長らく定価販売が続いていたPCエンジンミニですが、ついにアマゾンの在庫が完売した模様です。
15,000円越えの価格に今後なっていくのでしょうか?
中古も定価越えになっていくのでしょうかね?
▽マルチタップ for PCエンジン mini
https://amzn.to/3M1F8FD
▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC_aWsd9y7xRkH6TXjVHREVQ
▼Twitter(絶賛フォロワー募集中!)
Tweets by ASM_Retrogame
▼メガドライブミニ2関連動画
▼Switchで遊べるレトロゲーム
▼カプコン系
▼レトロフリーク
▼雑談動画
▼アーケードゲーム
▼イーグレット2ミニ
▼レトロゲーム関連ハード
▼コラム
アスナスレトロゲーム研究室は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#レトロゲーム
#解説
#情報

29 Comments
いつか買おうと思っている内にね
今月買ったので良かった~ ><
前回のPCエンジンミニの動画を拝見して、購入しました。アスナスさんのお陰です、ありがとうございました!
しまった!買い時逃した!
pcエンジンミニ2発売希望!
たまにセールもあったし高騰してたわけでもないのにここまで買ってない人は別に欲しくないんじゃないの?
なくなったから焦ってるだけというパターン
PCエンジンミニ2は出るのでしょうか?
いつまでも あると思うな ホビー商品
安い時に逃したのは残念だったけど、コアグラミニ買ってたから、それで良しとしとこう😌
在庫がなくなる前には少し値下がりする傾向があることを学びました
狙ってたので残念
二年以上も定価だったんだからよくやってくれたと思う。
Amazon見たら16000円になってた。こりゃアカンね。
1年くらい前に底値近くで買って確保しておきました。NEOGEOミニも買っておけばよかったと後悔してますがそれほど値上がってないので機会を見て確保しようかと思ってます。
アストロやイーグレットは正直値段の価値を感じないので一切買っておこうと思わない不思議()
デッドストックが出るかな?
中古探すかな……
結局買わなかったなぁ、まぁ別にいいけど
アスナスさんの前回の値引き動画を見て嫌な予感がしてgwに定価で買いました。メガドライブ2、ジェネシス2は買えなかったので買えて良かったです。
当時MDの二択だったが、結局買わなかった‥。ACT、STGタイトルは目を引いたし、宣伝もセガより力がはいってました。ただ、作品のアイデアなど、良かったのに、ゲームの細かい所にもうちょいこだわりをもてば、良作が多かったような‥。ちょっといやみでもあるが、学業進学の時期でならば、あまりハマらない丁度よいレベルのゲーム機という感じ。あと、namcoがCDROMで数々のタイトル出していれば‥購入もありでした。なのでMiniもpassしました。
2台目買い逃した!
コアグラミニとジェネシスミニが欲しいけどもう無理ですな。
3年近くたつんですね。早いもんです。
ほんとCD-ROM2が入ることになったのは良かったと思います。
いつか Duoミニが出てくれるといいなぁ。
これだけ盛り上がらないミニハードも珍しい。再生産もされないだろう。
結局、連射パッドも増産されなかったな、2P用の通常パッドだけでも欲しかったんだが
本体はなくなりましたが、一時売り切れていた8bitdo ワイヤレスゲームパッド pc engine miniが復活してますね
これ連射パッドの代わりになるからオススメ
自分もたまたま覗いてみたらアレっと思ったけれど、とうとうAmazon在庫が捌けたみたいですね。
出荷数がどれだけあったのかわからないけれど、在庫が3年持ったのか・・・
PCEミニ2を待望している知人もいますが、MDミニ陣営と比べて配信と熱量的にも雲泥の差なので出ないだろうなあ。
これは最安の時に買いましたね。コレクションなんで全く遊んでませんが💦
PCエンジンmini にはPSPで遊べるソフトもあるのですが、PSP版は画面比率が微妙におかしいんですね
だから買った時に持ってるのと被ってると思っていたが、ちゃんとした比率だったから嬉しくて
イースとかまた遊び直しました
amazonでpcエンジンミニ購入数制限かかってたんですか?
されてなかったのであればカートに在庫数以上の数入れれば分かったと思いますよ。在庫数越えると残りの出品数が出るんで(^^;
pcエンジンミニ完売したんですね。おめでとうございます🎉てことでpcエンジンミニ2をコナミさんマジお願いします。
完全なメガドラ派なんでずっとスルーしてたけど
今年の2月くらいだっけかな?11500円のときに念のためと確保してて良かった
去年のブラックフライデーあたりからチェックしてて値引きのタイミングを狙ってたけど、ミニハードは全般的に再版は絶望的らしいんで、冷静に考えたらこの機は逃せないなと踏み切りました
少し前に在庫が数百台あったような。
在庫が海外Amazonに移動したか、誰かが買い占めたのか。
コアグラミニの場合は英国Amazonに数百台在庫あり→突如売り切れ→日本Amazonで在庫復活って言うのがありました。
アマゾンでPCエンジンminiの新品は¥21,000になってます。
マルチタップ for PCエンジン miniも値上がりして一番安いのが¥3,206なのでだいぶ高くなりました。
つい最近中古ショップで見かけたので買いました。少し不満点をあげるなら収録されている加トちゃんケンちゃんのゲームは海外版ではなく国内の日本版にして欲しかったです。携帯のサイトを調べないと海外版のタイトルがわからないので。
これだと納得できない。
また、第二も発売してほしい。