■貫通属性弾ライトボウガン装備
■配信で闇深すぎる予測変換を晒し、視聴者をドン引きさせてしまった
■天衣無崩つき散弾ライトボウガン装備
–==–==–==–==–==–==–==-
●桜ころみんグッズ ストア
https://coromin-store.jp/
●Twitter
Tweets by corona567ice
●サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC7MP2LL2o1OPDIrOLzNSepQ
–==–==–==–==–==–==–==-
<メニュー>
かみんぐすーん
-==–==–==–==–==–==–==
桜ころみん
#モンハンサンブレイク #サンブレイク
–==–==–==–==–==–==–==-
30 Comments
予備動作なし!!?
こ・・・怖い・・・迫力ありますね。
いい死にっぷりだったね(笑)
フロンティアの茶ナスの3連突進はもっと早かったイメージが強い
突進面白いはなんかころみんさんらしい感想だ
韋駄天はTAイベントの韋駄天杯から
秘伝は各種武器のMHFオリジナル新モーションを解禁する秘伝書から
入魂は各サーバーごとに全猟団(いわゆるギルドの事)が紅竜組と蒼竜組に分かれて指定された一部のクエストで手に入る"魂"の入手数を競う狩人祭から(手に入れた魂を納品する事を入魂という)
双頭は今作の凶双襲来の元となったと思われる、格別に強力な二頭のモンスターを狩猟する双頭襲撃戦から
ノーモーションとか突進のスピード感とか称号のワードももう懐かしすぎて泣ける
これがフロンティア産のナス亜種‼︎。ヤベェ‼︎
ノーモーション突進あれは辞めて~😭
茶ナスさんバカにごめんなさい😭
2回クエストに失敗したから野良のやってる人のところに行ってみたら罠はめして4分半で終わった
いっその事GHC茶ナスそのもので良かったよなぁ
まぁコッチが取れるアクションが大幅進化してるからこの先に期待
懐かしいなぁ…もう一回フロンティア遊びたいな
茶ナス「フロンティアから帰って来ました」
怪異化茶ナスの3倍くらい時間かかって大変でした
mhf時代の茶ナスは軸合わせ簡単だし頭ひるみだけで終わったイメージで今の茶ナスのがよっぽど面倒い。
殺意マシマシの怒涛のチャージブレス高頻度撃ちは脳汁溢れる。
チャージしてる間肉質がかなり柔くなるのも相まって楽しいぜ。
フロンティアだったら
極クック先生とまた遊びたい😢
めちゃくちゃ楽しかった♪
どんどん強くなれ!!
つぎはメルゼナ来いやーwww
ノーモーションは、あかん。
御機嫌よう😊貴女の狩猟討伐任務に幸多からんことを😊
通称、歴戦王エスピナス亜種
アプデ追加モンスターにこういった特殊仕様の鬼個体が登場するのなら
カーナやアマツにきてもおかしくなさそう
秘伝…珠…うっ頭が
こんちはー昼でーす😃好き
シャキッとした昼ころみんも良いですね
まじワンパン。倒せないよ
連続突進って回復を後回しにして回避しないと乙っちゃうから怖いよなー
初心者の頃は思考停止で回復しててよく乙ってたわ…
おっ❗️茶ナスですね😄突進はちょいとスピードが抑えてある感じやねー😶。溜め攻撃のときは歩いてる分範囲が狭くなってるんやな〜。MHFの時より新たな攻撃あるから少し面倒ですねー😑。俺はMHFではベルキュロスとドラキュロスが好きだったから次回作出ないかなと思ってます。また、見にきます〜😄👍
ちょっと別の地方に浮気しててまだ未プレイなのですが、ノーモーションエスピ、ヤバすぎ😱
突進はちゃんと見てたら避けやすいはずなのに😂
フロンティアイメージなんですね😳
それはエモい!
双剣使いだけど朧がけが強すぎて通常の茶ナスと何が違うのかあまり分からんかった🤔
ころみん声が凄くかわいい😊
欲を言うならF仕様のチャージブレスのモーションだと泣いてた
開幕睡眠は懐かしいなー
Fでは塔の頂上だったけど、山ほど周回した思い出
韋駄天・秘伝・入魂はFの用語ですねー
秘伝…HC素材…うっ頭が…
コイツに3乙しました~不屈有で~(棒)