正直、日本でもラビットが導入されるとタイトルホルダーみたいな馬は終了するかもね…

もしかしたらタイトルホルダーは日本でしか輝けない馬なのかもしれない…

感想などをコメントしていただけると幸いです。

競馬ゆっくりではこのような他のチャンネルでは見れないディープな競馬ネタを扱うチャンネルです。
チャンネル登録とよろしければチャンネルページの過去動画で気になった動画もご視聴ください。

32 Comments

  1. タイホ確勝ムードだけど何か嫌な予感がするんだよな。根拠はないけど。

  2. 誰が勝つかより大方の人がアフゴの番手想定で予想組み立ててるのが納得いかないなぁ…
    この並びならビクターがタイホをつつけるポジション確保しようとするんではないかなあ

  3. グフーシュの調教後馬体重が謎過ぎてなぁ
    タイホの作るレースは先行潰しだけに
    展開的には大賞典差し組に味方すると見るからサンレイポケットは馬鹿にできぬ

  4. モレイラがやらかさなければおぬしの愛馬もここに出てたかもしれないね

  5. 今年荒れたのは高松宮くらいで硬い結果ばかりだから、タイトルホルダー勝つのは約束されてるようなもんだと思う
    でも7歳のシルヴァーソニックに成長の余地を感じて6歳のディープボンドに伸び代がないと感じるのはわからない、血統?

  6. タイトルホルダーは3着以内には入りそうだけど、アスク&ジャスティンはどうかな。難しい…。

  7. 外回りの四コーナーのRがゆるくなって改装前よりも下りでの仕掛けが増えそうなのが余計に銀行レース化に拍車かけてる。

  8. JRAの良発表はどうでもいいので芝戦の時計がどれだけ出るかだなあ
    府中くらいバカっ速ならタイホも他の時計勝負上等の面々にやられて然りなんだけど

  9. ディープボンドのこし餡ボディを過小評価してましたね

  10. 流石にここまで皆に変わる替わる突き回されるとは乗ってた当人だって予想出来んわなあ
    皐月といいなんなのこの極端展開…まあ消極騎乗のクソレースよりはなんぼかマシだと思えるが
    タイホは脚をやった訳じゃなさそうだけど、もう無理せずF4コースで良いんじゃないのかね…

  11. タイトルホルダーからでしたか 散々 京都の適性のこと いってたのに スタートでダッシュがつかずアフリカンゴールドに競りかけられて押して押してやっとこさの鼻 スタート直後にないと思いました そういう私も ボルドクフーシュ1頭軸でいって 1着から3着まで持っているのに 酷い馬券ベタ 何とも言えません 900円しか残金無くて 最終レース 何とか ワイド1点取りました 一息つきました これからもよろしくです タイトルホルダーとアフリカンゴールド 競争中止 悲しい出来事でした

  12. タイトルのアレはいわゆる事故でまだいいとして
    それ以外の買う馬と切る馬がキレイすぎませんか?

  13. これは酷い・・・・・WWWWWWWWWWWWWWW