つり手が半端ないですね! judoつりて一本井上康生大内刈り大外刈り柔道連絡技 13 Comments 瀬戸康久 4年 ago いっぱい動画お持ちなんですね、柔道お好きなんですか?もしあれば、女子柔道、寝技、僕も、見るのが好きです。 武石清誉 4年 ago カリスマです 崖の上のホニョ 4年 ago 試合なのにお手本のように上手い! shingo funasako 4年 ago 100キロを越える体重で重心の移動をこうも正確に出来る人間がいるとか奇跡に近いんだよなぁ aus7340 4年 ago 一瞬内股に行くフェイントかけて大内からの大外かな? ハゲマント 4年 ago 大内に入る際ステップと頭の動きで内股のフェイント。大内から大外に移行する際は右足を継がずにそのまま刈り込む。その間、釣り手は顔の位置で圧をかけ続け相手に捌く隙を与えない。大内→大外は教科書通りだけどこれを出来る人は少ない。 まぁ俺ならワンパンだけど。 りきまる 4年 ago お手本のような柔道しっかり組んで崩して掛ける プリティCAT 4年 ago 軸足の強さ・バネが凄すぎる。これをマネできる選手いるかな? Seiya Tanaka 4年 ago リスクが高すぎて、教科書に書いているだけの、2~3年以上の経験者相手には使用不可の技だと思っていたよ。 海凪_mina 4年 ago 大内でもそのまま行けば倒せそうなのにその後に大外行くのはマジですごい形も綺麗 五太郎 4年 ago 高山は、ホントに井上康生に1本勝ちを献上しすぎやね?こういう場面を目の前で何回も見ています。 亀さん 4年 ago 釣り手の使い方がこれでもかって位上手い! 五太郎 3年 ago ってぃうか?高山が弱すぎるんよね~
ハゲマント 4年 ago 大内に入る際ステップと頭の動きで内股のフェイント。大内から大外に移行する際は右足を継がずにそのまま刈り込む。その間、釣り手は顔の位置で圧をかけ続け相手に捌く隙を与えない。大内→大外は教科書通りだけどこれを出来る人は少ない。 まぁ俺ならワンパンだけど。
13 Comments
いっぱい動画お持ちなんですね、柔道お好きなんですか?もしあれば、女子柔道、寝技、僕も、見るのが好きです。
カリスマです
試合なのにお手本のように上手い!
100キロを越える体重で重心の移動をこうも正確に出来る人間がいるとか奇跡に近いんだよなぁ
一瞬内股に行くフェイントかけて大内からの大外かな?
大内に入る際ステップと頭の動きで内股のフェイント。大内から大外に移行する際は右足を継がずにそのまま刈り込む。その間、釣り手は顔の位置で圧をかけ続け相手に捌く隙を与えない。
大内→大外は教科書通りだけどこれを出来る人は少ない。
まぁ俺ならワンパンだけど。
お手本のような柔道
しっかり組んで崩して掛ける
軸足の強さ・バネが凄すぎる。これをマネできる選手いるかな?
リスクが高すぎて、教科書に書いているだけの、2~3年以上の経験者相手には使用不可の技だと思っていたよ。
大内でもそのまま行けば倒せそうなのにその後に大外行くのはマジですごい形も綺麗
高山は、ホントに井上康生に1本勝ちを献上しすぎやね?こういう場面を目の前で何回も見ています。
釣り手の使い方がこれでもかって位上手い!
ってぃうか?高山が弱すぎるんよね~