100切りしたい人はこちら↓↓↓
しぶこ笹生とハグ!米女子ゴルフメジャーKPMG全米女子プロゴルフ選手権最終日 古江彩佳・畑岡奈紗・西村優菜
アマチュアならではの視点でゴルフの情報をお届けします!
欲しかった情報を見逃さない為にも
一応チャンネル登録をしておいてください!
クリック↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCFakKpxhXJmI0uRhy-TdlNg?sub_confirmation=1
#渋野日向子#女子ゴルフ#アメリカツアー
12 Comments
ダイジェストしかみてないですが、すごく接戦でハラハラしました😆
笹生選手ホント惜しかった😭
最近、日本人選手が上位に来ることが増えてる気がしますね👍
今週に期待です!
お疲れ様でございます。実に素晴らしいメジャーの戦いでした。笹生選手(賞金額・約1億2,560万円)、古江選手(賞金額・約3,082万円)、とても残念でしたね。結果は残酷ですが、しっかり手応えは感じたのでは?7月6日~の次戦が楽しみです。西村選手も畑岡選手も紙一重の違いでこの差が出るのがゴルフ?この悔しさは次戦で晴らして欲しいです。渋野選手には、新生シブコとじっくり取り組んで、いずれかのメジャー最終ホールでの破顔一笑を楽しみにしております。日本選手、関係者の皆様全員、ナイスプレー、ナイスゲーム、ナイスサポートでした。ありがとうございました。
古江彩佳選手..最終日良く頑張りましたね..!中断後のbogey 2つは.残念ですが..メジャーでトップ10入り..
素晴らしい..結果です..! 全米女子では..必ず..メジャー初制覇..期待しています..♪
頑張ってください..応援しています..♪😄
流石笹生。すごいまくりですね。結果が大変残念でしたが、よく頑張ったと思いますね。もう一打、されど一打。実に残念。古江ちゃんは、すごく頑張ったんじゃないかな?少し足りなかったけど。2年目で此処まで上がってくると立派ですね。
どうしても渋野日向子が出てくる不思議。
イン・ルオニンはフォン・シャンシャンの顔となんとなくダブって見えたんだけど、どうでしょうか。笹生選手はメジャー2勝目かと思ったけど惜しかったですね。日本選手上位進出で全米女子オープンが楽しみです。
笹生は元々異次元のゴルファー。もっと勝ってもおかしくない。
ルオニン・イン、ローズ・チャン共に20歳これからも勝ちそうです…何時も惜しいシュ・リン(中国)に勝って欲しかったね…。
古江さん迫力を増して来ました…怖いぐらい(ニコニコ顔もです)
西村選手キャディ交代し嬉しそう?(QS時のイケメン通訳兼マネージャーさんです)惚れちゃ~ダメだよ 笑
さあ~全米女子OPへ シブコ含め皆さん頑張れ~期待応援します!
二人共最終日66で回る好結果で地力を発揮してくれました!!優花ちゃんのメジャー2勝目は悔しい結果で終わりましたが彩佳ちゃん共ども全米オープ女子オープンが更に面白くなってきましたね!!❣💓多数の日本選手も参加予定で盛り上がる事必死でゴルフファンにはたまらない全米オープンになりそうですー!!👍🤞💗🤗シブコの健闘を特に願っています。⛳🤗💗主さん今週もありがとう御座いました!😊
お世話様です。まず古江選手ですけど、イケイケゴーゴーだった時の中断が痛かったな…… あそこでまた気持ちを立て直すのは苦労したと思うのですが、最後よく踏ん張ったと思います。笹生選手は16番のボギーが結果的に痛かった形になりましたが、本人は冷静にプレーしていたので今後の手応えも十分掴んだのではないかと思います。メジャーを勝つには実力もそうですが運を呼び込む何かがないと駄目なんでしょうね。2021年に松山英樹選手がマスターズに勝った時は3日目の中断直後にバーディーラッシュが出て首位に立ったのが大きかったんですよね。笹生選手が全米女子OPを勝った時は、首位を独走していたレクシー・トンプソンがバックナインでよもやの大崩れになって、それで笹生選手と畑岡奈紗選手が首位で並ぶという形になってのプレーオフでした。その意味で今回の古江、笹生のお二人は「最後の勝ち運がなかった」と思えば諦めもつきますかな……
西村選手の苦戦を見ていると日本のコースはあの難しいというアースモンダミンカップのコースでもなんて簡単なのかと思います。今回はたくさん日本人選手が全米メジャーに出場しますが、日本で賞金稼いで世界ランクを上げて全米メジャーにご褒美で出場するというのが楽な道だということに気づきはじめるんじゃないかと思います。
予選落ちの日向子ちゃんだけど力いっぱいのパワーを優花ちゃんに注入してたみたいイイ仕事してますね