今回は『井上尚弥本人がSバンタムで対戦してみたい選手がヤバすぎた…』を紹介します!

▼全動画の再生リストはこちらから

▼チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCpQmqvogc1ph7xU4K3vwVTw

【著作権】
当チャンネルの動画は、著作権等の侵害を目的とするものではありません。本動画はフェアユースの概念によって作成しており、著作権法第32条の報道・批評・研究、その他の引用の正当な範囲内を目的として引用しております。何か問題があるという場合は迅速に対処させて頂きます。

【制作】
当チャンネルが公開している動画は全て私自身の手によって編集されたオリジナルの動画です。様々な情報を精査判別した上で動画の台本を独自に作成しています。当チャンネルの製作している動画にはフリー素材が多く使用されていますが、これはその素材が適している場面で使用したに過ぎず、動画自体の内容は全く違物なので完成した動画自体を繰り返し使用している訳ではありません。

▼お借りしたBGMやソフト等
https://dova-s.jp/
https://soundeffect-lab.info/
https://voicevox.hiroshiba.jp/(VOICEVOX:青山龍星)

#ボクシング #ボクシング解説 #井上尚弥

21 Comments

  1. ネリとは正直戦ってほしくないな
    確信犯の体重超過をやってきそうだしモンスターにとって無駄な時間になる。
    ネリは相手にされないのを1番嫌がるからそうしとけばいい

  2. ネリはともかくカシメロとやる意味はない。
    尚弥よ。
    君は強い相手としか戦いたくないんじゃなかったのか?
    カシメロが弱いとは思わないが尚弥とでは弱い者イジメにしかならない。
    かと言ってネリは、まともにリングに上がるかも判らない。
    亀田和毅も役不足。
    挑戦前に言うのもアレだが、スーパーバンタムは嵐の様に通り過ぎるだけで良いし、そうなると思う。

  3. 今でもまだやってもいいと思ってるんだったら、、だけどネリとカシメロとはやって欲しいなぁ。リング外の粗相(計量オーバーやドーピング等)は無しで。
    そのあとに「ネリ vs カシメロ」も観てみたい。とそれに勝った方と亀田和毅選手と、というのも観てみたい。贅沢な希望。

  4. 取り合えずネリとカシメロがやって勝った方と井上がやれば、タパレス戦よりも盛り上がると思うけど。

  5. ボクシング界のシバターこと亀田なんて迷惑なだけ
    井上の名前を出して売名行為に勤しんでいるのミエミエで不快感しかない

  6. カスメロ、ズルイスネロはカス相手にしないで良いと思います!
    2人とも、体重作れない、薬中だからリスクありすぎ、吠えさせておけば良いです!
    あ、カスネリファイトマネー200万でも戦いたいかな(笑)

  7. 今年中に4団体統一できてもしばらくは残るだろうからそこで二人とも倒すんじゃね?

  8. 人間は、知性を欠けば、すべからく猿なんだが、人種って関係あるのかw
    知恵を持つ猿=ホモサピエンス
    ホモサピエンスでは無い人類って、今の所、確認されてないよねw
    危険な相手ではあるけど、面白い試合になるかなぁ?
    ネリ、カシメロ、亀田、うーん、ネリ戦は観てみたいかもだけどw

  9. カシメロさんは、フィリピン人のイメージを最悪なものにした。フィリピン人が差別されるのに十分な無礼を日本人に繰り返してきました。ドネアさんという尊敬すべきフィリピン人が居なければ、フィリピン人は日本で罵られたかもしれない。

  10. Hopefully Inoue fights Casimero, Nery, Taples, Zolani Tête, Sam Goodman , and Aleem at Super Bantamweight

  11. 渡嘉敷、竹原、畑山チャンネルに出演した大橋会長は、「この質問(フルトン戦後に誰と闘いたいか)をされると思ったので、井上にたずねたところ、今はフルトンのことしか考えていない」との返事だったと伝えたあとに、「井上が興味を持っているのは、ネリとカシメロ」と答えました。ですから過去に井上選手との会話の中で対戦希望の相手として彼らの名前が出たことがあるのでしょう。
    ネリは、ホバニシャンとWBCの1位と2位で決定戦をやって勝っているので、権利はあるでしょう。以前にアメリカ合宿で、ホバニシャン選手と井上選手のスパーリングの短い動画が出ていました。その動画ではホバニシャン選手も強く見えました。勝っているネリはやはり実力者ではあります。
    日本では出場停止になっているので、特別扱いになるのか、外国でやることになるのか、そのあたりはわかりません。
    ただ事前の契約段階で、薬物が検出された場合のことや体重超過の場合は試合をしないなど、厳重にペナルティ項目をもうけることは必須となります。
    カシメロ選手はもう一人か二人、ランキング上位選手を倒して、スーパーバンタム級でもトップクラスであると証明してからではないかというのが、私の見解です。
    いずれにしても、井上選手が勝ち続けるという前提で考えると、ますフルトン戦、その次はタパレス選手との統一戦になります。
    すると次がネリでしょうか。
    亀田和毅選手は、一度はWBAの挑戦者決定戦に勝っています。しかし、WBAからはアフマダリエフ選手との対戦を指令されました。この試合が行われるのであれば、勝者はかなり列の前の方に並ぶことになるでしょう。
    その他では、ライス・アリームとの無敗対決を制したサム・グッドマンが優先順位の前の方でしょうか。
    問題は井上選手が、どのくらいの期間、スーパーバンタム級にとどまるかでしょう。仮に、統一を成し遂げればすぐに上げるのか。また井上選手はスーパーバンタム級が最後の階級になると一度は、発言しています。もしそうすれば、私が名前を上げた選手たちにも井上戦のチャンスは訪れるでしょう。
    本人が己の力で、ランキングの上位を保っていれば、私たちの好き嫌いや評価がどうであれ、試合できる可能性はあるでしょう。
    ただこうして考察してみたところ、誰も井上選手と比較するとダークホースにしか見えず、あらためてフルトン戦が大一番なのだなとの感慨に至りました。
    楽しみです。

  12. ネリ カシメロ 反則野郎だから
    興味ないね 亀田も
    そうやって煽るのは辞めようよ
    なんでそんなのみたいなかな
    またなんかやるよ それでも試合はやる事になる バカバカしい

  13. カシメロは井上にごめんなさいしてからアンチが一気にファン化したね
    でもネリは山中戦を反省してもファンが増えないな

  14. ネリ、カシメロ戦は観たいっちゃ観たいが、体重超過とか去れたら、その試合までに作り込んで来た井上選手が可哀想。
    ってなると、時間の無駄だからやらない方がいい。