歩が打てないなら香を打てばいいじゃない。といわんばかりの香打ちからの11角は絶品でしたね!
棋聖戦第4局の感想戦で出た73香という手筋の応用のような、経験を全て活かした見事な終盤戦でしたね!
これで3連勝となった藤井聡太王位、第四局は8月15,16日です!

伊藤園お〜いお茶杯第63期王位戦

主催  :新聞三社連合
     日本将棋連盟
     
特別協賛:株式会社伊藤園

将棋BAR

楽しい将棋をモットーに、初心者級位者にもわかるよう解説を丁寧に心掛けます!

棋譜解説では、ソフトの手順を並べるだけではなく、人間ならではの手の意味や勝ちやすい手順なども級位者の方にも分かりやすく説明していきたいと思います。

初心者から有段者まで見れる将棋講座のような事もやってますので、その他の動画もよろしくお願いします。

このチャンネルでは藤井聡太先生、羽生善治先生などのタイトル保持者の対局解説をメインに
最新の将棋界ニュースや終盤力に特化した将棋講座も上げてます。

#藤井聡太
#将棋

日本将棋連盟HP
↓↓↓
https://www.shogi.or.jp

藤井聡太対局リスト↓

あの名局をもう一度見たい↓

☆☆☆将棋上達する再生リスト☆☆☆

寄せの手筋↓↓

受けの手筋↓↓

美濃囲い崩し↓↓

※誤認であっても通報等により動画削除等で当チャンネルへの損害を与えた場合は、損害額を計算し、動画作成で発生した費用・見込み収益等を個人宛に請求させて頂きます。

9 Comments

  1. 藤井王位の余裕が見られた一局でしたね
    これでは、四連勝で終局となりそうですね

  2. お風呂、夕食と忙しい時刻に終局を持ってくるなといいたい。
    AIがここまで来たら、二日制はあり得ません。
    スマホ取り上げても連絡方法は無限大!
    そのようなことをさせないように、朝8時でいいのでは??

  3. 藤井王位が強すぎる。「棋聖戦第4局の感想戦で出た73香という手筋の応用のような」・・確かに同感です。渡辺九段が「歩なら考えるけど」とツイートしていましたが。これは、佐々木七段も何をやっても、その上をいく神手順で最後は詰将棋に・・。特に中盤戦は長考が多い場面が多いのでライブ中継を観るのは大変です。ですから、将棋BARチャンネルの実況中継風の解説が助かります。

  4. 封じ手までは簡潔な解説でいいと思います。せっかく動画分けてるんだから。初めから見たい方は概要欄に貼り付けてどうぞでいいはず。 その分、もっとより詳しい解説に時間を使ってほしいです。1視聴者のただの意見です。すいません。

  5. 凄いね、先手角換わりなら攻め尽くす。そうでない場合は、守り尽くして横綱相撲。

  6. 4四が歩であれば誰にでも見える手なのですが、ここに香車を打てると言うのが藤井王位の非凡なところだと改めて感じました。終盤の手順の中で必ずしも最善だけを指し続けているわけでは無いのですが、仮に最善を逃しても互角以下に崩れず、最後は深い読みで討ち取ると言うのがさすが王者です。8/4に王座戦の挑戦者決定戦がありますが、これだけ強いと八冠への隙を見つけるのは難しいように思います。

  7. 44香車、解説聞ばなるほどの手だけどそれが読めるのがすごい