#猫動画 #らて #保護猫 #花菖蒲 ハナショウブ 16 Comments はりはりちゃん 2年 ago 懐かしいですね〜😊らてちゃん本当におとんの子になれて幸せだね❤ おとんも幸せ❤ それを観させてもらってる私も幸せもらってますよ〜😊 LOVE BEAST 2年 ago ラテちゃん可愛いなぁ…😊ウチもお外時代膝から降りてくれなくて何時も帰る時申し訳ない気持ちになってました…自分から車に乗って1時間位寝てたりしたので降ろすと文句言って又乗ってきたり…なので保護する時は簡単でした😊毛の長さやシッポの短い所も似てるので動画見始めたんですがオトンさんに保護して貰って本当に良かったです! J.正臣 2年 ago 綺麗に咲きましたね 良かったデスネ😊私の好きな色の花で、花が大きく綺麗です。オトンさんの真似して、プライスダウンの西洋シャクナゲを買って植えてみましたよ😀 小路ひとみ 2年 ago 花菖蒲雨が合いますね。ラテちゃん雨が苦手で、野良猫時代は本当に大変だったでしょうね😂主さんに出会って、本当に最高の猫生を過ごしてますね、ありがとうございます👏👏👏 一介の支持者 2年 ago こんにちは。一旦黄ばんだ葉はもう元の緑色は取り戻さないんじゃないかなぁ、ある程度そのまま持って、あとは、他の元気な葉より早めに枯れるんじゃないかなぁ、ほかの草花見ていてそう思う。園芸店で肥料も与えられずに放置されてたのかも。でも、植え替えてもらって新芽も新しい葉も伸びてきてるから、そういう鉢は生き残って育つ感じ。メチャお買い得でした ! 雨の季節、ハナショウブなどの大輪の優美な花は アジサイとはまた違う雨に良く似合う美しさですね。 ところで、 ハウス時代のらて、なつかしぃ~😊 この頃からすでに、らての定番、近寄ってきてオトンの足踏んづけて前に出る癖、ありませんでしたっけ ? スターティングブロックか野球のベースかよ、みたいに踏んづけて 😆 アリエルアリエル 2年 ago 窓ガラスもお花も可愛い〜ラテ達のお父さんのお家はオサレですよね❤ラテは出会った時からお父さんラブですね🫶バイバイ失敗してお膝乗るの笑いました😂 Tami 2年 ago キレイに咲いた花菖蒲 雨の雫が良く似合う🎵 ハウス時代のらて ガリガリで今より小柄な感じ。 主さんが やれることをやる と その時その時 出来る最善を尽くしてくれて 今のふっくら 甘えん坊の らて になりましたね✨ ブラザー 2年 ago オトンさりげなく、らてに「絶対に押すなよ」やってますね。 うしお 2年 ago 花菖蒲、綺麗に咲きましたね😊雨に濡れすぎるとよくないのかな?らての過去動画、また改めて視聴してきました。ご飯を食べている後ろ姿が本当にガリガリで…切なかったです💦😻らて オトンに出会えてよかったね😊猫さんの後頭部、大好きです😆💕 花菖蒲と😻らて❤️綺麗で癒されて…ありがとうございました😊 小田鞠子 2年 ago 「売れ残りの花菖蒲」がまた大輪のキレイな花を咲かせましたね。雨に濡れて活き活きしてる感じがします。菖蒲って色んな色があるんですね。菖蒲は2回咲く、まだまだ楽しめそう。らてはハウスにも居たのに今は外を怖がってるんですね。ニャルソックもしないですか?半年前とは生活が大きくかわってらては幸せそうです。 吉田初枝 2年 ago 今日は👋😃 ラテちゃんが、ハウスで出会った頃、我が家も、捨てられたらしい?猫に出会い、毎日、気に成った時を思い出しました、あの時は、心配で、今は、思い出して涙が出て来ました、(笑) 年取ると涙もろくなって来ます(笑) 有り難うございます、何度言っても、足りない位にオトンさんに感謝です、 菖蒲、綺麗ですね🎵今の時期に合うお花ですね、買って良かったですね🎵(笑)、良い趣味ですよね🎵😊✌️ mateship1 2年 ago Shaunさん、うちの水中動画のコメントありがとうございます😆💕✨お買い得花菖蒲、無事花が咲いて良かったですね❓株分けができたら、池の岸辺か浅瀬に植えると映えるかもですね🐟️ラテちゃんのハウス時代、自然の掟に負けてガリガリ野良猫だった頃でとても切なくなります❗Shaunさんに保護されて、愛情いっぱい可愛がられて、今はラテちゃんにとっては、幸せな時間だと思います🐱だから、愛情に応えたくて、Shaunさんにストーキングするのですね😃(そしてラテちゃんをストーキングするショーンちゃんも🐱) ABU&Hinata chan mama 2年 ago I’ll focus on whatI can do!素晴らしいですね😊 花菖蒲が美しく咲いて良かったですね😊いつかお池の側で見れたら最高ですね😃 菖蒲の事を詳しく教えて下さって有難うございます🍀 FirenzeのIRISのお庭のIRISは、湿地ではないのできっとアヤメですね😊200種類位あるそうですが色とりどりのIRISが本当に美しかったです😊 “Fleur-de-lis”昨夜、美しく気高かったパリを思い出して 1998年のパリでのワールドカップの前夜祭で 3大テノールがエッフェル塔をバックにパバロッティが唱った“カルーソー”が忘れられなくて見ていました🎶この時だけはサッカーに興味が無い私でも行きたかったです😂 Late chan💝のハウス時代…その前…思い出しても涙が溢れます💧 よくオトンさんに出会えて ここまで幸せ一杯になれて💝オトンさんには 感謝で一杯です🍀本当に有難うございます🥰 Late chan💝は凄く繊細ですね💝 どうやって あの大変なガリガリ時代を超えてきたのかと…オトンさんに出会えて 幸せ一杯になれて 本当に嬉しく私も幸せです😊🎶オトンさん 本当に有難うございます🙇🍀 ふと思ったのですが、知能犯のショーン君💕やミニャサン💞の為にお外に出るならフロントラインプラスが必要ですよね😃 ショートの方からお贈りさせて頂きますので使って頂けたら幸せです😊よろしくお願いします🍀 バラも雨には赤いバラが似合ってステキですよね😊 今日もステキな動画を有難うございます😊 こちらも 梅雨が本格的になってきました💦 くれぐれもお体にお気をつけてお過ごし下さいね🍀 おてんば☆しるば diary 2年 ago 花菖蒲、綺麗に咲きましたね~✨いたずらショーンくん!🤭ラテちゃんとの最後の写真素敵ですね~🤗 2525konkon 2年 ago 猫と一緒に雨を眺める。。。詩的で作家のよう。。。📖😊花菖蒲(七福神?)見事な花をつけてくれて、救った甲斐がありましたね!!ハウス時代のらてちゃん、やっぱり涙が出ました。。。できることをやっていって、今らてちゃんはオトン家の家猫さんです🎀✨ Taeko Krammer 2年 ago 花菖蒲もらてちゃんも命びろいして美しく咲きましたね❤最後のぶかぶかの首輪が切なくて涙無しでは見られませんでした。本当に今がハッピーで良かった。
LOVE BEAST 2年 ago ラテちゃん可愛いなぁ…😊ウチもお外時代膝から降りてくれなくて何時も帰る時申し訳ない気持ちになってました…自分から車に乗って1時間位寝てたりしたので降ろすと文句言って又乗ってきたり…なので保護する時は簡単でした😊毛の長さやシッポの短い所も似てるので動画見始めたんですがオトンさんに保護して貰って本当に良かったです!
一介の支持者 2年 ago こんにちは。一旦黄ばんだ葉はもう元の緑色は取り戻さないんじゃないかなぁ、ある程度そのまま持って、あとは、他の元気な葉より早めに枯れるんじゃないかなぁ、ほかの草花見ていてそう思う。園芸店で肥料も与えられずに放置されてたのかも。でも、植え替えてもらって新芽も新しい葉も伸びてきてるから、そういう鉢は生き残って育つ感じ。メチャお買い得でした ! 雨の季節、ハナショウブなどの大輪の優美な花は アジサイとはまた違う雨に良く似合う美しさですね。 ところで、 ハウス時代のらて、なつかしぃ~😊 この頃からすでに、らての定番、近寄ってきてオトンの足踏んづけて前に出る癖、ありませんでしたっけ ? スターティングブロックか野球のベースかよ、みたいに踏んづけて 😆
Tami 2年 ago キレイに咲いた花菖蒲 雨の雫が良く似合う🎵 ハウス時代のらて ガリガリで今より小柄な感じ。 主さんが やれることをやる と その時その時 出来る最善を尽くしてくれて 今のふっくら 甘えん坊の らて になりましたね✨
うしお 2年 ago 花菖蒲、綺麗に咲きましたね😊雨に濡れすぎるとよくないのかな?らての過去動画、また改めて視聴してきました。ご飯を食べている後ろ姿が本当にガリガリで…切なかったです💦😻らて オトンに出会えてよかったね😊猫さんの後頭部、大好きです😆💕 花菖蒲と😻らて❤️綺麗で癒されて…ありがとうございました😊
小田鞠子 2年 ago 「売れ残りの花菖蒲」がまた大輪のキレイな花を咲かせましたね。雨に濡れて活き活きしてる感じがします。菖蒲って色んな色があるんですね。菖蒲は2回咲く、まだまだ楽しめそう。らてはハウスにも居たのに今は外を怖がってるんですね。ニャルソックもしないですか?半年前とは生活が大きくかわってらては幸せそうです。
吉田初枝 2年 ago 今日は👋😃 ラテちゃんが、ハウスで出会った頃、我が家も、捨てられたらしい?猫に出会い、毎日、気に成った時を思い出しました、あの時は、心配で、今は、思い出して涙が出て来ました、(笑) 年取ると涙もろくなって来ます(笑) 有り難うございます、何度言っても、足りない位にオトンさんに感謝です、 菖蒲、綺麗ですね🎵今の時期に合うお花ですね、買って良かったですね🎵(笑)、良い趣味ですよね🎵😊✌️
mateship1 2年 ago Shaunさん、うちの水中動画のコメントありがとうございます😆💕✨お買い得花菖蒲、無事花が咲いて良かったですね❓株分けができたら、池の岸辺か浅瀬に植えると映えるかもですね🐟️ラテちゃんのハウス時代、自然の掟に負けてガリガリ野良猫だった頃でとても切なくなります❗Shaunさんに保護されて、愛情いっぱい可愛がられて、今はラテちゃんにとっては、幸せな時間だと思います🐱だから、愛情に応えたくて、Shaunさんにストーキングするのですね😃(そしてラテちゃんをストーキングするショーンちゃんも🐱)
ABU&Hinata chan mama 2年 ago I’ll focus on whatI can do!素晴らしいですね😊 花菖蒲が美しく咲いて良かったですね😊いつかお池の側で見れたら最高ですね😃 菖蒲の事を詳しく教えて下さって有難うございます🍀 FirenzeのIRISのお庭のIRISは、湿地ではないのできっとアヤメですね😊200種類位あるそうですが色とりどりのIRISが本当に美しかったです😊 “Fleur-de-lis”昨夜、美しく気高かったパリを思い出して 1998年のパリでのワールドカップの前夜祭で 3大テノールがエッフェル塔をバックにパバロッティが唱った“カルーソー”が忘れられなくて見ていました🎶この時だけはサッカーに興味が無い私でも行きたかったです😂 Late chan💝のハウス時代…その前…思い出しても涙が溢れます💧 よくオトンさんに出会えて ここまで幸せ一杯になれて💝オトンさんには 感謝で一杯です🍀本当に有難うございます🥰 Late chan💝は凄く繊細ですね💝 どうやって あの大変なガリガリ時代を超えてきたのかと…オトンさんに出会えて 幸せ一杯になれて 本当に嬉しく私も幸せです😊🎶オトンさん 本当に有難うございます🙇🍀 ふと思ったのですが、知能犯のショーン君💕やミニャサン💞の為にお外に出るならフロントラインプラスが必要ですよね😃 ショートの方からお贈りさせて頂きますので使って頂けたら幸せです😊よろしくお願いします🍀 バラも雨には赤いバラが似合ってステキですよね😊 今日もステキな動画を有難うございます😊 こちらも 梅雨が本格的になってきました💦 くれぐれもお体にお気をつけてお過ごし下さいね🍀
2525konkon 2年 ago 猫と一緒に雨を眺める。。。詩的で作家のよう。。。📖😊花菖蒲(七福神?)見事な花をつけてくれて、救った甲斐がありましたね!!ハウス時代のらてちゃん、やっぱり涙が出ました。。。できることをやっていって、今らてちゃんはオトン家の家猫さんです🎀✨
16 Comments
懐かしいですね〜😊
らてちゃん本当におとんの子になれて幸せだね❤ おとんも幸せ❤ それを観させてもらってる私も幸せもらってますよ〜😊
ラテちゃん可愛いなぁ…😊
ウチもお外時代膝から降りてくれなくて何時も帰る時申し訳ない気持ちになってました…
自分から車に乗って1時間位寝てたりしたので降ろすと文句言って又乗ってきたり…
なので保護する時は簡単でした😊
毛の長さやシッポの短い所も似てるので動画見始めたんですがオトンさんに保護して貰って本当に良かったです!
綺麗に咲きましたね 良かったデスネ😊
私の好きな色の花で、花が大きく綺麗です。
オトンさんの真似して、プライスダウンの西洋シャクナゲを買って植えてみましたよ😀
花菖蒲雨が合いますね。ラテちゃん雨が苦手で、野良猫時代は本当に大変だったでしょうね😂主さんに出会って、本当に最高の猫生を過ごしてますね、ありがとうございます👏👏👏
こんにちは。一旦黄ばんだ葉はもう元の緑色は取り戻さないんじゃないかなぁ、ある程度そのまま持って、あとは、他の元気な葉より早めに枯れるんじゃないかなぁ、ほかの草花見ていてそう思う。園芸店で肥料も与えられずに放置されてたのかも。でも、植え替えてもらって新芽も新しい葉も伸びてきてるから、そういう鉢は生き残って育つ感じ。メチャお買い得でした ! 雨の季節、ハナショウブなどの大輪の優美な花は アジサイとはまた違う雨に良く似合う美しさですね。 ところで、 ハウス時代のらて、なつかしぃ~😊 この頃からすでに、らての定番、近寄ってきてオトンの足踏んづけて前に出る癖、ありませんでしたっけ ? スターティングブロックか野球のベースかよ、みたいに踏んづけて 😆
窓ガラスもお花も可愛い〜ラテ達のお父さんのお家はオサレですよね❤
ラテは出会った時からお父さんラブですね🫶バイバイ失敗してお膝乗るの笑いました😂
キレイに咲いた花菖蒲 雨の雫が良く似合う🎵 ハウス時代のらて ガリガリで今より小柄な感じ。 主さんが やれることをやる と その時その時 出来る最善を尽くしてくれて 今のふっくら 甘えん坊の らて になりましたね✨
オトンさりげなく、らてに「絶対に押すなよ」やってますね。
花菖蒲、綺麗に咲きましたね😊雨に濡れすぎるとよくないのかな?
らての過去動画、また改めて視聴してきました。ご飯を食べている後ろ姿が本当にガリガリで…切なかったです💦
😻らて オトンに出会えてよかったね😊
猫さんの後頭部、大好きです😆💕
花菖蒲と😻らて❤️
綺麗で癒されて…ありがとうございました😊
「売れ残りの花菖蒲」がまた大輪のキレイな花を咲かせましたね。雨に濡れて活き活きしてる感じがします。
菖蒲って色んな色があるんですね。菖蒲は2回咲く、まだまだ楽しめそう。
らてはハウスにも居たのに今は外を怖がってるんですね。
ニャルソックもしないですか?
半年前とは生活が大きくかわってらては幸せそうです。
今日は👋😃 ラテちゃんが、ハウスで出会った頃、我が家も、捨てられたらしい?猫に出会い、毎日、気に成った時を思い出しました、あの時は、心配で、今は、思い出して涙が出て来ました、(笑) 年取ると涙もろくなって来ます(笑)
有り難うございます、何度言っても、足りない位にオトンさんに感謝です、
菖蒲、綺麗ですね🎵今の時期に合うお花ですね、買って良かったですね🎵(笑)、良い趣味ですよね🎵😊✌️
Shaunさん、うちの水中動画のコメントありがとうございます😆💕✨
お買い得花菖蒲、無事花が咲いて良かったですね❓
株分けができたら、池の岸辺か浅瀬に植えると映えるかもですね🐟️
ラテちゃんのハウス時代、自然の掟に負けてガリガリ野良猫だった頃でとても切なくなります❗
Shaunさんに保護されて、愛情いっぱい可愛がられて、今はラテちゃんにとっては、幸せな時間だと思います🐱
だから、愛情に応えたくて、Shaunさんにストーキングするのですね😃
(そしてラテちゃんをストーキングするショーンちゃんも🐱)
I’ll focus on what
I can do!
素晴らしいですね😊
花菖蒲が美しく咲いて良かったですね😊
いつかお池の側で見れたら最高ですね😃
菖蒲の事を詳しく教えて下さって有難うございます🍀
FirenzeのIRISのお庭のIRISは、湿地ではないのできっとアヤメですね😊200種類位あるそうですが色とりどりのIRISが本当に美しかったです😊
“Fleur-de-lis”昨夜、美しく気高かったパリを
思い出して 1998年のパリでのワールドカップの前夜祭で 3大テノールがエッフェル塔をバックにパバロッティが唱った“カルーソー”が忘れられなくて見ていました🎶
この時だけはサッカーに興味が無い私でも行きたかったです😂
Late chan💝のハウス時代…その前…思い出しても涙が溢れます💧
よくオトンさんに出会えて ここまで幸せ一杯になれて💝オトンさんには 感謝で一杯です🍀
本当に有難うございます🥰
Late chan💝は凄く繊細ですね💝
どうやって あの大変なガリガリ時代を超えてきたのかと…オトンさんに出会えて 幸せ一杯になれて 本当に嬉しく私も幸せです😊🎶
オトンさん 本当に有難うございます🙇🍀
ふと思ったのですが、知能犯のショーン君💕やミニャサン💞の為にお外に出るならフロントラインプラスが必要ですよね😃
ショートの方からお贈りさせて頂きますので使って頂けたら幸せです😊よろしくお願いします🍀
バラも雨には赤いバラが似合ってステキですよね😊
今日もステキな動画を有難うございます😊
こちらも 梅雨が本格的になってきました💦
くれぐれもお体にお気をつけてお過ごし下さいね🍀
花菖蒲、綺麗に咲きましたね~✨
いたずらショーンくん!🤭
ラテちゃんとの最後の写真素敵ですね~🤗
猫と一緒に雨を眺める。。。詩的で作家のよう。。。📖😊
花菖蒲(七福神?)見事な花をつけてくれて、救った甲斐がありましたね!!
ハウス時代のらてちゃん、やっぱり涙が出ました。。。できることをやっていって、今らてちゃんはオトン家の家猫さんです🎀✨
花菖蒲もらてちゃんも命びろいして美しく咲きましたね❤
最後のぶかぶかの首輪が切なくて涙無しでは見られませんでした。
本当に今がハッピーで良かった。