勘九郎と前田愛の結婚披露宴が開かれた。奇しくもかつて父・勘三郎と母・好江が披露宴を開いた時と同じ場所。満座の招待客から拍手喝采を浴びる新郎新婦。彼らを見つめる勘三郎。余りの嬉しさに酒も進む。披露宴最後の挨拶で、これから厳しい役者の世界を生きていく息子夫婦に対し、勘三郎は万感の思いを込めて言葉を紡ぐ。

そして建て替え工事で休館となる歌舞伎座での公演に臨む中村屋一門。勘三郎、勘九郎、七之助の三人での「連獅子」が観客を圧倒していく。幕が降りても全く鳴り止むことが無い拍手。いつもならカーテンコールに応える勘三郎だが、この日、彼は決して舞台に戻ろうとはしなかった…。

『平成中村座物語#10』是非、お楽しみ下さい‼︎

#勘三郎 #勘九郎 #七之助 #勘太郎 #長三郎 #中村屋 #中村屋ファミリー #平成中村座 #歌舞伎 #日本 #東京#kanzaburo #kankuro #shichinosuke #kantaro #chozaburo #nakamuraya #nakamurayafamily #heiseinakamuraza #kabuki #japan #tokyo

33 Comments

  1. 「どんなことがあってもお母ちゃんの分までです。」嫁として有り難く、婚家に尽くしたくなる。思い遣りを感じる言葉です。言われたい言葉です。思いを行動で御返ししたくなります。愛情の相乗効果です。日本人の良い面を忘れてはいけませんね。あたたかさに泣けました。

  2. どんなことがあっても『お母ちゃんの分まで』で泣いた。。。ってか、いつも泣ける。。。

  3. 綺麗で愛らしい女優さんが、凛と着物を着こなしてお義母様の背中を追って行かれる姿をテレビで見て、びっくりしたのを覚えてます。あれからもう12年…早いなぁあ

  4. あいさん♥️おめでとうございます♥️こさんさん♥️さいこう、最高♥️あいちゃんは、太郎の🎶🎶いっしょ🎶🎶🎶🎶おめでとうございます♥️です♥️🎶🎶🎶

  5. こさんざん、最高です♥️こさんざさん♥️最高です♥️

  6. こさんざさんの🎶動画配信を⁉️みたい、観たい⁉️
    お待ちしてます
    ♥️🎶🎶🎶🎶🎶♥️

  7. 芸には厳しいけれど私生活ではとても良いお父さんおじいちゃんでしたね未だ56歳早世ですよ虹🌈の橋の彼方で勘太郎さんと長三郎さんを応援🎉して下さい頑張る勘九郎さんと七之助さんを厳しく優しく見守ってください

  8. 感じること河原モノ出雲の阿国よりの伝統芸能!北座そして南座で競い江戸の中村座!隅田川河原の平成中村座!飾らず高ぶらない先代の粋と侠!人として完成されてるね!竜泉に向かって手を合わせていますよ!

  9. 勘三郎さんがお若い頃から人間味溢れる優しい方だなぁ~と思っていました。
    亡くなった時の喪失感…今だに忘れられません。

  10. このTVみてから、はじめて歌舞伎をみにいった。
    それくらい印象にのこってるかいでした。
    また見れて嬉しい
    中村屋大好きです。
    また落ち着いたらみにいきたいです。
    前田愛ちゃんも、勘太郎さん、いや勘三郎さん、お父さんの勘三郎さん大好きです。

  11. 華があって、お茶目さんで、周りへの思いやりに溢れた勘三郎さん。やっぱり素敵です✨✨怒られちゃうかもしれないけど、死ぬという言葉が似合わない人だった。人間味溢れるチャーミングな勘三郎さん、今も大好き💗

  12. 素敵な言葉ですね
    何度も見てしまいます
    愛さんの可愛らしさ。好江さんの お開きの時「徹して、控え」る姿 素晴らしいです。

  13. 披露宴のときの勘三郎さんがお話してるときのBGMの曲名知りたいです

  14. 建て替える前に数回、中村勘三郎さん目当てに伺いました。

    ちょっと斜めな階段と、幕間にお土産を買う際貸していただいたパスが懐かしいです。

  15. サッカー大好き前田愛ちゃんは学校の先生
    になりたかったあっぱれさんま大先生の夢
    を叶えた数少ないしっかり者の子供の1人
    優しい愛ちゃんと優しい旦那様✨🙏✨

  16. 初めましてプーと申しますよろしくお願いします!大好きです❤

  17. 流石、梨園の名門ともなると、エレガントさは、一際ですね😲☺それだけでは無く、花嫁さんの亡くなられたお母様の事を彼処迄気遣える義父様を持って、愛さんは、本当に幸せだと感じましたヾ(^▽^)ノ!

  18. 何度も拝見し涙が止まりませんでした。お義父さんが息子の妻のお母様の事をきちんと話していて、本当に素敵な家族やと思いました♡
    血は繋がってなくても、自分の家族としてきちんと守っていく、支えていく。これからもずっと一緒だよっと聞こえました。
    将来こんな家庭を築いていきたい。

  19. 勘三郎さん
    が生きちょったら今の歌舞伎座もマシやったろうに(涙)

Exit mobile version