少しでもいいなと思っていただければ高評価&チャンネル登録お願いします!

華音です。今回は、アメリカのロサンゼルス空港(LAX)に行った時にあった”バスに乗車拒否になるかもしれなかったお話”と、”搭乗拒否されたお話”の二本立てでした。いや・・・・・・・・搭乗拒否は辛すぎた・・・・いくらなんでもつらすぎた・・・・私は自称ポジティブだと思っていたのに、さすがにこの搭乗拒否はガラスのハートがぱりんこしたよね。美味しいよねぱりんこ。こんな経験はごめんだwwwww海外旅行って大変だねwwwwていうか、普通に予定ずらさざるをえなかったりして、トリプルパンチだったよ、とほほwwしかし今日もつよくいきてゆく…!w

🌱YouTube
【 http://www.youtube.com/c/kanonchannel 】
(私の日常を丸ごと。インタビューや旅もするかな)

🌱Instagram
【 https://www.instagram.com/kanon_act/ 】
(心惹かれた場所や服で自由気ままに)

🌱Twitter
【 https://twitter.com/kanon_act 】
(思っていることを呟くよ!)

【使用楽曲など】
LAMP BGM
DOVA-SYNDROME
Purple planet
Epidemicsound
Kanon BGM (feat. Junpei Fukuyoshi) / ALL BGM CHANNEL
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
(動画によって使っていないものもあります。)
写真提供元:PIXTA

40 Comments

  1. やっぱりあなたはこの、上り坂、下り坂、まさか😮の海外旅行エピソードが私好き❤😊
    5年NYにいましたが、怖いもの知らずで何処へでも誰にでも話しかけるあなたを見てて、35年前にカリフォルニアにホームステイしてた自分を思い出します😂若いって素晴らしい👏👏

  2. 残念な子ということがわかりましたw
    アメリカは昔からカード社会って言われていたけど、それでも現金を持っていれば最悪何とかなると思って現金を持って滞在していたわ。

  3. 久しぶりにキャノンの動画観たけど、翻訳のオモロさに拍車かかってない?笑笑

  4. アプリは打ったら都度マイナンバーカードかざさないと更新されないよ〜!

  5. イギリスでロストバゲットした事ある😱多いのかな、、結局帰ってきたけど👍

  6. 字幕きしょすぎ。面白くしたいのは分かるけどこんなに人が良さそうなおばちゃんに当てる字幕じゃないよ。
    不愉快。おすすめに上がってくんのテロだろ。

  7. 災難でしたね💧
    過去に発行済み接種証明書が自動で更新されることはなく、再度アプリで接種証明書の発行をしないといけないのでホントに不運でしたね。かわいそう過ぎる。pcrとホテルで7〜8万て悲劇・・。
    以下長いので読むのスルーでOKです。
    私の体験↓
    2019の10月台風で関東で川が氾濫して水災害になっていた日が、ツアーでパリから飛行機で東京に帰る日だったのですが、ツアー参加者の内10人位だけ、確保できていたはずの✈チケットを空港側の判断で「日本に被災家族がいて帰国を要する人」に勝手に回されていて帰れなくなりそうになりましたよ。血の気が引きました。
    みんなで粘って、搭乗ギリギリまで待てば乗換で間に合わなかった人等の席が空席で出るかもしれないとの事で祈ったのを覚えてます。
    空港自体が閉める時間でトイレとかシャッターが降りたりしてて絶望だったので、10席以上の空席が出て全員乗れて嬉しくて泣けそうでしたょ。

  8. アメリカじゃないけど、ルーマニアで若い日本人の女性エグい殺され方してたし、一人で夜道とか気をつけてね~度胸勢いどうにかなるもいいけど、いつか後悔するで~

  9. お疲れさまでした。大変でしたね。
    私も、家族と猫達と一緒に搭乗拒否されました。書類不足で。カノンさんとおなじ。それも、2週間後のチケットしか取れず、ホテル代、検査代1人5万、すごい出費と精神的にもやられました、猫と子どもに申し訳けなかったです。

  10. かのんちゃん、頑張ったね🥹❤❤無事に帰ってこられてよかった。、
    いつも流暢な英語とコミュ力の高さに脱帽しております😮❤
    これからも楽しい旅のナビゲーションを続けてくださ〜い😌

  11. やはりよくも悪くもアメリカはいい国やな。気合いと根性とノリで乗り切る国や

  12. ねるねるねるね!あげるのむしろ嫌がらせ(笑)感謝表したかったんやな!

  13. オレゴンのポートランドから来たのに、アメリカに3日しかいないの❓ってかのんちゃんが聞いたのには笑った😂

  14. 渡航前に、esta 申請してると
    入国拒否はされませんよ。

  15. 今更かもしれませんが、、、
    アプリのは(ワクチン)打ったら自分で更新しないと反映されないやつかもしれないです。。。。
    マイナンバーカード持っていればその場でできましたね🥲

  16. ていうか最近の旅行って、現金持っていかないもんなの?
    防犯対策なんでしょうか。

  17. センスすごいいいですね。日本行くの億劫だなあ。

  18. でもこんなのアメリカいたら全くトラブルじゃないです!(笑)

  19. ワクチンもpcrもやってる国はだいぶ少ないですよね😮製薬会社に勤めている知人は海外出張もあるけど一回もワクチン打ってないそうです。だから毎回pcrだけど前回陽性になって追加で観光楽しんできたみたい😊熱が下がれば出歩いてオッケーな国だったから🎉
    不運というか悲運というか、色々重なっても無事帰れて良かったです!本当に夜のアメリカなんて男性でも怖くて一人で歩かないです😱何もなくてよかったけど。今回何もなかっただけ。お金かかってもタクシーに乗ってくださいね😭
    私もいつかまたアメリカに行ってグレイハウンドで横断したいな❤

  20. よく1人で生きて帰ってきたなってなった笑笑笑笑

  21. アプリにアップデートがされてないのを確認してない、紙を無くす。不注意は誰にでもあることだけれど、とりあえず詰めが甘すぎ。
    トラブっても英語出来る奴読んでどうにかすりゃいいんだけど、そういう国ばかりじゃないよ。簡単な英語しかわからない人呼ばれることもあるし、説明しきらんよ。
    ちゃんとしたほうが良いよ。予想もせずに小さいことが結果的に外交官の仕事増やすかもしれんし。気を付けた方がいいですよ。

  22. ワクチン接種した証明とか居留証とかの資料系はデータにもするべし。
    本当に無くしちゃいかんのはデータ化するようにしています。

  23. 私も韓国でPCR受けたら陽性出て2週間帰れなくなりましたwww

  24. マイナンバーカードあれば接種証明アプリ使えんのに

  25. てかさーなんで3回いるんだろうね?2回打ってたらもういいと思う。変わらんよ

  26. マイナンバーカードが有れば、その場でアプリでワクチン証明の更新できますよ!

Exit mobile version