▼再生速度を変更できます 画面上にある歯車マーク(スマホの場合は右上・パソコンの場合は右下)の設定から、お好みの再生速度にご変更いただけます💡 【お問い合わせ】 動画内容、著作権等に問題がある場合、 こちらにご連絡をお願い致します。 senior.savings.lab@gmail.com 迅速に改善・修正をさせていただきます。 何卒よろしくお願い致します。 2024年2025年問題マクロ経済スライド厚生年金国民年金国民年金保険料増税少子高齢化少子高齢化社会岸田nisa年金年金改悪年金改正年金生活延長悲劇改正社会保険社会保険料納付期間給付金老後資金自営業者資産形成 11 Comments シニア貯蓄ラボ 2年 ago ▼再生速度を変更できます画面上にある歯車マーク(スマホの場合は右上・パソコンの場合は右下)の設定から、お好みの再生速度にご変更いただけます💡 知彦 成澤 2年 ago 今まで官僚・政治家・銀行で食い散らかした税金の責任を、国民に押し付けるなんて、とんでも無く舐めくさってる。この間、国民年金なんて貰う気も無いし、払った事も無いって、大威張りしてた議員いたな。お隣のロシアでさえ、55才から年金貰えるっていうのに、国民が積み立てた年金、政府で使い込んで、何の責任も取らずこれかよ。 松田俊彦 2年 ago えー、男性の健康年齢って73才程度だからね。働いても70才が、限界だと思うんだけど。 ぼんちゃんねる 2年 ago 持ち家があっても固定資産税払うんだよ?住宅ローン終わっていても5万じゃ暮らせないよ?物価上がってるんだよ? アシストパルオオイタ NPO法人 2年 ago 要点ついてますね、役立つてますよ。 mysterious cat 2年 ago 政治家が五万円で暮らしてみてください。 藤井充裕 2年 ago GESARA世界生活救済安定法及び改革法 年金一年間900万円 Tom-Tom 2年 ago 投資金無いって! たまじろう 2年 ago なぜか知らないけど寿命は伸びているんだよな 熊澤典子 2年 ago こんにちは ゆりこ 2年 ago 確か、数年前に議員年金(年間500万円)の復活案を考えてたみたいなので、自分達の事しか考えてません。
知彦 成澤 2年 ago 今まで官僚・政治家・銀行で食い散らかした税金の責任を、国民に押し付けるなんて、とんでも無く舐めくさってる。この間、国民年金なんて貰う気も無いし、払った事も無いって、大威張りしてた議員いたな。お隣のロシアでさえ、55才から年金貰えるっていうのに、国民が積み立てた年金、政府で使い込んで、何の責任も取らずこれかよ。
11 Comments
▼再生速度を変更できます
画面上にある歯車マーク(スマホの場合は右上・パソコンの場合は右下)の設定から、お好みの再生速度にご変更いただけます💡
今まで官僚・政治家・銀行で食い散らかした税金の責任を、国民に押し付けるなんて、とんでも無く舐めくさってる。この間、国民年金なんて貰う気も無いし、払った事も無いって、大威張りしてた議員いたな。お隣のロシアでさえ、55才から年金貰えるっていうのに、国民が積み立てた年金、政府で使い込んで、何の責任も取らずこれかよ。
えー、男性の健康年齢って73才程度だからね。働いても70才が、限界だと思うんだけど。
持ち家があっても固定資産税払うんだよ?住宅ローン終わっていても5万じゃ暮らせないよ?物価上がってるんだよ?
要点ついてますね、役立つてますよ。
政治家が五万円で暮らしてみてください。
GESARA世界生活救済安定法及び改革法 年金一年間900万円
投資金無いって!
なぜか知らないけど寿命は伸びているんだよな
こんにちは
確か、数年前に議員年金(年間500万円)の復活案を考えてたみたいなので、自分達の事しか考えてません。