男女日本戦全試合をU-NEXTで配信中!日本語実況・解説付きはU-NEXT独占!
詳細はコチラ:https://t.unext.jp/r/nationsleague_yt

バレーボールの世界トップ16チームが集結!
最強国決定戦「バレーボール ネーションズリーグ」

Men’s Volleyball Nations League 2023
Yuki Ishikawa super play
Japan vs. Brazil

◆ネーションズリーグ2023 放送スケジュール
https://bs.tbs.co.jp/nationsleague/

◆TBSバレーボール班公式アカウント 「TBSバレブー」

Japan men’s national volleyball team

#石川祐希 #ネーションズリーグ #volleyball #VNL

25 Comments

  1. 通常のアタッカーって、フェイントの入れるタイミングは打てないと判断して入れる逃げが多くて、見てる側としては打てよって事があるんですが、彼は本当に効果的に使ってますよね。
    バレーIQが高いから、相手が嫌がるタイミングで使うし、いないとこに落とせるし、コース塞がれてればリバウンドに切り替えるし、強打も凄いんですが、何度もチャレンジして得点に繋げる能力がズバ抜けてる。
    世界で見てもこんなアタッカー唯一無二だと思います。

  2. 半ばゾーン入ってるような気迫と冷静さを感じました
    石川フォーカス動画だけど、リベロの選手(名前がわからなくてすみません)もいい味出してますね

  3. ほぼ間違いなく、レオンの次にいる。
    他の優秀な選手たちももちろいるが、ここまで完璧にバレーボールをこなせるのは石川とヌガペトくらい。
    そのヌガペトすら追い越したかもしれない石川は間違いなく最高の領域にいる。

  4. スパイカーがみんなして優秀すぎるからリベロも、みんな目が慣れてくるんかな〜。
    日本のディグが上手いのも納得出来る

  5. 石川祐希が見事😲相手が馬鹿にされた気分😅バレーボールのマリ-シア(ずる賢さ)💦

  6. クソほど言われてることだと思いますが、いい加減地上波での放送を検討された方がいいと思いますよ😅

  7. 5:49 入るタイミング遅れたのを潜り込んでオーバーにしたのもアタッカーの着地の邪魔にならないようにケアしてるところも試合終盤であっても丁寧にこなしてるセッターの鑑よ

  8. スラムダンク見ているような気持ちになる。役者揃い。

  9. スパイクもサーブもバックアタックも全部が安定してる
    すご過ぎる~🎉🎉🎉

  10. その前に関田さんの考えられたトス回し&性格なトスに拍手👏

  11. 石川くんはいつからこの景色をイメージして
    トレーニングや実践を重ねてきたんでしょうか。
    その努力の結果が今の彼の姿なんだと思います。

    心から尊敬しています。

  12. 1:57~
    まずレシーブがすごいし、石川にトスが上がったと見るやブロックフォローに入る
    こういうサポートが随所にあってこそ石川たちスパイカーが輝いてる👏

  13. 最近の日本代表はレシーブも上手いオールラウンダーが増えてきたイメージだけど、やっぱ石川が関わるプレーは安心感が段違いだわ。

  14. 今の日本代表は安定感がすごいから強い
    石川が安定して点取るから相手からしたらマークせざるを得ないのに、昨日みたいに宮浦とか他の選手が覚醒したり絶好調だった場合そっちにも意識を割かないといかん。
    石川がずっと安定して強いせいでマーク先が分からないのが今の日本の強さだと思う。
    この強さは強豪国とか強豪校の特徴によく見られるので、男子バレー日本代表はマジで強くなった

  15. 石川もサーブ120kmくらい安定して出るの成長したな、昔は110くらいの印象やったけど