=================================
VITAS VITAパワー▼
https://amzn.to/3Y8WKEx
=================================
コラボ動画▼
comingsoon
内山高志KOチャンネル▼
https://www.youtube.com/@kod1110/featured
株式会社 TEQS▼
https://teqs.co.jp/contact/
【サブチャンネル】▼
https://www.youtube.com/@valentine_shorts
SNS▼
Twitter / ID : @valentine_promo
Tweets by valentine_promo
instagram / ID : @valentine_hosokawa
https://www.instagram.com/valentine0416/?hl=ja
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001648911878&sk=about
Tiktok / ID : @valentine_hosokawa
https://www.tiktok.com/@valentine_hosokawa
チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
https://store.line.me/stickershop/product/13448187/ja
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTube企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
※ご連絡の際には、必ずタイトル or 件名に、
【前向き教室へのご連絡】といれてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川 バレンタイン
元プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者
1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、20歳で再び来日し上京
2006年24歳でボクシングプロデビュー
外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得
2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
不動産事業、宿泊事業を手掛けている
2021年7月に現役引退
細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメYouTubeチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。
チャンネルの共同管理、
撮影・編集・インタビュアー:QP ( 堤航治 )
#井上尚弥 #フルトン #4階級制覇 #内山高志 #メイウェザー #パッキャオ #井上フルトン #井上尚弥vsフルトン #井上vsフルトン #lemino #大橋ジム #モンスター #井上尚弥ko #有明アリーナ #ロベイシ #ラミレス #タパレス #ジャブの差し合い #パンチ力 #スーパーバンタム級 #フルトン試合 #inouevsfulton #naoyainoue #stephenfulton #PFP #井上尚弥試合 #超えろ #超えた #ボクシング #細川バレンタイン #前向き教室
36 Comments
たかし やるな〜 笑笑😂
井上チャンピオンは凄く武術的なんだよね
私はボクシングはよく分からないけど今回の試合観ていてブルースリーを思い出してしまった😮
珍しい組み合わせw
バンデージでケチ付けたからパンチ力と言えなかった説…有ると思います。
二人楽しそう〜!好き❤
俺と僕の使い分け。
井上の上下の打ち分けくらい頻繁に使い分けてるな😂
おー!!!!サムネが「タカシ」のカタカナになってるwww
こういうもんだよなぁ、大人になったら、ただの上下関係じゃなくて、人間同士の付き合いになって…内山先輩も人が出来てるからこんなにおもろいトークになるんでしょう。
チャらけながらも内山さんにここまで話聞ける男はいないし、いつも通り面白バレンGJ😂😂😂
他では聞けない興味深い話し最高でした。2人の関係性も最高でした。
そもそもフルトンは左ボディジャブ見えないとは言ってないです。
あの通訳の方がまた、間違えてるだけです。
本当は右ストレートが見えなかったと言っています。
「I didn't see」だったら「見えなかった」って訳しちゃうわ。アメリカ英語を使うボクサー的には違うのかー。それは難しいね。
掴みはオッケー!
友達とリアタイで見てて見えてるのに対応できなくなってきてる?
と思ってた時に思いっきり右入ってました。
いやほんと井上チャンピオンの1番の能力は試合感というか……。
その時その時の選択がすごいなと。
バレンさんに通訳やってもらいたいって言うリクエスト多いよね。
納得だけど、会見の時間、倍以上取らなきゃならないから 運営側も大変かも(笑)
井上選手の追撃は完全に振り切ってないように私は見えました。なので井上選手は本当に正々堂々、ルールを守って戦ってるんだと思います❗️
タカシは草
本当解りやすい訳をするね。
今後、細川さんにボクシングの訳してもらいたいね。
この部分、後の右ストレートが見えなかったのはともかく、その前のボディストレートが見えないなんてあり得んだろうと思っていたので、お2人の解説で納得しました。ありがとうございました!
「見えない」というのも「見えないくらい速かった」という比喩的表現なので間違ってはいないけれど「左が見えなかった」との訳?報道は適切ではなかったでしょう
ほとんどのスポーツは「パワー」「スピード」「テクニック」「メンタル」の総合能力が問われますね
フルトンが「見えなかった」というのは単に「スピード」に対処できなかったということだと思います
もちろん「パワー」にも対処できなかったことは言うまでもありませんがフルトンが感じたのは「スピード」だったということでしょう
同時通訳で適切な訳が出来ないのは仕方ないけれど、その後、各メディアが適切な訳、解釈で報道するべきでしょう
その仕事をもらえるよう営業するのはどうでしょう?
それは視聴者にもメリットなことです
この動画、役に立つ、そして面白い動画です😊
バレンさんと内山さんの関係性って良いですねぇ~🤣
めちゃくちゃ面白い🤣
「タカシすげぇ~な✨やっぱり✨タカシやるなっ✨」
尚弥に勝つ確率高いのは唯一デービスだけやろ
seeの微妙なニュアンスの話は日本人はさほど気にしていないかと。
何が決定的に問題なのかと言うと、実質のキメパンチが左ボディジャブだったのか、その後の右ストレートだったのかということです。
誤訳だと、「左ボディジャブが見えないスペシャルなパンチで、それに効かされて流れで次の右も食らった」と聞こえます。
しかし実際は、「あの右が見えないスペシャルなパンチで、効かされた」です。
半テンポ速く放たれた右ストレートがすごくてsee出来なかった。それを「左ボディジャブが見えなった」って訳しちゃ流石に駄目なんじゃないっスかね?
腕2本で戦う競技で、右と左を取り違えて訳しちゃ‥。
タカシさんの「俺もお前ごときと思ってるよ」、ワロた
タイミングが自分よりよかったと述べた部分を、「彼がここまで過ごしてきた時間がよりよかったのかもしれません」と訳したのを聞いて、膝から崩れそうになりましたよ。
I see とか I dont see なんていう表現は口語的にはよく使われる表現なんだよね
わかった・わからない、理解した・理解できないっていうありふれた表現なんだけど
あんまり口語的に英語を学んでない人は単語そのものの直訳的な訳になりがちなんだよね
言語表現の巧みなバレンが、世界チャンピオンとして一時代築いた内山さんの説得力を味方につけて話すと、ボクシング談話がこんな面白くなるんだね。
細川、ボロクソ言われてて草ぁꉂ🤣𐤔
通訳は本当にかわいそうだった
今回の通訳はひどかった。せめてフィゲロア分かるヤツ使えよ、って思った。
あの右は井上尚弥のフルパワーでは無かったけど、タイミングよく当たったね!
なんでバレンさんはパンツ一丁なの??
あれ、昨日のlive後のヘベレケ2人のトークだと思ったんだけど🤔
でも酔ってなくても2人のトーク面白い😂
目に見えないの解釈も面白かったです。自分も格闘技やるので勉強になります😊
毎回凄く分かりやすいです☺️
そしてタカシとのコラボ最高🤣🤣🤣
あの通訳さんは本当に誤訳が多いので変えてほしいです、、
ボディージャブ、スローで見るとしっかり押し込んで当ててます。
その打ち終わりにフルトンが右を合わせると井上の左フックがもう飛んで来ている。
どういうこと???w
井上の動きが良すぎてバックステップでもかわしきれない。
上も警戒しなきゃならない。
見えないと言うか、うまく反応出来なくてもう詰んでた感じしました(^_^;)
バレンさん通訳したらよろし😊
フルトンの手みんな付いてたって見解が多くて
前から見た映像を見たけど
ぶっちゃけ付いてなかった
グローブの先の先が当たるか当たらないかくらいだったよ
コンマ3秒のフックはヤバかったねww