メンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/@chunichishogi/join
~~~~~~~~~~~~~~~~~
愛知県豊田市の能楽堂で行われる王位戦七番勝負第1局の
2日目の模様をLIVE配信でお届けします
~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブチャンネルでは、女流棋戦や感想戦などの動画を公開しています
https://www.youtube.com/channel/UCOXRUUJM-FZR_5-JMRUaxrA
TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】Twitter
Tweets by chunichishogi
#将棋 #王位戦 #藤井聡太
本チャンネルは協賛いただける企業さま、個人さまを募っています。
詳しいお問い合わせは、shogi@chunichi.co.jp まで。
よろしくお願いいたします。
3 Comments
最近、藤井七冠に対して投了するのがはやすぎませんか?渡辺先生、羽生先生、そして、佐々木先生しかり?まだ、闘いようがあるのでは…?素人考えで恐縮ではありますが…😓
今回の藤井さんは先手にしては序盤うまくいってないように見えたけど、そんなんでも辛抱強くミスや隙のない将棋続けたら、相手が隙作ってくれて、そのときは一瞬にして食ってかかる!みたいかライオンや虎みたいな将棋。
佐々木さんと続けてやってるから癖も見えてきた?こうなると藤井さんが後手番持っても、強いかも?
これが、いまも勝利8割。トップ棋士とやっても5回中4回勝てる強さか!?
とど素人が、でしゃばってみました。
終盤直前までは、佐々木7段がリードしているようす。このまま優勢までもっていけなかったのか。そのあたりまでは研究が行き届いているが、その後急に良い手が指せなくなる感じ。これが実力なのでしかたないのか、はたまた藤井7冠がつぎつぎと勝負手を繰り出してくるからどっかでそれにひっかかるのか? それにしても、藤井7冠が70-30くらいにリードしていても、急に自分から50-50まで落としたりするのが分からん。AIの70を維持するにはよほど打ちにくい最善手を前提にしているためだろうか? だれか解説してほしい。