコン化した歌手のかわいそうな現状」 を解説していくぜっ! 楽しんでいってね! ※この動画に使用してる素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める 引用内で使用しています。 当チャンネルで投稿する動画は完全オリジナル作品となっております。 #芸能人 #放送事故 #ゆっくり解説 ゆっくりゆっくり解説中川魔理沙放送事故芸能人 35 Comments 街の賢者_A 3年 ago 瑛人の場合馬鹿すぎるのがバレただけだろwあとホモビも Gatto Argento 3年 ago ヒットしたのも香水のせい一発屋なのも香水のせい 林鹿 3年 ago CDを売る時代じゃなく サブスクで音楽を知って貰ってライブ、グッズ、カラオケ印税、タイアップ等で稼ぐ時代なのかな そうゆう意味ではドリカムとかは、まだまだ勢いがあると思われ てるたか 3年 ago 20年近く前だけど、TSUTAYAの店員が「客から曲の質問されたら答えられるように、どんな曲も聴いている。今流行ってるのはオレンジレンジだけど、あれはあまり良くない」と断言していたのがずっと残ってる。 K Y 3年 ago それでも歌手は1曲ヒットすればずっと収入保証されるシステムあるしかなあ shimaton 3年 ago ドリカのボーカルはロリコンだし。 frehley smoke 3年 ago オレンジレンジ…。『これからも他人の曲をパクりまくってやりますよぉぉ!』って言ってたな(笑)。 ねこまみれ 3年 ago ドリカムのあの曲は世界的に超超超有名な曲なのになぜ売れなかったんだろ?ソニックのハリウッド映画に合わせてのリリースだったのに… なゆ** 3年 ago ドリカムはライブしたら老若男女問わず来るし埋まるしまだまだ大丈夫なんじゃないの?今の曲が売れなくても、昔の曲で楽しめる層がたくさんいる。 Akhalteke 3年 ago 熱心なドリカムファンの後輩から「ドライブ中に聴いて」って渡された90分テープA,B面ずーっと未来予想図IIで吉田美和苦手だったのが大大大嫌いになったのが、若かりし頃の母の思い出! トウキョーファッツ 3年 ago LiSAがオワコンって失礼すぎるやろ トウキョーファッツ 3年 ago エジソン聞いたことないんかこのチャンネル主 裸武道家 3年 ago 50歳男ですが、ついこのあいだ水曜日のナントカの『エジソン』って曲を聴いて「今はこんな変わったのが流行ってんのか~俺はスピッツのほうが好きだな」とか思ってたけど、終わってたのね。キ〇〇イと紙一重の個性だなって感じたけど、紙一重っていうか本物の……だったみたいね。 公太郎主人 3年 ago LiSAとかいい例だけど、流行り物に乗っかるだけのゴミみたいな連中のせいで勝手にオワコン化されるの気の毒。 別に鬼滅が流行る前からずっと活動してたしなぁ。 ああ 3年 ago ORANGE RANGEの暴言のソースは無いしパクリ疑惑も最初から否定してない。ライブにシフトチェンジして未だにデカいフェスに呼ばれて入場制限もかかってる。 白浜の旅人 3年 ago 香水は一発屋に終わったとしても「あぁやっぱり」としか思えない nyu1887 2年 ago 地元でかろうじて活動してるオレンジレンジと未だに前線のポルノグラフィティ・・・レンジブーム当時、彼らを好きだった元友人がウザいくらいのレンジ推し、他のアーティストを下げまくっててたのがうざかったので、縁切ったが、今彼は何を押してるのだろう?w タケナリワタナベ 2年 ago 香水は、チョコプロが、本物だ! -うどん 2年 ago 何も知らない霊夢って設定だろうけどオワコンってなに?はさすがに無理がある ライライ 2年 ago 解体ショーはいらない Eag Rap 2年 ago オザケンは1990年当時からイマイチ良いとは思わなかった。印象的な曲というか、歌声ではあったけど 乙い 2年 ago LiSAさんは出産の為にメディアに出なくなったのでは? 天竜 人 2年 ago LiSAは、バリバリ売れてる方かと! 由夫 板橋 2年 ago CDの売り上げ?握手の売り上げでしょ? ちんさん 2年 ago 瑛人とかドルガバ言いたかっただけやん笑それにワーキャー群がってた奴らも薄情やな。 ぽい 2年 ago グレイ すこだった 774ななし 2年 ago Lisaの方が好きだった セロッピ 2年 ago 2人目はUSJの人やぜ。😊 gtdel2 2年 ago ドリカムは去年出した58枚目のシングルがオリコン8位に入っているのでオワコンではないのでは。 今西勇人 2年 ago ドリカて言うの?…あかん、関西ローカルと指さされるわ。 バーチャル2次元ビジュアルアイドルシンガーP子 2年 ago 全部目線で消してるの笑える バーチャル2次元ビジュアルアイドルシンガーP子 2年 ago 不倫騒動でオワコンより、不倫騒動でそれ以前にオワコン化が炙り出されたオザケンさん、お気の毒〜。 バーチャル2次元ビジュアルアイドルシンガーP子 2年 ago 水曜日のカンパネラがヒカシューに喧嘩を売ってたの知らんかった。 バーチャル2次元ビジュアルアイドルシンガーP子 2年 ago 瑛人はどこがいいのかわからなかった。 穂乃果ちゃん推しの人 2年 ago アニソン歌手って見なくなったなぁ、アニメ歌うのも声優さんか他アーティストだし
てるたか 3年 ago 20年近く前だけど、TSUTAYAの店員が「客から曲の質問されたら答えられるように、どんな曲も聴いている。今流行ってるのはオレンジレンジだけど、あれはあまり良くない」と断言していたのがずっと残ってる。
Akhalteke 3年 ago 熱心なドリカムファンの後輩から「ドライブ中に聴いて」って渡された90分テープA,B面ずーっと未来予想図IIで吉田美和苦手だったのが大大大嫌いになったのが、若かりし頃の母の思い出!
裸武道家 3年 ago 50歳男ですが、ついこのあいだ水曜日のナントカの『エジソン』って曲を聴いて「今はこんな変わったのが流行ってんのか~俺はスピッツのほうが好きだな」とか思ってたけど、終わってたのね。キ〇〇イと紙一重の個性だなって感じたけど、紙一重っていうか本物の……だったみたいね。
nyu1887 2年 ago 地元でかろうじて活動してるオレンジレンジと未だに前線のポルノグラフィティ・・・レンジブーム当時、彼らを好きだった元友人がウザいくらいのレンジ推し、他のアーティストを下げまくっててたのがうざかったので、縁切ったが、今彼は何を押してるのだろう?w
35 Comments
瑛人の場合馬鹿すぎるのがバレただけだろwあとホモビも
ヒットしたのも香水のせい
一発屋なのも香水のせい
CDを売る時代じゃなく
サブスクで音楽を知って貰って
ライブ、グッズ、カラオケ印税、タイアップ等で稼ぐ時代なのかな
そうゆう意味では
ドリカムとかは、
まだまだ勢いがあると思われ
20年近く前だけど、TSUTAYAの店員が「客から曲の質問されたら答えられるように、どんな曲も聴いている。今流行ってるのはオレンジレンジだけど、あれはあまり良くない」と断言していたのがずっと残ってる。
それでも歌手は1曲ヒットすればずっと収入保証されるシステムあるしかなあ
ドリカのボーカルはロリコンだし。
オレンジレンジ…。
『これからも他人の曲をパクりまくってやりますよぉぉ!』
って言ってたな(笑)。
ドリカムのあの曲は世界的に超超超有名な曲なのになぜ売れなかったんだろ?ソニックのハリウッド映画に合わせてのリリースだったのに…
ドリカムはライブしたら老若男女問わず来るし埋まるしまだまだ大丈夫なんじゃないの?
今の曲が売れなくても、昔の曲で楽しめる層がたくさんいる。
熱心なドリカムファンの後輩から「ドライブ中に聴いて」って渡された90分テープA,B面ずーっと未来予想図IIで吉田美和苦手だったのが大大大嫌いになったのが、若かりし頃の母の思い出!
LiSAがオワコンって失礼すぎるやろ
エジソン聞いたことないんかこのチャンネル主
50歳男ですが、ついこのあいだ水曜日のナントカの『エジソン』って曲を聴いて「今はこんな変わったのが流行ってんのか~俺はスピッツのほうが好きだな」とか思ってたけど、終わってたのね。キ〇〇イと紙一重の個性だなって感じたけど、紙一重っていうか本物の……だったみたいね。
LiSAとかいい例だけど、流行り物に乗っかるだけのゴミみたいな連中のせいで勝手にオワコン化されるの気の毒。
別に鬼滅が流行る前からずっと活動してたしなぁ。
ORANGE RANGEの暴言のソースは無いしパクリ疑惑も最初から否定してない。ライブにシフトチェンジして未だにデカいフェスに呼ばれて入場制限もかかってる。
香水は一発屋に終わったとしても「あぁやっぱり」としか思えない
地元でかろうじて活動してるオレンジレンジと未だに前線のポルノグラフィティ・・・
レンジブーム当時、彼らを好きだった元友人がウザいくらいのレンジ推し、他のアーティストを下げまくっててたのがうざかったので、縁切ったが、今彼は何を押してるのだろう?w
香水は、チョコプロが、本物だ!
何も知らない霊夢って設定だろうけどオワコンってなに?はさすがに無理がある
解体ショーはいらない
オザケンは1990年当時からイマイチ良いとは思わなかった。
印象的な曲というか、歌声ではあったけど
LiSAさんは出産の為にメディアに出なくなったのでは?
LiSAは、バリバリ売れてる方かと!
CDの売り上げ?
握手の売り上げでしょ?
瑛人とかドルガバ言いたかっただけやん笑
それにワーキャー群がってた奴らも薄情やな。
グレイ すこだった
Lisaの方が好きだった
2人目はUSJの人やぜ。😊
ドリカムは去年出した58枚目のシングルがオリコン8位に入っているのでオワコンではないのでは。
ドリカて言うの?
…あかん、関西ローカルと指さされるわ。
全部目線で消してるの笑える
不倫騒動でオワコンより、不倫騒動でそれ以前にオワコン化が炙り出されたオザケンさん、お気の毒〜。
水曜日のカンパネラがヒカシューに喧嘩を売ってたの知らんかった。
瑛人はどこがいいのかわからなかった。
アニソン歌手って見なくなったなぁ、アニメ歌うのも声優さんか他アーティストだし