【ライブ情報】
「fhána Looking for the New World Tour 2023」
出演:fhána
サポートメンバー:
Bass:前田恭介(androp) Drums:北村望
Guitar:中西(HoneyWorks)・本多秀(インナージャーニー)

■開催日:2023年6月24日(土)
会場:京都MUSE
開場:17:30 開演:18:00
チケット:¥6,500(オールスタンディング)※入場時ドリンク代別途必要

■開催日:2023年7月9日(日)
会場:東京shibuya duo MUSIC EXCHANGE
開場:16:15 開演:17:00
チケット:¥6,500(オールスタンディング)※入場時ドリンク代別途必要

一般発売中!※先着
▼各プレイガイド受付URL▼
🎫イープラス
https://eplus.jp/fhana/
🎫チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/fhana/
🎫ローソンチケット
https://l-tike.com/fhana/

「fhána 10th Anniversary SPECIAL LIVE “There Is The Light”」
■開催日:2023年10月7日(土)
■会場:東京LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂)
■開場:17:00 開演:18:00

■CD封入先行受付開始! ※抽選
受付期間:5/31(水)18:00〜6/18(日)23:59
申込みURL:https://eplus.jp/fhana-cd/

■チケット:
・通常チケット:指定席¥6,500(税込)
・ポストカードお渡し会付きチケット:指定席¥7,500(税込)
  (会場でメンバーから記念のポストカードをお渡しします。)
・グッズ付きチケット( M / L / XL ):指定席¥8,900(税込)
 (グッズはTシャツです。グッズは当日会場でお渡しします。)
・ポストカードお渡し会+グッズ付きチケット:指定席¥9,900(税込)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』OP主題歌
fhána「青空のラプソディ」
Streaming & Download: https://song.link/w9zj3rmzhrwdc

2017.1.25 on sale

<シングル収録曲>
【アーティスト盤】
配信URL: https://linkco.re/zuG2NEZq
01.青空のラプソディ
作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
02.現在地
作詞:林 英樹 作曲:yuxuki waga 編曲:fhána
03.青空のラプソディ -instrumental-
04.現在地 -instrumental-

【アニメ盤】
配信URL: https://linkco.re/P4MGRtPu
01.青空のラプソディ
作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
02.Forest Map
作詞:林 英樹 作曲:kevin mitsunaga 編曲:fhána
03.青空のラプソディ -instrumental-
04.Forest Map -instrumental-

【TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』公式サイト】
http://maidragon.jp/​

【TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』公式Twitter】
http://twitter.com/maidragon_anime​

(C)クール教信者・双葉社/ドラゴン生活向上委員会

TVアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』
OP主題歌「愛のシュプリーム!」MVはコチラ

follow fhána
website: http://fhana.jp​
fan club: https://fhana.club​
twitter: https://twitter.com/fhana_info​
instagram: https://www.instagram.com/fhana_official​
facebook: https://www.facebook.com/fhanamusic
youtube: https://www.youtube.com/channel/UC1aOxPe_LKL6GvK-nwaTO6Q
spotify: https://open.spotify.com/artist/5COrwcYLHQePdWt9V12iqv?si=WsBrBUGzQKuOx2MtJlyk6A
TikTok: http://tiktok.com/@fhana_official
store: https://store.fhana.jp/

#fhána​ #青空のラプソディ #小林さんちのメイドラゴン​​ #maidragon​​

44 Comments

  1. 6年前の動画なのにいまだに聴きに来てる人がいるって考えるとめっちゃくちゃ感動‼️

  2. 私はこの番組が大好きな日本人で、今では本当に懐かしいです💛
    (I am a Japanese who loves this show and I miss it)

  3. アニメより先にこの曲を知ったけど聴いただけでめっちゃ楽しくなる。アニメの方もみてみたい

  4. おかしい……。なんで6年も経ってるんだ?俺、今何歳だっけ?

  5. 曲は良いのだが 背景の白さ以上に
    ボーカルの化粧が濃すぎて浮き過ぎ
    残念なMVだと思う 若さを強調するなら背景の色やバンド全体の色合いなど
    も考慮して欲しかった。

  6. 青空のラプソディを初めて聴いた日の夜、頭の中が誇張抜きでこの曲で埋め尽くされて全く寝付けなかった。こんなこと後にも先にもこれきりな気がしている。初見の感動で言えばこの曲に勝るものはないと思う。アニソンでダントツの1位。

  7. nangis karena terlalu gemes 😭😭😭😭👏🏼👏🏼👏🏼💕💕💕💕💕

  8. chu chu yeah! please me!

    chu chu yeah! without you

    あー!なんてことだ 些細な過ちだ

    自分のことにタララッタラッタ手焼く

    どうして突然?逃げ切ったっていいでしょ?

    だけどなんだか気まぐれモードになり

    そんな気分になっちゃって

    始まりはそんな風で

    つまりはらしくないようで

    でも今じゃ扉開けてほら

    声が聴こえるよ さあ!行こう!

    どこへでも

    僕は君の翼に なれる勇気があるよ!

    (please stay with me)

    どんな試練も怖くない その魔法があるから

    (なんてったってコングラッチュレーション!)

    初めて出会う世界に 花束を贈ろう

    (made in society)

    ただこの瞬間結ばれるよ

    ちぐはぐなコミュニケーション?

    でも別に構わない

    明日から平和なら!

    chu chu yeah! without you!

    あー!どうしてまた素直になれなくて

    自分のことでチュルルッチュルッチュ火吹く

    ギアはそのまま スピード上げていこう

    だけどなんだか黄昏モードになり

    いつかを思い出しちゃって

    一人でいても嫌じゃない 誰にも頼らなくてもいい

    でも扉の向こう騒がしい 声が聞きたいよ

    今!行こう!

    どこへでも

    僕は君を背中に 乗せて空を舞うよ!

    (please fly with me)

    いつか心が離れても その時は笑ってて

    (なんてったってコングラッチュレーション)

    守りたいこの世界に 青空のラプソディ

    (make me rhapsodic!)

    ただいつまでも奏でていてよ

    凸凹なコンビネーション?

    でも別に大丈夫さ

    明日はまた平和だ!

    ほんの小さな傷を 太陽にさらして

    分け合ったよ君と 痛みは熱さの中に溶けてく!

    chu chu yeah! 粋なビート弾く僕ら!

    please me! 手を叩いて

    chu chu yeah! ブギーなリズムではしゃぐ二人!

    without you! 飛び跳ねてさ

    chu chu yeah! 粋なビート弾く僕ら!

    please me! 手を叩いて

    chu chu yeah! ブギーなリズムではしゃぐアリーナ!

    どこまでも!

    僕は君の翼に なれる勇気があるよ!

    (please stay with me)

    どんな試練も怖くない その魔法があるから

    (なんてったってコングラッチュレーション)

    君と出会い世界は 花束に溢れた

    (made in society)

    ただその瞬間結ばれたよ

    ちぐはぐなコミュニケーション?

    でも別に構わない

    明日が平和なら

    chu chu yeah! please me!

    息を切らし

    without you!

  9. なんでだろう、メイド服のお姉さん(左)から目が離せない