「何してんの?トレーナー」販売サイト
https://ctfb.base.shop/
発送は国内に限らせていただきます

サブチャンネルです!
https://www.youtube.com/channel/UC_nHo37aI-X6ZGK6ueYGyBQ

インスタ 
https://www.instagram.com/canterafoot/?hl=ja

twitter

00:00 オープニング
01:04 海外移籍まで
03:47 新天地での苦悩
06:23 ロシアW杯までの輝き
09:04 日本代表での低迷
12:03 現状
13:05 エンディング

「カンテラフットボール」では、サッカー界をエンタメ目線で、楽しんでもらう為、動画で紹介していきます。

サッカーの情報やその補足を是非コメントで教えていただけると嬉しいです。
いいねやチャンネル登録していただけるととても喜びます!!

#柴崎岳  #日本代表  #レガネス

28 Comments

  1. しかし久保さん、柴崎さん、中島さん
    南野さん、このあたりが代表に呼ばれないとかちょっと前の代表なら考えられなかったwww今の代表の中盤の選手層はまじにやばいレベルで高いと思うwまだまだ老け込む年齢でもないんでみんな頑張れ*(°̀ᗝ°́)و

  2. 遠藤保や柴崎タイプよりは、カンテや遠藤航タイプの方が使い勝手いいんだろうなぁ。
    1試合で数本の決定機を作れる選手より90分相手に嫌な選手の方が効果的っぽいし。リーグよりカップむきっぽ

  3. 移籍したくても出来ないのよね、日本復帰したくても給料安すぎて税金払えない

  4. 今のサッカーはテクニック<アスリート的な能力が顕著になりすぎて明らかにテクニシャンが淘汰されてきてる。久保はフィジカル面が成長して開花したけど

  5. ベルギー戦のスルーパスはタイミング、強さ、位置、全て完璧だった。
    とくにあの場面でタイミングを一拍ズラして出すセンスは彼にしか出来ないよ。

  6. 絶対にまだまだ大活躍できる選手。
    いったん日本に帰ってくるのもありなんじゃないかな。

  7. 他の、「何してんの?」に比べれば、まだ良かった気がする。

  8. 柴崎はクラブワールドカップの決勝でレアル・マドリードから2点を取ったのが印象深い

  9. 柴崎は運が悪かったよね。
    世界のトレンドが変わってボランチの選手にはファンタジスタじゃなくファイターが求められるようになったから…。

    ヘタフェでも強度の問題で前目でしか起用されてなかったし。

    ロシア後にスペインに固執せずポルトに移籍してたら変わってたかもなぁと思う。

  10. 不世出の天才がワンミスでこの扱いは理解できないですね。まだまだ衰える年ではない、頑張ってほしいです!浦サポでした!

  11. カタールワールドカップ直前のカナダ戦の出来は思った以上に良かったので、コスタリカ戦の先発という選択肢はあったと思うんだけど。

  12. ロシアW杯では
    次のW杯はさらに成長した柴崎が引っ張ってくれる
    って信じてたのに

  13. まだまだ全然やれる、テネリフェ居心地良さそうだったから戻るのありだな

  14. ほんとにパスは上手いと思う。あんな綺麗に相手にスルーパスできる選手はそういないよ✨

  15. それは君と君の友達の目線が低いだけだよ😂

  16. 先週位に、麻布十番で歩いてる柴崎岳見かけた。肌黒くて髭生やして土方作業員かと思った