初回、初球から160キロを投じるなど、今季初対戦となるオリックス・宮城大弥に負けまいと気合十分の千葉ロッテ・佐々木朗希。2回に不運な形で1点を失うも、それ以外の場面では失点を許さず。160キロを超えるストレートを駆使して10奪三振。7回を投げて自責点0に抑え、宮城大弥とバチバチに投げ合った。

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#佐々木朗希 #宮城大弥 #同期対決 #千葉ロッテマリーンズ #オリックスバファローズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

33 Comments

  1. 朗希もさすがにヘバッてきたか。球速落ちてきたわ→ストレート153km

    頭がバグる

  2. 最近の益田は無傷で終わって
    いない指導者の判断みす
    佐藤捕手と佐々木のコンビも
    全然駄目だった早く捕手を
    田村に交代させるべきだつた

  3. 2人ともナイスピッチングだった。なのに勝ち負けこの2人の名前がないのは何故(笑)

  4. 調子悪そうだった上に物凄い数の暴投してたのにここまで投げられるのは本当にすごい。160キロ越えのストレート、150キロ越えのフォークといいポテンシャルが凄すぎる…

  5. シーズン序盤は固い守備が持ち味だったのに、ここ数週間のエラーの激増具合が酷すぎる
    リーグ最少失策だったのに3位タイになっちゃったじゃん
    守備で勝ってきたのにそれが失われたら勝てるわけない。あと都志也がちゃんと捕手として守ってくれなきゃ、安心して松川を2軍に漬けておけないんだからしっかりしてくれよ

  6. ほんまいいライバルやね。
    明らかに両者気合い入ってたよなぁ。

  7. 相変わらずフォークでしか三振取れんゴミピッチャーやな。こんな投球で世界一の投手になれると思ってんのか

  8. 結局フォークなんて相手が振らなきゃボールなのよ。こんな多投する球じゃないのよ。メキシコ戦はそれで見られまくって通用しなかった。これではメジャーでは通用しない

  9. マリン専とか言ってる奴等を黙らせる投球。
    明日の試合終わったらまた圏外になるが規定投球回到達。

  10. 謎に都志也とバッテリー組ませてるけどリードとかストップは松川の方がいい。ロッテ打線に1人くらい穴できても大してかわらん

  11. 「自責点0」という本来素晴らしい内容なのに勝利投手になっていないことを確信出来る不思議な言葉

  12. 暴投がリーグトップなの課題やなぁ
    けど、相変わらずナイスピッチング!!

  13. 動画の主役じゃないけどやっぱりキャッチャーでサトウトシヤは出来過ぎ。
    日本代表になるまで成長して大谷の球受けてほしい。

  14. まず苦手なイメージある京セラでHQSしたことがめちゃくちゃデカいわ

  15. はっきりとは言えないけどキャッチャーがアレだよね……
    佐々木はよく頑張った!

  16. フォーシームか?フォークか?っていうのもキツイな。もっとナックル・カーブやカッターやタテ・カッターやスライダーやタテ・スラも投げて……フォークの割合を減らしてほしい。

  17. 佐々木はスピードではなく緩急でも打ち取れるっていう事を宮城から学んだ方がいい

  18. 「宮城の方がよかった」

    お互い自責0なのにどうやって善悪つけてるん?w

  19. 凄いんだけど、パリーグ打者流石にもう少し打とうよ佐々木
    毎回こんなんで観にきてるファン可哀想だわ

  20. ロッテ抑えるのと
    オリックス抑えるのでは
    労力違うよなー。

  21. ナイス投げ合い👍朗希も宮城もサイコー😆

  22. 球早すぎて変化鋭いなんて、キャッチャーも大変すぎるでしょ😅

  23. 普段MLB見てるから、これ自責点0なの意味不明だった

    NPBの自責点のルールおかしいから変えたほうが良くね、MLBのにしろよw