イーロン・マスク氏は日本時間23日、自身のツイッターに「すぐにもツイッターブランドに別れを告げ、段階的にすべての鳥にも別れを告げるだろう」とツイートしました。
さらに、「もし今夜、優れたXのロゴが投稿されたら、あすにも世界中に公開する」と投稿し、ツイッターのロゴが近いうちに青い鳥から「X」に変わることを示唆したのです。
加えて、自身の写真付きで「Xという文字が好き」とも投稿しました。
今年4月には、ツイッター社を自身が持つ「X社」と合併していました。さらに同じ日には、「侘寂」と漢字で「わびさび」とだけツイートしました。
マスク氏は「ただ酔っぱらっていただけ」と説明していますが、ツイッター上では一時、トレンド入りするなど物議を醸しています。
ツイッター上には、「えっ急に?侘寂?」「侘寂でツイッターロゴはどう変わるか非常に楽しみ」といった反応もありました。
(「グッド!モーニング」2023年7月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

22 Comments
XBOX
いらないことばっかして改善して欲しい事は全くしないからすげぇよw
そのままにしときゃいいものを・・・何してくれとんじゃい!
Xjapanは元々xだったんだが、先に海外でxってバンドがいることを知って、Xjapanに変えたんだよね。確か。オリジナルは海外のxってバンドよね。
そんなにxが好きなら、イーロンマスクはxビデオでも見てろ!
なんか日本に媚び売って、なんかしら助けてもらおうという魂胆やな
イーロン・マスク「幸せなど物理的に存在しない」
身近な青い鳥が消えるとは…
プリンスの改名と同じになりそう。
X後も、実際の呼び名はツイッターになるんじゃ。
青い鳥結構練られてるし「Twitter」っていう名前のセンスもいい
X?なんだか安っぽいなぁXっていっぱいあるやん
僕がXの字が好きだから今日からXね!くらいの感覚で、10年以上続いてきた大企業のブランドイメージをまるっとすり変えるの、前代未聞だろ、大博打なんてレベルじゃねぇぞ
イーロン便器マスク
決済機能も追加される予定らしいし、プライバシーの観点からも終わったかも
アカウント消そうか本気で悩んでる
誰かがTwitterで言ってたんだけど、誰でもちょっとしたことをつぶやけるように「さえずり」って意味のTwitterっていう名前にしたのに、自分の好きな文字に変えるのちょっと納得いかない……
イーロンが好きなのはXじゃなくてS◯Xだろw
xは何もYOSHIKIの専売特許ではないしな笑
ただ厨二病なだけで草
経営がイーロンの手から離れた時にまた青い鳥が舞い戻るってなったら胸熱だな
日本很多人用推特
你們日本人怎麼看這件事??
マスクが必要な人もいるし、もういらないっていう人もいるよね。Twitterのコロナが明けて、また鳥が羽ばたく時は来るんでしょうか?
「エックス」じゃなくて「バツ」にしか見えない。「X-gun」だよ
やっぱりXジャパンの影響受けてるのか?
Even though he was drunk, I can sense his erudition in tweeting "Wabi-Sabi" effortlessly.