◆プロフィール
【中 奏(なかかな)】
Sonare Music Lab主宰
1987年生まれ、神奈川県出身。桐朋学園大学卒業。同大学附属研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
国内プロオーケストラへの賛助出演、紅白歌合戦やカウントダウンTV、ミュージックステーションなどのメディア出演も多数行う。
「誰でも、どこでも、何歳からでも」をモットーにバイオリンスクールを主宰。
その独自のメソッドで、これまでにレッスンを受講した生徒は200名以上にのぼる。
・ブログ
https://violinstarters.com/
・Twitter 

・instagram
 https://www.instagram.com/kana_naka_violin/

24 Comments

  1. 12人、大学の先輩も入っていますが、演奏も上手ですし大学の課題や12人以外の本番もしっかりやりながらお仕事されていて本当にすごいです。
    他にもライブ、歌番組、ドラマやCMの録音など沢山こなしている先輩方には本当に尊敬しかないです

  2. むむむ、流し方が上手い!流石にかなさんは大人ですね。😊

  3. 今は世界の巨匠の名演を動画サイトで観れるから確かに最近の聴衆の耳は肥えているのは間違いない。それに人によって好みは違うから他人に答えを求めるのは僕には出来ないな。

  4. 高○さんは大したことない 清○さんはそこそこすごい 葉○瀬さんは ???じゃないでしょうか?

  5. 高嶋ちさ子は例えバイオリンが弾けなくてもタレントとして成立する能力がある。

  6. テレビに出られる音楽家は大変よりも、それだけ実力が認められたイメージ!

  7. 個人的ですが……普通に凄いなって思ってます!
    高〇さん清〇さん葉〇瀬さんも経験を積まれているので凄いなぁ…憧れるなぁ…っていっつも思います。

  8. 中村紘子さんはNHK教育チャンネルでピアノ教えていたり、バラエティにも出演していましたが、世界的なピアニストとしての技量を落とさなかったですね。

  9. うちの親戚もテレビにちょいちょいでてますけど、他の音楽家から陰口たたかれているらしいですよ

  10. Youtube する時間があるなら、レパートリーを増やすため練習されるか、作曲でもなさる方が芸術的な人生なのでは?
    同業者を褒めつつ、面白おかしく(?)批評しているようにも聞こえた。

  11. 結局のところ、他人に影響されず、自分が好き・心動かされる人の音楽を聴きに行けば良いのではないでしょうか。
    どのような演奏・演奏家が良いとされるのかという規準がはっきりとないためにこのような質問が出てくるのではないかと思いました。また、この良い音楽家の規準は、個々人の音楽への関わり方や音楽家に求めていることで異なると感じでいるので、より難しいのだと思います。

  12. 日本のマスゴミはクラシックやジャズの新人スターをいとも簡単に偽造してきた。
    「あの◯◯が来日!」というだけでチケットは売れるが「どの?」としらべてみると
    (あほか?)とおもうような「3流インチキ無名の一発銭もうけ商売」だったことも数多い。。なんだか銭さえ払えば有名人のファミリーのでっちあげ歴史物語?で稼ぐ商売と同じだね。みんな信じるまえに、確認してみるとよくわかるよ。

  13. 高嶋ちさ子を否定してる連中は、「高嶋ちさ子は下手くそで、あいつより上手なやつは沢山いるのに、あんな奴が評価されてるなんてふざけるな!」って感じなんだろうけど、勘違いしてるよね。
    バイオリンの上手な演奏を聴きたい人は高嶋ちさ子のコンサートなんか行かないし、高嶋ちさ子のコンサートを聴きに行く人は上手な演奏を聴きに行くわけじゃなくて、高嶋ちさ子のエンタメのコンサートを観に行ってるから、需要と供給は一致してるんだよね。
    楽器の実力だけで評価するから話がおかしくなるんだよ。
    高嶋ちさ子の演奏能力が大したことないって事は、番組で起用してるプロデューサーが一番分かってるって。

  14. 山本直純先生は小澤征爾と同門だがポピュラー畑に進んだ為に俗的と誤解していましたが実際は実力伯仲。

  15. 自分もバイオリン(室内楽、オーケストラ)でテレビ出たことあります。
    30分番組をおそらく前後編の2回放送でしたが、オーディションからリハーサルから撮影まで何日もかかったのに室内楽とオケで人数が多いのでほんのちょっと映っただけでした。
    継続してテレビ出てる人すごいです…

  16. 気がついたのですが、かな先生、よりキレイになりましたよね。メイクもあると思いますが、
    この話題で、輝いているのかも?
    ちゃんとその人達の苦労と努力を理解して評価できるから、信頼できますよね!

  17. かな先生のコメント、敬意に溢れていて素敵です。
    先生のトーク力や企画力も素晴らしいと思います。
    そして声も素敵なんですよね。。

  18. そりゃ世界記録保持者みたいな演奏家と比べたらあかんかもしれんけど、スポーツの世界で言ったらインハイとかインカレ出場くらいの技量はあるよ。
    あと、演奏家じゃなくてテレビに出る才能に恵まれてるよ。

  19. あれこれ言う人は、ただの嫉妬に聞こえる😂
    バイオリン習ってるけど、人前で弾くのはなかなかできない。皆さん、凄い努力されてるんですよね。
    エンターテイメントも良し、ガチ演奏でも良し👍