『ジャスティンパレス明暗分かれる天皇賞春制覇‼』に対するみんなの反応です。
ジャスティンパレスが勝ったりプボくんが頑張ったりと嬉しい反面。
タイトルホルダー、アフリカンゴールド、トーセンカンビーナに異常が出てしまったのが残念です。
幸い命は無事とのことですが、トーセンカンビーナはおそらく引退になってしまうことでしょう。
タイトルホルダーは問題なければ復活を期待したい!
【動画にコメントをするときのお願い】
特定の人をを侮辱するコメントや考えを否定するコメントはやめましょう!(ほとんどいませんが。)
明らかに不適切と判断した場合コメントを削除する可能性があります。
それ以外は自由にコメント欄で盛り上がっていただきたく思います!
このチャンネルでは、主にリアル競馬に関する動画を投稿していきます!
ウマ娘要素はあんまりありません!(ほぼないと言っていいかも?)
動画が面白いと思った方、これからリアル競馬をいっしょに見ていきたいと思った方は是非チャンネル登録お願いします!
引用元
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1682836813/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682837208
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682837547
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682837214
【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
また内容に関して、著作権法第32条における「引用の目的正当な範囲」を満たしているのと同時にYouTubeガイドラインを遵守しております。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
※ご連絡の際は、権利者ご本人から以下のメールアドレスにお問い合わせください。
動画内のコメント等でのお問い合わせは対応できかねます。
ご連絡いただいた後、権利者ご本人であると確認が取れ次第速やかに対処いたします。
【引用素材】
ウマ娘
https://umamusume.jp/
ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
5ちゃんねる
https://5ch.net/
2ちゃんねる
https://2ch.sc/
ネット競馬
https://www.netkeiba.com/?rf=logo
《お問い合わせ》
【matitan1989@gmail.com】
#競馬 #反応集 #ウマ娘プリティーダービー

49 Comments
アフゴくん、かわいそうだったなぁ、長距離で前半1000m 59秒台で飛ばしてたら、最後までもつわけないしなぁ
プボ×和田はいつのまにか前来てたから、勝ってほしかったなぁ。プボくんズブさを、淀の下り坂を上手く使ったって感じなんかな。
それにしてもジャスティンパレスつよかったわ。
プボは次走るG1が11回目のチャレンジだから楽しみw
アフゴくん、ツイッター更新でやった〜😭😭😭 と思ってたら最後の一文で気が抜けて笑った😂
無事でよかった…😭😭😭
菊花賞馬ってだけでアスクは抑えてたけどこんな大負けするとは…裏開催の東京で田辺Jが大暴れしてたし元に戻して欲しいなって…(G1のテン乗り否定派)
タイホとアフゴ、そしてトーセンカンビーナは心配だけど、まずはジャスティンパレスとルメールにおめでとうやな
みんなお疲れ様!!
和田ソウルの入ったプボがいる限り俺は3連単の頭で買い続ける!!
ここまで複数馬にアクシデント出ると(3頭はお大事に)他の馬達も心配…去年のダービー後みたいに怪我やダメージの報告続出ってならないと良いけど…
道中番手での競馬、4コーナーで減速後に競争中止、レースは4歳世代が楽勝。あの京都記念を彷彿とさせるなぁ…今年に入ってからこの世代散々や…エフフォーリア心房細動競争中止で引退、ユーバーレーベン引退、グレナディアガーズ骨折、メイケイエール折り合い悪化、ソーヴァリアント気持ちの高ぶりで大阪杯回避、そしてタイトルホルダーの競争中止にダノンザキッドの喉なり発症。今年だけで既にこれだからなぁ
ディープポンドくんはどこかでG1取ってほしいなあ。
カノープスの大型新人もいいけどさ。勝てるならそれに越したことはないですわ。
最終コーナーから手応えないどころかどんどん後ろに下がっていくタイホを見てもう気が気じゃなかった…無事でいてくれたのは救いだけどこうなった以上種牡馬価値を損ねないためにも引退になっちゃうのかな
ボルドグフーシュは京都あってるかと思ったけど加速タイミングが下り坂と被ってて差がつかんかったか?
何食ったら5番人気のディープボンドマークしようと思うねん。
2週目入る頃にはいつのまにか外に進路切ってるしマジで怖いねん。
和田さんにしばかれまくってるの好き
エフに続いてタイホまで堕としたマイ億君。
プボはやっぱりリュージだよな
プボほんとに引退までにG1勝ってくれ!!
プボ…宝塚記念で勝て
初めて好きになった現役競走馬がタイトルホルダーなので今日の結果は本当にショックだった。
ドゥラメンテの後継種牡馬という使命もあるしこのまま引退してしまう可能性もあるけど、願わくばレースを無事に走り切る姿をもう一度見てみたい。復活するにしても、無理だけは絶対やめてほしい。
プボ( ; ; )
現地でタイトルから流してたけど直線入る前に馬券は終わってたから全力でボンド応援してた。勝って欲しかったなぁ…
2:26
これしかも阪神と京都でという2場だから唯一無二かもしれん
タイトルホルダーは、右前肢跛行と診断。
アフリカンゴールドは、心房細動を発症とのこと
トーセンカンビーナは、競走中に左前浅屈腱不全断を発症。
4:59
身体中の水分が無くなるまで泣けそう
アフゴ先輩のハナ奪取やジャスティンプボシルソニと皆がタイトルホルダーを楽にはさせないと行ってたのに興奮した
それだけにアフゴだけでなくタイトルホルダーまで失速していったのは辛すぎた。その上まさかトーセンカンビーナが一番重症そうだというのが…
競馬に絶対は無いんだと改めて教えさせられた気がする
改装後の淀の春天で血の洗礼を与える結果になるとは…淀は名勝負共に悲劇の舞台だった事を思い出される内容でしたね
全員が勝つためにやることやったレースで良かった
口取りに大魔神おったらしいけど三木さんとどういう繋がりなんだ
ワンツーで決まることが2回あったからそこからなのか現役時代からの知り合いなのか
ルメール天皇賞強すぎ
あいつ実質メジロだろ
ジャスティンパレスは、菊の悔しさを見事に晴らした勝利。ルメールジョッキーもさすがのコース取り。今年は2度目の騎手大賞を狙い、川田ジョッキーとバチバチやってほしいものです。
プボと和田ジョッキーはやはり黄金コンビ。最後の直線に夢を見せてくれましたが、惜しかった。
次(宝塚記念あたり)でG1を獲ってほしいものですが、あるいは最後に有馬か香港で勝ってくれたら、それはそれでファン大歓喜でしょうな。
そしてまたもディープインパクトの血の偉大さを示したレースでしたな。
ボルドは思ったよりスタミナなかった。菊花賞や有馬良かったのは後ろから行ってたからだな。勝ち馬や上位の馬より早く捲くってバテたと。結果的に追い出し遅らせれば良かったが、それでも結局勝ててない。いいとこ馬券になるかどうか
4コーナーでディープボンドが先頭になった時嬉しかったなぁ
ただそれ以上にジャスティンパレスが強すぎた
タイトルホルダーは故障云々の前にスタートが少し遅れたのが致命的だったね。2000mならともかく、3200mであれじゃ例え走り切っても勝てなかったよ。
タイトルホルダーはアップダウンの少なくノーマルコースの阪神専って事やろう
自分ですらタイホが何かおかしいのは分かって切れたのは成長したと思った。けど稍重判定についてはどいつもこいつもレース見てたのかと思う。前の芝レースのタイム前日の良と変わってなかったやん。アレでパレス本命決心ついたわ。ジョッキー達も稍重の割に軽いって事前に言ってたし。
誤算はタイホだけ、取れて当然。
ジャスティンパレスを軸にした保険馬券が当たったのですが本命のタイトルホルダーが沈んでしまったのがすごく辛いです。レースも見直せない
有力馬のジャスパレが勝ち、シルヴィーが3着に来てくれたのは良かったが、レース内容としては最悪のものになってしまったな
終わってからしばらく沈んだような気分でいたけど、こうなったのはいつぶりだったかわからんよ
京都競馬場の外回り第三コーナーのアップダウンってやっぱり負荷が大きいのかな
宝塚記念でライスシャワーが故障したのも同じ場所だし(ライスも発走前から違和感があったらしいけど)
ケガで2頭競争中止でもやっとする競馬ではありましたが、いい競馬とプボ君の粘りを現地で見れたのは最高でした
たぶんだけど、ミスプロ系自体が京都の下り坂苦手なんだと思う
なまじパワーがある分スピード乗ってたら脚への負担が尋常じゃないんじゃないかなぁ
胸糞悪い春天になったわ…😢
ずんこさんは馬券買うのが下手なだけで、元ジョッキーだけあって馬を見る目は確かだよな。馬券買うのが下手なだけで。
馬番が天皇賞とぜんぜん違う😂
やはり淀には魔物がいる…
ともかくジャスティンパレスおめでとう!!!そしてシルヴァーソニックありがとう
プボ応援ワイ、情緒も語彙も壊滅して泣いてた
まずはみんな無事でいてほしい たのむ
プボはよう頑張った 次も頑張れ
久しぶりに天皇賞らしいメンバーでしたね。ジャスティンパレスはフィエールマンになれると思います。
あのクソ荒れてたレースで見事な勝負運びした和田さんとプボくんやっぱりすげぇわ
ただ、あの状況で和田さんプボくんをロックオンしてその上を行ったルメールがバケモンすぎる
ルメールさんが強すぎるわぁ
急にズルズル下がりはじめた時は動悸と冷や汗が止まらんかった
本当に無事でよかった
レインボーラインが勝って故障したときくらいモヤモヤする天皇賞春だった
和田ボンド宝塚記念獲ってくれ。
あなた方のGIをとった姿を見たい。