【動画目次】
00:00 OP
01:32 国家基幹産業
08:25 国産プラットフォーム
10:45 韓流ブーム
18:10 4大事務所
20:46 育成システム
24:18 次回予告
中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/discord
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@nakatatalks
中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com
この動画の参考文献:
「K-POPはなぜ世界を熱くするのか」田中絵里菜(朝日出版社)
https://amzn.to/3CTnZtw
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
協力:朝日出版社
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています
49 Comments
各音楽番組でのパフォーマンス、カムバック戦争、チッケム、リレー動画、公式チャンネルのコンテンツ、ビハインドシーンや録音風景、ダンスプラクティス、コラボ動画、知ってるお兄さん等のバラエティー番組、コラボ動画、化粧品等のタイアップ動画、TikTok、Weverseライブ、有志による切り抜き動画、本人たちによるMVリアクション動画、世界中のYoutuberによるリアクション動画や解説動画、世界各国の街中でのダンスカバー動画、、、
ひとつのグループを追うだけでも供給過多なのに私の場合は複数のグループを追っているため時間がいくらあっても足りない。なのに上記に加えてオーディション番組まで始まってしまう。
少女時代、KARAから始まり東方神起、シャイニー、BIGBANG、EXO、スジュ、WonderGirls、f (x)、SISTAR、レドベル、TWICE、ヨジャチング、ブルピン、バンタン、IOI、IZ*ONE(あげだしたらキリがない)を経て現在第四世代の全グループを絶賛追っかけ中。
プデュから誕生したIZ*ONEが解散して無事WIZ*ONEの亡霊となり、ソロで活躍するメンバーや元メンバーが他事務所に移動してデビューからいきなり3連続で10冠以上とってしまう化け物グループIVEやコンテンツの量が尋常じゃないルセラフィム、NMIXX等を毎日楽しく追ってたらニュージンーズというとんでもない大型新人は現れるわで、
日々新たな進化を遂げ、絶対に飽きさせないKPOPに感謝する毎日です。どのグループもMVやダンスプラクティス、パフォーマンス動画で鳥肌が立つくらい出来上がってるし、カムバックするたびに数ヶ月間尋常じゃないほど練習頑張ったんだろうなということがわかるし、舞台の外では人間味あふれて笑いあり、感動ありだし、みんなとにかく輝いてる。
どのコンテンツを見てもどっかの国みたいにグラビアなんてやらされないし、芸人に見てて不快になるようなイジられ方もされない。
これに並行して韓国ドラマ、映画まで見だしたらもう抜け出せません。
最後にKPOP追ってるみなさんに一言だけ。KPOP追うなら韓国語か英語ができるようになると世界がぐっと広がります。Weverseだって字幕なしでリアルタイムで理解できるし、アイドルのみんないろんな動画で最近流行りのミームを話してたりするのが理解できるようになるしでより一層楽しめます。
日本の有志による切り抜き動画がたくさんあがってますが残念ながら結構な割合で翻訳したテロップが間違ってます。
以上!
いやこの話題できたか〜
1本取られました!!
私の好きなジャンルではあるので
余計に熱いですけど
ありがとうございます!
このホワイトボードにKPOPグループの
名前が書かれる日が来るとは!
次回が楽しみです。
ポップなキムチね
ジャニーズのシステムはすごいのに
そこから選ばれる、条件が悪いから
アーティストとしてのレベルが低いんだろうな。
AGTにジャニーズ出た時は、ジャニーズ凄い!って感想じゃなくて
あんなレベルが日本のアーティスト代表みたいに思われて恥ずかしい!!
だったけどな。
メイウェザーがなんであんなにビジネスが上手いのかやってほしい
中国のアニメもものすごく進化していて(「ロシャオヘイ戦記」「時光代理人」ご存知ですか?)いつか追い抜かれるんじゃ無いかとヒヤヒヤしてます。もくもくと日本独自の進化を遂げることも大切だと思ってますが、もっともっと外貨稼げる分野だからクールジャパンゴリ押しで頑張って欲しい!!
マジかー!あっちゃんにKPOP語ってほしいって思ってたからめっちゃ嬉しい☺️KPOPもあっちゃんも大好きな身としては最高すぎます!
草彅くんが気付いたら韓流スターになってるの、言われてみれば確かに気になってました!
かつての香港映画みたいなアジア、世界を席巻するコンテンツ産業に大躍進してるよね。国家運営の基幹文化ビジネスとしてITメディアをいち早く活用したのも凄かったし語学力を駆使した文化戦略、日本も徹底的に分析研究してジャパニーズ・カルチャーに世界を取って欲しいな。
日本の半導体と世界の半導体、今の日本の現在の状況とか、これからどれぐらい必要になるかとかの授業聞きたいです!
う〜ん、『作る側が作りたいものを作る。』がアートの基本だと思いますよ。
私はKーPOP一度ハマったことがあります。アメリカに対してのコンプレックスがあった日本人(私はあった)からしてアジア人でも実力が認められてアジアの誇りだと思いましたが韓国は違いました。アジアの誇りではなく韓国の誇り。日本人がアジアの誇りというコメントに対して多くの韓国人が批判的コメント。日本人が素直に認めていても韓国人は違います。今でこそ自尊心が満たされて日本の話を素直に聞く韓国人も増えましたが、日本に勝っただの、日本と比べるコメントばかりでしたよ2018年頃はほんとに。比べたりする概念が無かった当日の日本人の私の感覚からして、ショックを受けました。そして2018年頃のファン層は若者も多く歴史認識に疎い人ばかりだった。当時素直に誉めている日本人に対し、過去の歴史の話をコメントする韓国人がほとんどでした。強制徴用工だの、慰安婦問題だの、日本は過去にこんな悪行を働いたという動画には関係ない韓国人のコメントに対して、知りもせずただごめんなさいとコメントする日本人で溢れかえっていました。謝ったことでやっぱり韓国人が言ったことは本当だったのかと多くの人が思ったと思います。謝るということはやったことを認めるということですから。特に韓国は声がでかいので歴史に疎い人はそれを信じたでしょう。
韓国では嘘も100回言えば真実になるという考えですから。
2018年頃から見てきた自分にとって、韓国人のそういったコメント、嘘をつく人間性を目の当たりにして、歴史を調べるようになり、それを踏まえてもう一度見ると、沼にハマることは一切ありませんでした(笑)むしろ日本人としての自尊心が爆上がりして愛国心高まりましたのでそこは感謝してます。
とにかく、戦略は大事ですね!!
好きだの嫌いだのは置いといて、評価すべきはちゃんと評価しよう。
フロントマンから裏方まで、電通がこけてる向こう2年が日本エンタメ業界勝負の年。
イスマン氏の画像や各事務所のロゴも出てとても見やすかったです。K-POPをずっと追っていますが、あっちゃんがこの辺りの話題を扱ってくれてうれしいです。そういえばBTSのJ-HOPEやジミンともオリラジは別の番組で会っていたっけ…。それにしてもほんとに字が綺麗でみとれてしまいます。
第0世代(?)の「ソバンチャ」の時代からすると信じられないですよね~!
ソバンチャ(消防車の意)
80年代後半に結成された男性3人組。日本の少年隊を参考に作られたとか?
代表作の「オジェパム イヤギ」
は、ダウンタウン達が「オジャパメン」としてカバーして有名。
コロナかにkpopや韓流ドラマに目覚めました。高齢夫婦ですが毎日ドラマ楽しんでます。
SMの日本進出に吉本が参画しているというのもありますね。
吉本のNSCというシステムも画期的な可能性ありますね。
ジャニーズシステムからジャニーさんを抜いた状態って草
K-POPの祖はSMエンタ
まさかKーPOPまでカバーするなんて、、、メチャ嬉しい
韓国のアイドルの育成をはじめ、音楽もやはり日本のものを持ってきて始めたことが多いです。 韓国人として私は韓国の多様な産業の基盤を伝授してくれた日本に感謝する気持ちを持っており、多くの韓国人がこのような心を持つようになることを願っています。 そして私は韓国ドラマより穏やかで心が安らかになる日本ドラマがもっと好きです。
あっちゃん勉強中。新しい芸能界作るんだもんね。
日本のITがどれだけ遅れてるかについても(殆どの日本人は未だに知らない)韓国と比べて取り上げて欲しいです。
吉本はクールジャパンから100億円もらってますが、海外どころか日本国内でも成果が見えません💦
クールジャパンが投資した他の事業も大した成果もなく、大赤字。。
初めてBTSをテレビで見たときに、目が釘付け。迫力とかっこよさが比較にならないと思いました。だから全世界にファンができたんだと思います。
お店で素敵な曲が耳に入ってきたので店員さんに聞いたらBigBangの曲でした。私はその頃BigBang知らなかったんです。
KpopやKドラマのお陰で日本のTV番組もドラマティックになり活気ができたと思っています。Kpop同様にJpopもKpop進出のお陰で世界に広がってます。若い世代の壁も薄れてとてもいいことですね。
アニメ、ゲームというちょー強いコンテンツを持ってるのに!もっとちゃんと世界に売り込めばKpop以上の利益は出るのに
JYPと言えば今はstraykidsです!
お見知りおきをー!!!
1997年のアジア通貨危機がきっかけになったというのは興味深かったですね。
今の若い人達にとって「日本と韓国はどっちが先進国?」と尋ねてみたい気がしてます。
中田さんいつも勉強になります!
日本は、アイドルはホロライブ
jpopはアニソンで売り込めないかなー
推しの子プロジェクトとか言ってリアルb小町オーディションするとか笑
ハイブのTOMORROW X TOGETHER 🐰🦊🧸🐿🐧TXT最高ですよ❣️💖💚💖🩵💚🩵
BTS、BLACKPINK、TWICE。
この3組は本当に殿堂入りレジェンドグルだわ。
何をやられても
ドストエフスキー中田としか
思えなくなってしまった
きゃー!あっちゃんやー❣️
何年もまえにモノマネ番組で、オリラジのradio fishが東方神起のCatch Meを披露してたのを思い出しました!かっこよかったなぁ😊
日本はTOBEという会社が活動始めましたね
現在のJYPのイチ押しはstraykids だと思います!メンバー全員がとても才能に溢れていてとにかくカッコいい!8月から日本の4大ドームツアーが始まりますがチケットも争奪戦でした。そしてワールドツアーも決まっているようです。元ジャニオタ、日本人としてもジャニーズの彼らもワールドツアー出来るくらいにもっと世界的な人気が出る様に活躍してほしいです。
元AAAメンバーでラッパー、事務所も作って、アーティストをプロデュースして、海外展開しているSKY-HIさんと対談して欲しい❗
Twitterをイーロンマスク買収してからKPOP系のトレンドマジで減ったよね🤔
エロ路線から開拓したから (*^▽^*)
大筋は納得できましたが、合宿所のくだりなど真偽の定かでないことを揶揄する部分は被害者がいてもいなくても許容できる表現ではなかったです。そこの部分だけ残念でした。
数字で教えて欲しいですね。日本と韓国のエンタメどっちのほうが強いかというデータめちゃ欲しい。日本のエンタメは韓国より弱いイメージないからね。
KPOPファンですが、、KPOPインフラを使って、世界を席巻しつつある日本人ガールズグループ "XG"が遂に登場してますよ。
曲は全部英語で、彼女たちは英語と韓国語も話します。
日本市場は一旦ガン無視ですが、凄い才能で世界市場で評価されてます。
一方でインフラでは、韓国に大きく水を開けられていますよね。
個人的には、日本のメディアの閉鎖性が一つの要因だと思います。
韓国では、週に5-6本 大きな歌番組がありますが、それがタレント単位でYoutubeで公開されます。バラエティ番組も同様です。
番組や、そのYoutube含めたSNSのreactionが世界中のファンの目に触れるからどんどんファンも増えて、世界市場で稼げるから、また音楽や映像・セット/衣装のクオリティも上がる、ってグッドサイクルが回っていると思います。
日本の音楽や映画はポテンシャル高いと思うし、凄く本質を突いた講義テーマだと思いました。
いつも有難うございます! 応援しています!
世界的に有名なアイドルを自国で育成して、その人たちを自国の製品などのコマーシャルに起用すれば、その商品の売上に期待できるっていうのも凄いなぁって思った
BIGBANGの曲を聞いてK-POPにはまりました!BIGBANG最高!!!
確かに向こうのファンって気合いとゆうか熱量が違うよな…
もう、声援ってより叫びとゆうか😂まだまだ、日本頑張れ〜!!
BIGBANGはいい曲多かったなぁ、BTSの曲はRUNくらいしかいいのない
素晴らしい授業