【第64期王位戦第二局】<終局の瞬間>
藤井聡太王位 対 佐々木大地七段
王位戦第二局1日目はこちら!
▷https://abe.ma/3Ofnv7N
王位戦第二局2日目はこちら!
▷https://abe.ma/43sn2mK
これまでの王位戦はこちら!
▷https://abe.ma/3PWq9k6
▼番組詳細
王位戦は、全棋士と女流棋士2名で行います。
予選をトーナメントで行い、その勝ち上がり者とシード棋士4人により
紅白2ブロックに分けてリーグ戦を行います。
リーグ戦の優勝者はリーグ戦勝敗を優先とし、同星で並んだ場合、
(1)4勝1敗で並んだ場合、該当者が2名・3名に関わらず
プレーオフを行います
《3名の場合は、前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)で
シード者を決め、1回戦は残留決定戦を兼ねる》。
(2)3勝2敗で並んだ場合、3名では
該当する直接対決>前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)、
4名では該当する直接対決、
5名では前期成績(前期リーグ勝星>前期予選勝星)
で優勝者・残留者を決めます。
紅白の優勝者で挑戦者決定戦を行います。
王位とその挑戦者決定戦の勝者が、例年7月から9月にかけて
七番勝負を行います。
<キャスト>
藤井聡太王位
佐々木大地七段
1日目
解説者:深浦康市九段
解説者:杉本昌隆八段
聞き手:室谷由紀女流三段
聞き手:和田あき女流二段
2日目
解説者:飯島栄治八段
解説者:村中秀史七段
聞き手:村田智穂女流二段
聞き手:野原未蘭女流初段
#将棋 #王位戦 #藤井聡太 #佐々木大地
————————————————————
※YouTubeの動画には三部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
35 Comments
第二局1日目はこちら!▷https://abe.ma/3Ofnv7N
第二局2日目はこちら!▷https://abe.ma/43sn2mK
これまでの王位戦はこちら!▷https://abe.ma/3PWq9k6
【第64期王位戦第二局】藤井聡太王位 対 佐々木大地七段
9:45
30:70くらいの時から投げそうな雰囲気はあったけれど、最後は藤井王位にダメを出される形で終局しましたね。
前局、あまりにも早い終局に深浦師匠に注意されたのかな?
十八番の先手相掛かりでもこれか。。。
次は穴熊三間か村田システムで頑張れ!
圧倒的優勢の中でも、しっかり最後まで考えている姿は尊敬できる。当たり前のことかもしれないけど。
感想戦したくないだろうな!!
感想戦なしで帰りたいだろうな!!
藤井王位、おめでとう御座います㊗️🎉
最年少八冠就位まで、後7勝です。
最年少八冠就位も、全力応援しております📣👏❤
佐々木七段は前例の高見千田戦を知らなかったらしいね。先手番なのに研究が浅かったな。
ひどい
動画で出しから大地顔が投げてるわ笑
王位戦の2連敗は痛いですね、この敗戦を棋聖戦第4局に活かして欲しい
動画ありがとうございます😊
いやー、王位戦第2局はほとんど何もさせないような、野球でいうところの完全試合のような完封勝利でしたね!
完璧な将棋でこんな将棋を指されたら誰が勝てるんだ?と思わず思ってしまうような内容でした!
先手番では今期負けなしで無敵のような強さを誇っていますが、後手番では逆転負けがあったり、前期の後手番勝率もプロデビュー以来1番低い6割だったり(それでもかなり高い)
だったので、後手番が課題になる部分はあるのかなと思っていましたが
今回は後手番で見事な曲線勝利を見ることができて嬉しかったです!
これで王位戦は2勝0敗でレーティングによる分析によると防衛確率が凄いことになっていますね!
現時点でもこの防衛確率なのに
もし第3局にも勝利して3勝0敗になったらどのくらいの防衛確率になるのか
というのを思わず想像してしまいます!
ただ、佐々木大地七段もこのままやられるわけにはいかないと思っているでしょうから
第3局以降も素晴らしい熱戦が見られると期待で胸が膨らんでいます!
第3局以降も引き続き両者全力応援で行きたいと思います!
2日間に渡る熱戦お疲れ様でした!
対局の佇まいだけ見ていると、藤井王位の方が劣勢なのかと思うほどに王位の真剣さが伝わってくる…
佐々木七段はC級2組。タイトル2つで12番勝負をしている。
挑戦権を得ることがどれだけ大変なことか。佐々木さんは
もっと上位にいるべき棋士だと思う。
まるで阪神タイガースと大阪桐蔭の試合
無慈悲
配信を、ありがとうございます。 先手、指し手がない ?
週が明けてすぐにおなじ相手と対局では挑戦者も研究している時間もないですね。
途中で嫌になってこないのだろうか、、、
今さらですが、棋聖戦第3局前の会見で「明日の対局を楽しみにしてて下さい」と竜王名人相手に軽口叩いた佐々木さんのことは忘れてません!息してますかぁw
これは心を折られるわ~。全然届かないと分かっている局面で念入りに考えられて指された手が「もっと攻めてこい」。
藤井7冠が腕組みするのは珍しいな
これは新しい合図かもしれない
番外編→解説者と立会人の中継。ザ・関西人、福崎九段のボケ「そうだと思うんですわ、私のような素人が考えますとね」解説の大橋七段「‥‥」。福崎九段「盤上の線の真ん中に歩を置く」大橋七段「‥‥」。ザ・関西人のボケに全く反応できない『できすぎくん』でした。
佐々木大地七段には悪いけれども先手でこの展開は作戦負けと言うよりも 実力的に差があると思ってしまった
まともに行っても勝てない
作戦練って行ってもいなされる まぁ本人が一番感じていると思うけれど
思考回路バケモンすぎだろw
動画を開いたら盤面の表示が小さくて、アップになるのは1:33でようやく。
将棋盤より対局者の様子優先っておかしくないですか?
この負け方は嫌になるな
佐々木7段は今季先手番で負けなしと聞いていたので、多少気になりましたが、今回は藤井7冠が圧倒的な強さを発揮して勝利しました。
この調子で絶対に前人未到の8冠を保有して頂きたいものです。
佐々木さんはこれから順位戦を勝ち上がって隙をなくせば今回でなくてもチャンスはまた来ると思う。
地球代表の非常に優れた刺客なのに
将棋宇宙人に勝てないのか…
将棋星人には、地球人では誰も止められない😅
雰囲気からすごい絶望感感じるw
よほど強いんだろうな
天彦みたいに、シッカリ、負けました、でしょう
佐々木7段この次は頑張って下さい。応援してます。
一太刀で済ませられなかった苦しい1局でしたね。七冠が泣きそうなのが印象的でした。
9:45
投了