16 Comments

  1. NHKと違って民放は放送エリア内で速報が出た時だけ表示されます。

  2. そうそう。ちょうどZERO見てたら地震って言ってて、最初はこのまま見てたんだけど途中でNHKに切り替えたらすごい揺れが来たんだよね……

  3. この時、本当に何回も地震速報が鳴ったから怖かった、東日本大震災級になるかと思った

  4. なんで震度4の東京より震度6の宮城の方が落ち着いてるねん

  5. この時、ちょうどZERO見てたけど、実際に地震に遭ってる方からすると、東京のスタジオが揺れてるとかどうでもいい情報だし、何よりテレビに耳を傾けてる余裕なんか無かった。
    有働さんがきちんと伝えてくれてるのは分かるんだけどね。

  6. 自分は福島に住んでいますが、うちの地元のテレビ局では、週に一回、地震速報が出た時の対応をするための訓練をしているそうですよ。

  7. この地震で小山市は停電しました
    復旧に2時間ほどかかりましたが、街中真っ暗でしたね。