今回はiPhone15の価格と、
iPhone15が発売された後の iPhone14、iPhone13、iPhoneSE
の価格を予想してみました。

24 Comments

  1. iPhone15購入予定だからamazon、キャリア決済とかでキャンペーンしている時にギフト券買ってるよ。
    少しでもお得に買わないとね!

  2. iPhone13の時は、心理的に多少我慢して、無印を購入したんだけれど、今回のiPhone15はやはりいつも通り、Pro又はUltra(ProMax?)を買おうと思う❗️
    なんか使ってて、写真の写りとか物足りないのよね〜…⁉️

  3. Pro と Ultra はチタンフレームが予想されていますが、その場合 Pro 同価格、Ultra +100ドルで済むとは思えないですよね。
    Pro は今回ステンレスで様子をみて(Ultra の売れ行きが好調なら) 次モデルでチタンに切り替え(値上げ)るのでは、と予想します。

  4. Appleは貧乏人を相手に商売しないことだけは歴史が証明している。多少円高に触れても日本価格は下がらんよ。proで+100ドル、ultraで+200ドル。
    そこで我々は中国や韓国、台湾、シンガポールの中古整備品を買うことになるわけだ。proで15万からだよ。ultraで16-17万だろうな

  5. 最大の悩みは13proと14pro、15ultra、ガラホの4台持ちは嵩張るってことだ。13proは売ることになるかなぁ。

  6. もしこの価格くらいだったらiPhone14の立ち位置がさらに微妙になりそう

  7. 〜50000前後でゲーム出来るいいスマホ知ってる方居ませんかね?

  8. 残念ながらiPhone15は元が200ドルアップで3万円値上げなんだろ
    逆にAndroidは徹底的なコストダウンと性能上昇を最低限にして消費者をがっかりさせずにふどまりで値下げだけ行う。そしてiPhoneを買えなくなった人がAndroidのハイエンドに流出する。
    ゲーマーでソシャゲのガチャ廃課金をパチンコの延長線上の射幸心のギャンブル要素で楽しんでいる人、ユーチューブのスパチャ(投げ銭)している人とか。

  9. 対価に見合うなら買うけどAndroidほど性能良い訳ではないし…と言う事でXで我慢してるw
    Apple製品と連携出来る点を割り引いても現状の価格設定ならAndroid移行もあり得るかな…

  10. 😂ないないww

    ドーンと値上げよ🎉

    ハイエンドAndroidなんか20超えて来てるしProモデルは20〜スタートなんて事もあり得るやろなぁww

  11. この動画をみた小学生の息子が何故1ドルいくらって決めないのかと聞いてきました。

    息子が父親に聞いたところアメリカで買おうが日本で買おうが牛乳ワンパック200円位にするためというワケのわからない答えだったとか あとはGoogle先生にきいてみてと言われたらしい

    そこで経済に詳しそうな可愛い担当の霊夢ちゃん、変動相場制についてわかりやすく息子に説明してあげてください😅。

  12. みんな金持ってるから「iphone」いくらになっても先を争って買うから。appleさん安心してね。

  13. アメリカは日本の給料3倍ですからね
    給料から何%で計算すると、日本人とアメリカ人が買う感覚が全然違うんだよね。

  14. pixelがいい性能と程よい値段な上に赤のエンタメパックとか出してきたからiPhoneは押されそう…

  15. これ1月の動画か、、今5月下旬なんだけど1ドル140円に戻ったわよ。

  16. 日本人はiPhone 大好きだから、いくら高くなっても買うでしょう!!!!

  17. もし最上級モデル(promax 2TBモデル)が30万円近くするなら、DELL xps13 plusをフルスペック構成で買うよ( ´Д`)y━・~~。
    ぶっちゃけ、今のiPhone12無印でも容量除いて不便なとこないもんな。

Exit mobile version