シティバンク、スタンダード・チャータード銀行で為替介入を行っていた為替ディーラーが、為替介入の方法や効果のある介入は?

金融機関でのトレード経験、個人投資家になってからの体験をもとに
フォロワーの方たちと一緒に稼ぐを目標にYouTubeを立ち上げました
一緒に勉強しながら投資を楽しみましょう

●YEN蔵のプロフィール
シティバンク、スタンダード・チャータード銀行で20年以上トレーダーとして勤務
その後個人投資家、たまにセミナー、レポート執筆など
FX、個別株、日経平均先物、オプションが主な投資対象

【初月無料】オンラインサロン開始しました!
https://community.camp-fire.jp/projects/view/662257

こちらでも情報配信中
Twitter @YENZOU 

ヒロセ通商さんとのタイアップです、口座開設を考えていらっしゃるかたは
https://click.j-a-net.jp/2435369/1048433/

●チャートはTradingViewを利用
ドル円 https://jp.tradingview.com/symbols/USDJPY/?aff_id=4641&source=Yenzo
ユーロドル https://jp.tradingview.com/symbols/EURUSD/?aff_id=4641&source=Yenzo

【目次】
00:00 パワーのある介入は?
03:32 介入の時間帯
04:45 介入の仕組み
07:15 日本の介入余力は外貨準備で確認

#ドル円 #為替介入 #fx #fxトレード

9 Comments

  1. いくらなんでも
    今の円安行き過ぎ!マジでステルス為替介入して、日本舐めんじゃねーぞ!って表してもらいたい

  2. 前回の介入は、RCIが上限いっぱいでした。  今のところ、まだ余裕がありますね。FOMCの見送りが気になります。

  3. 週末動画ありがとうございます。
    以前の復習と既に弾を準備済みかも?と、思って、今週もドル高が進むなら注意ですね!

  4. すごくわかりやすかったです!こんなに種類があるなんて知りませんでした😂ありがとうございます!字幕も見やすかったです!

  5. 資金源なら日経ETFを売っぱらっちまうっていう手があるじゃないですか!!

  6. 為替操作国扱いにならないために必ずアメリカの事前了解が必要、あと、牽制もあるがレートチェックのニュースが流れたら警戒。