交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」のサービスが、27日からiPhoneなどのアップルの端末でも利用できるようになりました。
「ICOCAで出発進行!」
JR西日本の交通系ICカード「ICOCA」は、今年3月から、アプリをダウンロードすればスマートフォンでも利用できるようになりました。
対応しているのは、これまでアンドロイド端末のみでしたが、27日から、iPhoneやアップルウオッチといったアップルの端末にも対応し、ICカードのチャージや買い物のほか、端末をかざすだけで、駅の自動改札機を通ることもできます。
JR西日本・長谷川一明社長
「本当に多くの方にお待たせいたしました。(利用者が)こういう時期にご旅行なさっている、こういう場所に行かれている、こういう買い物なさっていることを承知した上で、一人一人に合ったサービスを提供していく」
JRは、利用者の移動や買い物のデータを分析し、新たなビジネスにつなげたいとしています。
8 Comments
いいやん👍
アプリ入れようっと
Third
Hopefully ICOCA comes to Google Wallet!
これ現金チャージできるん?
やっときたか
端末の利用がすごい。電気と電波だらけだね。充電がすぐ切れる機種だと困るみたい。
待ってました!👍