今月25日までの1週間に県内で確認された新型コロナウイルスの新規感染者は前の週の1.4倍近くとなり、総数は1万人と推計されています。
沖縄県は県内の病院長らと対応を協議し、患者の状況に応じて対応する病院を振り分ける方針を確認しました。
今月25日までの1週間に県内54の定点医療機関で報告された新規感染者は前の週の1.37倍の2132人で、1医療機関当たりの数は39.48人と前週時点の全国平均と比べると7倍以上に上っています。
推計される新規感染者の総数は1万人とみられていて、県内の重点医療機関では6か所で救急診療を制限し、5か所で一般診療を制限する事態となっています。
入院患者の数は29日午前11時時点で933人に上り、過去最も感染が広がった去年8月の1166人に迫る勢いです。
感染の急拡大に伴い、県は昨夜、県内の各病院や医師会と対応を協議しました。
▽県立中部病院・玉城和光病院長
「このままいくと小児科の先生方が倒れてしまう、小児科の医療自体が崩壊してしまうということで、小児の夜間の救急の制限を考えないといけない状況に追い込まれています」
会議では救急外来のある一部の病院に患者が集中している状況を改善するため患者の症状や重症化のリスクに応じて対応することを議論しました。
具体的には▽入院治療が求められる患者▽在宅医療で支えられる患者▽介護者の見守りでよい患者の3つにわけ、重点医療機関と地域のクリニックが連携して対処するとしています。
県は5類に移行する前に県が担っていた入院調整を再開させることは難しいとした上で、入退院が円滑に進む施策を講じる考えを示しました。
19 Comments
PCR検査を受ける馬鹿がいる限り
永遠と続くんだろうなぁ。
コロナ脳の人達って、毎年同じ事を繰り返してるのに、何で気付かないんだろ?
恐怖で思考力が低下すると、ここまで愚かになるんだなぁ…無知な人や情報収集能力のない人達って、いつから政府やテレビの言う事を妄信的に信じるようになったんだろ。
この対策は全て税金で運営されてます。
会合する為の会場代、移動費、資料代全て税金です。
当然、ワクチン代も税金です。
「結果的に誰が得をしたのか?」と考えましょう。
得をした連中が犯人です。
わすれたころな
風邪もカウントすれば?w
岸田、、、もう目詰まってるぞ。
責任逃れの地方任せ。
1年前に世界では茶番終了!
いつまで ウソばかりやるの?
まだ騒いでるアタマ悪い雑魚メディア!キンペイに損害賠償請求しろ!侵略される前に請求しろ!
玉城病院長って 信用できないな。
病院関係者なのに 何故鼻出しマスク。? マスクの意味無いじゃん。!
マスクって被感染防止じゃなくて ウイルスミストを広範囲に拡散しないためのものでしょ。?
よく居るんだよね。何も分かっていない“専門家”ってのが。
知事が沖縄よりチャイナだからなー
まぁまぁ、増えるだろうな。当たり前だよ岸田何も出来ないし。してきてないから。また新たなヤツ出て来たら速攻広まるだろう。
まだやってんのかよ馬鹿じゃねぇの?
満員電車ダルいから規制してくれ
あなた達はいつ普通に生活出来るのかがよく分からん
炙り出して一生続けるつもり?
沖縄県が1万人!ならば新幹線🚄にて繋がっている鹿児島~東京~函館!その総数は軽く10倍の人数はいるよね!ちょうど今日の月末から1週間!果たして遊技場経由での感染拡散!はどれだけ超徹底の対策対応だろうか?そのばか騒ぎばか騒動の1日だけで!
もう、ええて…
まだお金が欲しいの?もう十分国民から絞り取ったでしょう!
もう洗脳やめろ😠
最も最悪なのは「コロナは治る病気にまだなっていない」ことですね。ワクチンは今後継続接種していない人は有料化、お金があってもワクチンの供給量は足りません。 他の病気も流行し始めているため今後変異する未来が全くわかりません。 折しも観光解除という錯覚を政府主導で推し進めた結果夏の後半から年末にかけて発熱による後遺症患者が増えますが病院は受入れができず自然治癒、医療費は自己負担が当たり前になり底辺の日本人は運を天まかせに。 中国から日本に住み着いて医療を独占する問題が表面化しますが国策「外国人を手厚くもてなす」という施策があるため日本人は後回しです。 結果子どもや若い世代の重症者が治療も受けられず医療もすでに人手不足、公的医療支援がすでになくなった今今後日本は福祉国家にでもなるしかありません。 呆けてマスクを外し遊びまわる国民の多くの責任はあるため誰も同情できず日本社会、特に経済活動は大混乱を間もなく始めます。
あれれー?何故色んな国からインバウンドの旅行者が来ているのに海外へは拡散しないのかな?
コロナはいつから日本主体に変わったんだ?摩訶不思議過ぎるんだよなぁ