【動画目次】
00:00 収容所
04:49 根本的解決は?
この動画の前編・後編はこちら
前編:https://youtu.be/4I_NBB58xQU
後編:https://youtu.be/JjagvnviTh8
中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/discord
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@nakatatalks
中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com
49 Comments
労働力不足ではない
技能実習生や専門的なもの以外の派遣労働などで対価を支払いたくない
そこから問題は来てると思う
移民や難民を受け入れるデメリットもあるからなぁ。難しいところ。
うちの会社、接客業なのですが、人手不足なのに技能実習生受け入れてないんですよね…多分なんですが、言葉の壁が大きいのではないかと思われます。
まずは言葉の壁をどうにかしなければどうにもならないのではないのでしょうか。
テレビのニュースで取り上げていたけど、分かりづらい説明で気にしていなかったけど、あっちゃんのとても分かりやすい授業で分かり、素通り出来ない問題だったことがわかりました!
ありがとうございます。
ベトナム人のビザ申請のお手伝いをしてます。ビザの審査もなかなかおりません。日本は変わらないとだめですね
中田さん、この動画ありがとうございます。正におっしゃる通り、日本は移民をもっと積極的に受け入れなければなりません。松本人志さんに関する動画みたいに、日本の将来のためにどーでもいいことに時間を費やすより、こういう日本に役立つ動画を今後もよろしくお願いします。
立憲、共産、社民、れいわが反対したってことは日本国民にとってはいい法案ってことでは?
素晴らしい!ありがとうございます!
ドイツ在住です。日本は非日本人だけでなく海外在住日本人に対しても色々な制度で昔から閉鎖的、制度に一定の欠陥がある国です。そういう現実を日本に住んで日本市場しか見ない、見えてない多くの人にもっと認識してもらいたいです。
動画ありがとうございます。今の日本政府の議論を見ていると、技能実習制度はいずれ特定技能制度に集約されていく流れになりそうですね!
シンガポール人が日本に来たら
移民受け入れってしない方が良いんだなもっと大事な物があるんだなって学んでもらえると思います。
日本のスタンダードが世界のスタンダードになる事を望む
いつも楽しく見させて頂いてます。とても良い内容ですがカミ過ぎなので、なんとかして頂きたいです。
オーバーステイで無期懲役は本当やばい。異常だよ。グローバル社会になった今、本当やばい。
中田がアッチ側の人間だというのがよく分かった
解説に感謝します。ただ、せっかくやるなら国会が終わる前にやることはできなかったですか?
たに
日本で…
今回も勉強になりました。
受け入れるだけではなくて、受け入れた後その国がどうなっているかまで見ると、すこし立ち止まって考えなくてはな…と思ってしまう。その後のことは置いておいてとにかく受け入れるということが、本当に善なのか悩ましいです。
まずは日本国民を豊にすること
移民に手厚くしても日本国民は納得しない。人は自分に余裕がないと相手にも優しく出来ないその考えと同じじゃないか?
あっちゃんがこの問題を取り扱いたかった理由が分かるような伏線回収のような後編でしたね。
日本が抜本的な改革をするにはまずアメリカからちゃんと独立しよう。それまでは抵抗するべきだと個人的には思う。
日本人の誇りと文化は失いたくないから。
ロシアウクライナの最新情報まとめもまたやって欲しいな
マックで汚く唾はいて過ごしてるベトナム人を見ると日本から出てけって思うわ
「そういう国だから来るな」って周知した方がお互いにとって良いと思うけどね
こっちだって余裕ないんだから無理なもんは無理でしょ
日本は難民受け入れ数は少ないが、貧困国への経済、インフラの無償支援はかなり多くやってるので必ずしも難民受け入れ数が少ないことが弱者に厳しい国というわけでもない。
法律改正の解説は島国日本らしい、鎖国感がまだまだあるように感じました。
内容の中で少し疑問があるのが、技能実習生は必ずしも安い賃金で働かされているとは限らないのでは?
一昔前とは違い、全ての業種で研修生制度を安い労働力確保に利用しているとは限らず、業界によっては団体がしっかりして、基準をもってされているところはあると思いますよ。
別に難民申請者を収容してるわけではないですよ。
収容されてるのは、飽くまで違反者だから。入国時に難民申請すれば一時的なビザがでたりすることもある。
問題になっているのは捕まった後に難民申請して送還されないようにしてる人達が多いってだけ。だから、強制送還できずに長期間の収容になってたわけで、そこが改正の大きなポイントになってたんです。
物価は上がらないのに、賃金は上がらない。子供は産まれない。移民も受け入れないか、超低賃金で労働させる。こんな国終わり終わり😇
とにかくスパイを取り締まる法案とかちゃんとやってくれたら移民とかは受け入れやすい
やっぱあっちゃん最高
痴漢動画の闇サイトなども詳しくやっていただきたいです。最近BBCで取り上げられていて、ジャニーズと関連するところがあるかもと個人的に思いました。ゾッとする話ですが、、
技能実習生って言葉がよくないと思う。うちの工場にも実習生いるけどただ肉体労働やらせてるだけで何の技能も身についてない。
AIによって大量の失業者が発生すると言われているので、人口減少による労働力不足はロボットによって解決するべきでしょう。
国際感覚のある中田さん、尊敬してます❣️
そもそも、ウィシュマさんの件は帰国費用すら出せない状態で留学を許可した家族にも責任はありますし、学校を中退して、一度ウィシュマさんは帰国しようと考えたらしいですが、そのタイミングで帰国費用すら工面出来なかった家族の責任は重く、日本人に責任転換するのは筋が通ってないと思います。
分かりやすかった!!ありがとう😊
日本の難民問題について声を上げてくださりありがとうございます。深刻な人権侵害であるととともに、難民や移民の受け入れは日本国内の課題解決にも繋がる全員にとってメリットのある第一歩だと実感しました!
技能実習のことは本当によく言ってくれました!以前からずっとそう思っていた。G7の首の現代国家ではあってはならないことです。
あっちゃんが再三に渡り言っていることですが、本当に大切なのはこの動画の内容が正しいと思いこまずに、多種多様な意見や解説を見聞きし、自分なりの意見を持つことですよ
よく考えないといけない事ですね。
ありがとうございます。
世界から見放されないようにしなければなりませんね…
初めて知る法律でした!!ありがとうございました!!
そんなことはない。現場からの見解。日本人社員との給与比較し安くない。そもそもダブルスタンダード法制になったのは民主党の何でも反対により折衷案として技能実習生ができた。そもそも労働力補完目的だった。
日本も難民も 両方がwin-winになれる道が見つかって欲しい
そのうちAIで見つかりそう🍀
後半ありがとうございます。収容所での問題もありましたね。
結局自分達の首を絞めているんですよね。今は国民の命も軽く扱われている気がします。日本人なのに日本にいるのが怖くなってきます。
ウィシュマさんの死亡に関しては、入管の扱いが充分ではなかったことは見てとれますが、一方で支援団体がハンガーストライキをして難民申請を訴えること、入院すれば申請が通りやすくなること、などの入れ知恵をしていたという噂もあります。ここも実態が知りたいところです。
私自身はアメリカ在住ですが、メキシコからの移民の問題は日に日に大きくなっています。南部の州(共和党の州、難民受け入れに厳しい姿勢)から強制的に民主党の州(難民受け入れ基本支持)へと送り込まれてくる難民を一時収容するために、ニューヨーク市内の高級ホテル(コロナで閉業)が使われたりもしています。一方、ウクライナからの難民に関しては数の問題もあるのでしょうが批判する声は全くと言っていいほど聞かれません。ウクライナ難民は「白人だからいいんだろう」という声を聞いたことがあります。
日本の人も、見た目が日本人と同じで日本語も流暢に話す人なら受け入れるのでしょうか。
様々な問題が複雑に絡む闇深いテーマです。。。
岸田さんの弟が技能実習生を斡旋する会社「フィールジャパン ウィズ k」を経営してめちゃくちゃ儲けてるようです。
難民移民は受け入れず、少子化対策に本腰も入れない市場価値すら減っている斜陽国家からは、優秀な人材や強国はただ離れていくのみならず搾取する対象にしていくんでしょうね。今の経済が物語っている。。