山崎行太郎。
■哲学者、文芸評論家。
■ 070-9033-1268
■https://yamazakikoutarou.hatenadiary.com/
■yamazaki4669@yahoo.co.jp

■著書。『小林秀雄とベルグソン』『 マルクスとエンゲルス』『小説三島由紀夫事件』『保守論壇亡国論』『ネット右翼亡国論』『エセ保守が日本を滅ぼす』
■近刊に『山川方夫伝・・・あるマイナーポエットの生涯』『 南洲伝』
『小林秀雄と柄谷行人とマルクス』など・・・。
■連載中。『江藤淳とその時代』(『月刊日本』)、『石原莞爾とその時代』(『維新と興亜』)。

3 Comments

  1. 山崎行太郎。
    ■哲学者、文芸評論家。
    ■ 070-9033-1268
    https://yamazakikoutarou.hatenadiary.com/
    ■yamazaki4669@yahoo.co.jp

    ■著書。『小林秀雄とベルグソン』『 マルクスとエンゲルス』『小説三島由紀夫事件』『保守論壇亡国論』『ネット右翼亡国論』『エセ保守が日本を滅ぼす』
    ■近刊に『山川方夫伝・・・あるマイナーポエットの生涯』『 南洲伝』
    『小林秀雄と柄谷行人とマルクス』など・・・。
    ■連載中。『江藤淳とその時代』(『月刊日本』)、『石原莞爾とその時代』(『維新と興亜』)。

  2. 3.11直後、某所で政治経済の裏事情通みたいな匿名が書いてました。これから大江健三郎もしくは山本太郎が原発に反対の立場で政治に打って出て大運動を起こしそうだと。そういう動きがあると。今検索したら沖縄ノート裁判が終わったのがちょうど2011年みたいなので、大江さんはまだまだ戦いたかったのかなと思うし、もし実現していたらどんなだっただろうと想像します。