【2022年6月新曲】
三浦忍足夫婦の実話をもとにした新曲「私の耳になって」のMVが配信中ですぜひご覧ください。「僕が君の耳になる」のアフターソングで忍足さんとも歌詞を共作した女性目線のラブソングです!

————————————————————————–
今回は、、、
フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」で紹介された『僕が君の耳になる』のご本人様登場!!
三浦忍足夫婦と制作秘話や恋愛トークなここでしか聞けないトークをお届けします!

◆映画「僕が君の耳になる」

トップページ

◆ろう者の女優”忍足亜希子”と聴者の俳優”三浦 剛”が紡ぐ家族エッセイ『我が家は今日もにぎやかです。』が予約販売開始↓↓
https://appli-style.jp/pickup/pickuppage.php?id=7595

◆2021年1月28日(木)19:57〜フジテレビ 『奇跡体験!アンビリバボー』にて、「僕が君の耳になる」とHANDSIGNの今までの活動が特集されます。
番組HP↓↓
https://www.fujitv.co.jp/unb/​

「僕が君の耳になる」ミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=GlYtC​…

『三浦剛さん』
https://mobile.twitter.com/tsuyoshi18
『忍足亜希子さん』
https://mobile.twitter.com/a_oshidari6

『TATSU(HANDSIGN)』
https://twitter.com/handsigntatsu?ref​…
『SHINGO(HANDSIGN)』
https://twitter.com/shingohandsign?re​…

チャンネル登録よろしくお願いします!

————————————————–
■オフィシャルサイト https://www.hand-sign.com/​
■Twitter @HAND_SIGN
■Instagram @handsign_official
■公式LINE @handsign
■WEB SHOP https://handsign.stores.jp/

27 Comments

  1. 私は耳が聞こえません
    私が小学生の時、忍足あきこさんに会ったことがあります
    今も覚えてます
    優しかったし手話が綺麗でした

  2. 私も旦那が片耳ろう話者で家族もろう話者なので手話を使って話す事が多いです。
    元々無縁なものと思っていましたが
    人生何があるか分かりませんね。
    大人になって初めてこんなに勉強したって程まだまだ頑張って居ます

  3. 私は独りの耳聞こえないで暮らしてます。
    口話だけです。手話はあんまり好きがいなくて、センターへ行くだけです。←コロナのせいで行けない🤧😭
    手話がうまくてすごいです。。
    頑張ってはやるようにして下さい。お願い致します。

  4. 年の差婚なんだって思ったけど 奥さんがすごく若く見えるだけだった
    すごく綺麗

  5. 僕もアンビリバボー1週間前に知って即予約して観ました。僕も耳が聞こえないです。忍足さんの事は学生時代に役者の三浦さんを通じて知り、気になりました。アンビリバボーを観て、お二人さんの関係を改めて知り驚きました。僕も耳が聞こえない世界にいるからこその苦労や心配事は自分にしか分からないと思うんですよね。お互い過ごす世界が違う。でももっと相手の事を知りたい、だからこそ相手に認めてもらおうと努力する。そんな三浦さんの姿に忍足さんは惹かれたんですね😌感動しました。

  6. なんかオレンジデイズを思い出すわぁ

  7. アンビリーバボー見てYouTube動画見てわかった事ある、お互いが愛してたり、大好きなら壁なんてないと思い知った、歳の差カップルだけどこの動画見て改めて思った、歳の差カップルなんて小さい、誰が誰と一緒になろうとしても、お互いの気持ちがあるなら壁なんて乗り越えられると教えられた動画でした。ありがとうございました

  8. 忍足さんって、高校の英語の教科書に載っていた気がします!

  9. アンビリバボーの再放送を見て秒できました。
    手話は例えばだけどインスタ・Twitter・YouTube等の
    単語(一つの形というか)として共通であるものなの?

  10. 遅くなりましたが、それを見てましたぁ
    手話講座に娘と参加するようになりましたが、コロナで講座が延期になってて自分なりに勉強をしようとお二人にたどり着いた?感じて最近よく拝見しております
    歌で聞く方が頭に入り、忘れやすい私もなんとか少しづつですが覚えられているように思います。
    仕事で、お役所の受付をしてて
    そういう方とのやり取りも普通にと言うとなかなかですが私なりの対応が出来たらなぁと思っています
    手話って本当に始めてみて本当に難しいですが、ずっと続けていきたいなぁと思えるものに出会えたように思います✨✨✨
    これからも、よろしくお願いします⁉️

  11. 皆さんの手話が、とても綺麗です。私も、もっと手話を、上手になりたいです。

  12. 確かに障害関係なく、価値観とかの違いだけでも上手くいかないんだから、歩み寄りは大切ですよね(●^o^●)

  13. この曲のMVをYouTubeで初めて観た時に感動して泣けて😭、最後にはジーンとしてしまい、「僕が君の耳になる」をダウンロードしました。

  14. My name is Rogerio Moraes, I'm from Brazil i like sing language!! I hear and speak, but i like to help The deaf!! ✌️😃✌️🤟🤟🤟

  15. 忍足亜希子さんはテレビで見た事はありましたが、知らないうちにご結婚されていたんですね🎵(今頃⁉️)手話が出来ればいいなぁ。と思いますけど、私は物覚えが悪いADHDなので、覚えられません😅健常者の皆さんは、スマホばかり見ずに、他人と会話しましょう😊