NHK連続テレビ小説『エール』主題歌「星影のエール」5月11日先行配信スタート!
https://lnk.to/GReeeeN-HoshikageNoYell
GReeeeN YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC5jLCyltbnart3k4iLFQvZg?sub_confirmation=1

連続テレビ小説「エール」の主題歌、GReeeeN『星影のエール』
この楽曲を使用して、福島県59市町村を一つにつなぎ、各市町村が持つ特色を“color”として、NHK福島放送局が『星影のエール』~福島colors ver.~を制作!
東日本大震災を経験した、福島県が持つ“たくましさ”や、困難にも負けず前に進む“姿”を『星影のエール』の曲に乗せ、このプロモーションビデオを通じて、今、困難に立ち向かう全国の方々に“エール”を送ります♪

◆GReeeeN「星影のエール」
5月11日に主要音楽サイトにて配信リリース  
6月24日CDリリース                                
◆2020年度前期 連続テレビ小説「エール」
【出  演】窪田正孝、二階堂ふみ、薬師丸ひろ子、菊池桃子、光石研、中村蒼、山崎育三郎、
森山直太朗、佐久本宝、松井玲奈、森七菜 / 柴咲コウ、風間杜夫、唐沢寿明 ほか

【放送情報】
連続テレビ小説「エール」
NHK 総合 毎週(月)~(土)午前8:00~
NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(月)~(土)午前7:30~
NHK 総合 毎週(月)~(土)午後0:45~
NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(月)~(金)夜11:00~
※土曜の再放送
NHK 総合 毎週(日)午前11:00~
NHK BS4K 毎週(日)午前8:45~

連続テレビ小説「エール」公式サイト
https://www.nhk.or.jp/yell/cid=dchk-yt-YYMM-NN-hpa
NHK福島放送局公式ホームページ
https://www.nhk.or.jp/fukushima/?cid=dchk-yt-YYMM-NN-hpb

「六甲おろし」「栄冠は君に輝く」などスポーツシーンを彩る応援歌の数々、戦後、 人々を夢中にさせたラジオドラマ「君の名は」「鐘の鳴る丘」、「長崎の鐘」「イヨマンテの夜」などヒット歌謡曲の数々で昭和の音楽史を代表する作曲家・古関裕而(こせき・ゆうじ)氏と妻で歌手としても活躍した金子(きんこ)氏をモデルに音楽とともに生きた夫婦の物語を描きます。

#朝ドラ #エール #GReeeeN #星影のエール

22 Comments

  1. 1:55に登場するのは会津本郷焼の窯元、宗像窯の親子ですね。
    昨年、ここに登場してロクロを回しているお父様が亡くなったと
    喪中につきのハガキを戴きびっくりしました。
    この宗像家のルーツは世界遺産となった福岡の宗像大社にあるそうです。
    ここで陶器が作られるようになり、その後、佐賀県の有田に
    磁器の作り方を探りに一人の職人がやってきました。
    白鳳堂窯を紹介するHPに確かそのことが触れられていました。
    福島の市町村をつなぐPVですが、古くから遠く九州との結び付きも
    あるんですよね〜

  2. 元ドリフターズメンバー加藤茶さんの出身地でもありますね

  3. ダチョウ倶楽部の、団長さんが、亡くなりました。61年生涯を、終えました。ひでかず

  4. 災害ボランティアで私も参加します。
    新潟中越沖地震で災害ボランティアの経験があります❗
    いち早く復興させていきたいです。
    東電は、渋沢栄一記念財団の所有物なので、必ず廃炉にします。
    また、福島に住めるように公務がんばります。
    被災された皆さん、頑張りましょう❗

  5. 星影のエールはGReeeeNファンになった、キッカケの曲です

  6. 楽しい時も、嬉しい時も、苦しい時も、辛い時も、いつでもあなたのすぐ側に。それがGReeeeN

  7. いまさらだけど初めて見たw感動しました!
    これも…聖光の応援で演奏してほしいとすごく感じました!

  8. 福島大好きです。。あぁダメだ、涙が出てくる。GReeeeNさん、こんなに素敵な曲ありがとう。

  9. 改めて聞いたGReeeeNの歌

    何度聞いても心にジーンって…響いてきますょねぇ~

    彼らの想い
    福島愛❤️
    福島に生まれ育った私
    改めて福島人であることに誇りです‼️

    うつくしま
    ふくしま

    元気を頂けます

  10. それぞれの県に他の県に自慢できる特色や文化があって、沢山の笑顔があって日本って本当にいい国やと思う。日本国民万歳🙌

  11. 福島で 御縁があり 家を構えたかど 震災出訳あって離れてしまった。けど、福島で暮させことは誇りだし 忘れることはないでしょ。

  12. 福島県いわき市で生まれたことほこりに思う今千葉県に行るけど必ず福島県いわき市に帰ります大好き福島県