22日午前10時52分ごろ、関東甲信地方で最大震度4を観測する地震がありました。

 震度4が水戸市、日立市、常陸太田市などの茨城県の各地、震度3が土浦市、石岡市、つくば市など茨城県と栃木県の各地です。

 震源は茨城県沖、地震の規模を占めるマグニチュードは4.8、深さは50キロと推定されています。

 この地震による津波の心配はありません。

 こちらは地震発生時の日立市から見た東海原子力発電所の様子です。カメラが横に大きく揺れているのが分かります。日立市でも震度4を観測しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

18 Comments

  1. 発電だけならともかく
    水も2週間くらい止まったら
    生きてられるかわからない

  2. 四股四股してたから気づかなかったお🥺

  3. このとき全力ダッシュしてたから地震来てたの知らなかった……