東京が“全国最速”の開花となってから一夜、横浜でも15日、平年より10日早く、桜が開花しました。
例年よりも早い「今年の桜」ーーー。開花から満開になるまで1週間~10日程度とすると、東京では、春分の日(21日)頃には満開になる可能性もあるといいます。
コロナ禍で中止されていた「さくらまつり」を4年ぶりに開催する東京・目黒川では、早すぎる桜の開花に、困惑の声があがっています。今の開花スピードでは、祭りの開催前に桜が散ってしまうおそれがあるのです。
(2023年3月15日放送「news every.」より)
#桜 #開花 #さくらまつり #目黒川 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
4 Comments
早めに花見ができるからラッキーって思ったけど、いいことばかりじゃないんだな。
サクラ祭り出来て良いですね✨
どおでもいい
地球温暖化の影響?今、過ごしやすい日で喜んでいても、10年後はどうなるのかな?と、素直に喜べない。