2023年7月9日に開催された明治安田生命J2第25節の全ゴールをお届けします!
「DAZN」で全試合生中継!
Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
https://goo.gl/kYNZWg
Jリーグ公式Facebook
https://www.facebook.com/jleagueofficial
Jリーグ公式Twitter
Tweets by J_League
Jリーグ公式Instagram
http://instagram.com/jleaguejp
Jリーグ公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40j.league
13 Comments
僕は2015年にJリーグを見始めました。
当初はJ1にしか興味ありませんでしたが、2017年のシーズン終盤にV・ファーレン長崎が昇格決定というニュースを聞き、「長崎にJリーグクラブあったんだ!他にはどんなクラブがあるんだろう」と興味を持ち、翌シーズンからJ2を見るようになりました。今ではJ2の虜です。
そんなJ2マニアの僕にとってもっとも面白いシーズンが今年です。残念ながら首位と最下位は決まったようなものですが、2位争い、プレーオフ圏争い、残留争いと楽しみは無限大です。
皆さん、J2をもっともっと楽しみましょう!長文失礼しました。
3:36 実況草
自陣だとオフにはならんのだな、昨年だったか、同じ様な
カウンターで二人抜け出した状況でオフを見逃された事が
頭によぎって書いてしまった。
乾柿谷がJ2盛り上げてくれてて嬉しい
熊本の1点目。清水の2点目。
共にゴラッッッッッッソ!!素晴らしい!
いわき 1-3から4-3に巻き返したのか凄いな
染野やるやん
いわき勝てたの嬉しすぎる
染野のゴールいいね
熊本 竹本
秋田 畑
いわき オウンゴール(相手選手がボールに当たった様子) 岩渕×2 谷村 ※ともに5ゴール
水戸 小原 寺沼(横浜大学から加入し大活躍) 鵜木
栃木 大谷 黒崎(初ゴール!)
仙台 フォギーニョ 菅田
町田 藤尾 安井
東京V 染野(鹿島から戻ってきた救世主)
藤枝 久保
甲府 須貝(今年の甲府の主将) ウタカ×2 宮崎
山口 河野(U18からの選手)
山形 横山
磐田 ドゥドゥ(6ゴールと好調な助っ人) ジャーメイン 松原(この試合はなかなかの活躍)
群馬 高橋(2戦連発) 川本
千葉 見木
徳島 柿谷(森とともにWエース)
岡山 木村
大分 松尾
清水 乾×2
長崎、大宮、金沢 得点者なし
この節はほとんどのチームにゴール決めた選手がいるから楽しいですね^^
町田と東京Vの東京ダービーによる国立決戦に山形VS磐田、清水VS大分、徳島VS岡山などJ1へ行くぞ!っていう思いが強いチームが多くてこれだからJ2リーグが混線になり面白くなる
甲府の主将に須貝選手を選んだのは正解ですね。結果も出してチームも上手くまとめてる。負けはしたけど藤枝の久保選手のゴールは好き。エース渡邊選手に負けじと量産して欲しい。
熊本の竹本選手のロングシュートは神だったけど後半の秋田の攻めは良かった。
千葉はエース小森選手頼みだけでなく見木選手やブワニカ選手もゴールを多く決めて欲しいですね
いわきも大逆転勝利はいいですね。得点王有田は不調でも谷村選手も岩渕選手も素晴らしいサッカー選手。攻撃サッカー復活してくれ
何より町田と東京Vの試合は面白かった。J2とは思えないほどの盛り上がり。鹿島から帰ってきた染野選手が最高にかっこよかった!町田の藤尾選手はC大阪にいただけはありますね
栃木の黒崎選手が今年初ゴールはめでたい!山口の河野選手はU18からの活躍は嬉しいしもっと進化してほしい逸材
徳島の柿谷選手のゴールも良かったけど岡山の木村選手も十分良かったし両チーム、岡山は去年上位なだけの強さあるし徳島もJ1にいただけはある
やっぱ清水の乾選手の2ゴールが最高。大分の西川選手も素晴らしいGKだが乾選手が一枚上手だった。両者J1へ帰りたい思いは清水が上がった試合だった
今度どこが上がり下がるか見ものが多すぎて楽しい!
J2リーグ最高
いわきの勢いと確かなフィジカル
後半88分でフル出場の選手があれだけ走れるのは凄い
今節良い試合多かったけど、特にいわき-水戸戦めちゃくちゃ熱いな
いわきサポ楽しかっただろうなあ。